タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会と共生と教育に関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 慎み深きマイノリティとヘイトスピーチ規制に関して - スベスベ日記

    今回の事件*1について語る在日朝鮮人の方の記事を読んだ。名前を李さんという。 ヘイトスピーチ規制について 簡単に同意できるような問題ではないことは、よく知っている。表現の自由への侵害、ということだけでなく、規制が権力の側の都合のいいように使われる、ということへの恐れを語る人が多いのも、わかる。 なにかを規制するということは、当然弊害も伴う。だがそれも、野放しにしておいたときに、どういう事態が起こるか、という判断とのバランスの問題だし、弊害をどれほど押さえ込むか、という知恵の問題だろう。 http://www.yhlee.org/diary/?date=20090412#p01 驚いたことに、日では差別の被害に遭いかねないこの方が、ヘイトスピーチ規制に対して、全面的な賛意を示してはいないのだ。 今回の件では、どちらかというと日民族である私ですら*2新風関係者の無茶苦茶下品な行為に怒りを覚

    慎み深きマイノリティとヘイトスピーチ規制に関して - スベスベ日記
    lotus3000
    lotus3000 2012/10/18
    げに。こういうマイノリティに甘えちゃいかん。マジョリティのひとりとして。
  • 1