タグ

食と食べ物に関するlotus3000のブックマーク (4)

  • エチオピアのクレープはまずくない、むしろうまい

    エチオピアにインジェラというクレープに似たべ物があります。テフと言う穀物の粉を水で溶いて発酵させたあとに薄く伸ばして焼いたものです。 このべ物、ネットで検索すると候補のなかに「まずい」「雑巾」などの言葉が出てきます。そんなに日人の口に合わないのか? 実際にべて確認してみました。そして作ってみました。 1972年生まれ。元機械設計屋の工業製造業系ライター。普段は工業、製造業関係、テクノロジー全般の記事を多く書いています。元プロボクサーでウルトラマラソンを走ります。日酒利き酒師の資格があり、ライター以外に日酒と発酵品をメインにした飲み屋も経営しているので、体力実践系、各種料理、日酒関係の記事も多く書いています。(動画インタビュー) 前の記事:パンの耳ではさんだサンドイッチが予想以上にうまい > 個人サイト 酒と醸し料理 BY 工業製造業系ライター 馬場吉成 website

    lotus3000
    lotus3000 2015/06/13
    おお、テフの紹介か。雑穀の道で知ってから一度は食べたい料理だ。
  • カロリーメイトの味論争に終止符? 最強の刺客「プレーン」が誕生32年目にして初登場!!

    チーズ、フルーツ、チョコレート、メープル──1983年に誕生し、さまざまに味を増やしながら販売を続けてきた大塚製薬の「カロリーメイト」。ファンが増えるにつれ、ネットやちまたでは「どの味が1番おいしいか」という論争が巻き起こるようになりました。そんな“カロリーメイト紛争”の勢力図を塗り替えかねない最強の刺客が、発売32年目にしてやってきます。その名も「カロリーメイトブロック プレーン」(9月29日発売)です!!!!!!!!!! ついにプレーンが……! そうですみなさん! 今度の新味はまさかのプレーンですよ!! でも、いわれてみるとどうして今までなかったのか謎ですね。 2009年の「メープル」の発売以降、同社の研究者たちの脳裏にあったのは「原点回帰」への思いだったといいます。事のスタイルが多様化する中、5大栄養素を誰でも手軽に摂取できるというカロリーメイトの質を追究したい──こうした姿勢で

    カロリーメイトの味論争に終止符? 最強の刺客「プレーン」が誕生32年目にして初登場!!
    lotus3000
    lotus3000 2014/09/15
    メイプルとチーズかなあ。
  • 小中学生の嫌いな料理 「うなぎ」が2位にランクイン : 痛いニュース(ノ∀`)

    小中学生の嫌いな料理 「うなぎ」が2位にランクイン 1 名前: 黒(北海道):2012/11/19(月) 09:12:15.20 ID:VouBoFa50 学校給以外も含め、事全体として小中学生はどのような料理が嫌いなのだろうか。小学生の場合、結果としては「レバー料理」が「一番嫌いな料理」の座についている。 「レバー料理」が学校給で出る機会はさほどなく、出たとしても「まれに」程度の頻度ということもあり、結果として学校給では 「嫌いなもの」とわざわざ抽出するほどのものでもない。しかし自宅での事や外まで含めて「嫌いな料理」と尋ねられれば、 何度となく自分の目の前に並べられる可能性がある「レバー料理」 が挙げられるという次第。独得の歯触り、香り、味わい、生臭さが敬遠されるのだろう。男子よりも女子の方が 拒絶反応が強いのも印象的。 第2位の「うなぎ」も意外といえば意外。大人ならむしろ「

    小中学生の嫌いな料理 「うなぎ」が2位にランクイン : 痛いニュース(ノ∀`)
  • 1