タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

マイノリティとアイデンティティに関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 弘文堂:共に生きる ―多民族・多文化社会における対話

    共に生きる ―多民族・多文化社会における対話 (現代社会学ライブラリー 3) 塩原 良和=著 4-6判 並製 168ページ 定価:1260円(税込) 近刊 2012年7月26日発売 ISBN978-4-335-50124-1 C1336 新しい共生が日社会を変える 「いかに生きるか」という課題に、どう向き合えばいいのか?  異なる文化を生きてきた他者に出会い、共に生きる。 そういう社会に、わたしたちは暮らしている。 従来の「多文化主義」を乗り越え、対話と協働による新しい「共生」を考える。 序章 高度近代における自己と他者  1.コンサルタント  2.存在論的不安とフレキシビリティ  3.リフレクシビティ  4.想像力と被害妄想 第1章 多民族・多文化社会としての日  1.ニューカマー  2.多文化共生と単一民族神話の共謀  3.同質性と共通性  4.総中流幻想と単一民族神話

  • 1