タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

carとwindowに関するmoronbeeのブックマーク (1)

  • 呉工業株式会社

    『ガラスクリーナー』は多くの人が使っていると思う。ボディに水垢が付くのと同じく、ガラスにも汚れやディーゼル車の排気ガスに含まれる油分などが付着し、ウインドウォッシャー程度だと取れなくなってしまう。当然ながら雨の日の夜などギラギラする要因になり、安全確認もしにくくなる。 そんな時に使うのがガラスクリーナーなのだけれど、困ったことに今まで「決定的に良いね!」と納得する製品はなかった。強いて言えばコンパウンド(磨き粉)入りのクリーナーを使うとキレイに落ちる。ただボディのワックス掛けと同じく手間が掛かるし、磨いた後に処理をしないとすぐ汚れてしまう。 先日スバル360でアメリカ縦断をした際、最終日に雨となった。スバル360のワイパーは頼りないのでどうしようかと思っていたら、アメリカのクルマ通から「これいいよ。アメリカで人気」とガラスクリーナーをすすめられた。それがここで紹介する『ストーナー』である。

    呉工業株式会社
  • 1