タグ

韓国と考え方に関するlotus3000のブックマーク (2)

  • パク・ユハ(朴裕河)のツイーターまとめ

    日韓関係修復をめざして始めたツイーターのまとめです。ほかに二人の方がまとめを作ってくださっていますが、欠けている部分があるので作ってみました。非難し合う両端ではなく接点を作りたい人たちの空間が広がることを祈りつつ。

    パク・ユハ(朴裕河)のツイーターまとめ
  • 地政学を英国で学ぶ : 北朝鮮崩壊後の話のつづき

    ↑リアリズムと地政学↑ イギリスでの留学生活を実況生中継。今日のイギリス南部はいきなり快晴になったかと思えば大雨が降ったりと、めまぐるしい一日でした。それにしても寒くなりました。 まずは気になったニュースや記事を。 アフリカ沖でソマリアの海賊が武器・戦車を運んでいたウクライナの貨物船をハイジャックして、逆にビビってしまったというニュースがありましたが、これはけっこう笑えましたね(笑 ただしこれから海賊関係の話題はシーレーン問題も絡んでいるために戦略学でも論じられる重要なトピックになりそうで、すでに色々な論文が出てきております。ここでもチャンスがありましたら紹介してきたいです。 === 昨日のヘラルドに金融史の作家として有名なロン・チャーナウによる興味深い論説記事が出ておりました。 今回はJ.P. モルガンとアメリカの銀行の発展の歴史を簡単に述べているんですが、今回の金融バブルによって伝統的

    lotus3000
    lotus3000 2010/09/15
    歴史を物語化しすぎることの弊害。
  • 1