タグ

歴史とエリートに関するlotus3000のブックマーク (2)

  • サービス終了のお知らせ

    サービス終了のお知らせ いつもYahoo! JAPANのサービスをご利用いただき誠にありがとうございます。 お客様がアクセスされたサービスは日までにサービスを終了いたしました。 今後ともYahoo! JAPANのサービスをご愛顧くださいますよう、よろしくお願いいたします。

  • 野口雅弘『官僚制批判の論理と心理──デモクラシーの友と敵』 - ものろぎや・そりてえる

    野口雅弘『官僚制批判の論理と心理──デモクラシーの友と敵』(中公新書、2011年) ・エリート官僚の不祥事、「脱官僚」政治政治主導のスローガン…「官僚」への世評は芳しくない。しかし、現代社会の複雑な統治機構において「官僚」が不可欠なのも事実である。官僚制に対する反感は、直感的には分からないでもないにせよ、それはあくまでも心情レベルのものにとどまっている限り、実際の政治課題遂行に支障を来たす困難に直面する。こうした官僚制をめぐる議論はどのようにして仕切り直しが可能であろうか。 ・書はウェーバーをはじめミヘルス、トクヴィル、カフカ、シュミット、アレント、ハーバーマスなどの論者が「官僚制」についてどのように議論を展開してきたのかを確認する構成を取っているため、一見、迂遠に感じられるかもしれない。しかし、現在の政治的論点を相対化しながら捉え返す視座を提示するためにこそ政治思想史の知見を活用して

    野口雅弘『官僚制批判の論理と心理──デモクラシーの友と敵』 - ものろぎや・そりてえる
    lotus3000
    lotus3000 2011/11/13
    id:haruhiwai18 LSEを持ってる労働党の強さって大きいよなあ。<政党シンクタンク その一方で文化資本格差が下でも発生するかもしれない。
  • 1