タグ

f1に関するmoronbeeのブックマーク (9)

  • 制約は発明の母。F1のレギュレーション変更がもたらした、燃料開発の新境地【連載:世良耕太】 - エンジニアtype

    F1・自動車ジャーナリスト 世良耕太(せら・こうた) 出版社勤務後、独立し、モータリングライター&エディターとして活動。主な寄稿誌は『Motor Fan illustrated』(三栄書房)、『グランプリトクシュウ』(エムオン・エンタテインメント)、『auto sport』(三栄書房)。近編著に『ル・マン/WECのテクノロジー』(三栄書房/1728円)、『F1ジャーナリスト世良耕太の知られざるF1 Part2』(オトバンク/500円)など F1ではかつて、燃料の開発がトリッキーな方向に進んだ反動で、現在は「市販ガソリンと根的に似た成分」にすることが規則で定められている。となると、「じゃあ、ガソリンでパフォーマンスの差は出ないね」と考えてしまいがちだ。 かくいう筆者もそう思っていた。だが、2014年シーズンに関してはそうでないことが、パワーユニット製造業者や燃料メーカーの証言から明らかにな

    制約は発明の母。F1のレギュレーション変更がもたらした、燃料開発の新境地【連載:世良耕太】 - エンジニアtype
  • 自動車評論家 国沢光宏のホームページ 新車 プリウス ハイブリッド 情報満載: F1開幕!

  • 【F1入門】F1マニアはどのように一年を楽しむのか。

    さて、raf00は1991年から一貫してF1が大好きで、以来1戦も欠くことなくフジテレビの放送を見続けています。 Twitterでのraf00を知る人ならおわかりのとおり、致命的なF1ファンです。 日ではバブルとともにF1ブームが巻き起こり、音速の貴公子、モータースポーツ界の英雄、アイルトン・セナの死亡事故以来急速に人気が陰り、今や「F1ファンを見つけたと思ったら、観戦歴20年のベテランばかり」という寂しい状況。 近年は人気を支えてきた国内メーカーもF1から離れ、ついに昨年からは地上波放送の撤退、さらに今年は小林可夢偉のシート喪失によりひさしぶりに日人ドライバーが不在…と、国内のF1周りの状況はひどく寂しいものになっています。 これはいけません。F1はすっごい面白いものなのです。 というわけで、当ブログでは「知識ゼロからF1を楽しめるようになる」よう、いろんな知識を情報をお届けしていき

    【F1入門】F1マニアはどのように一年を楽しむのか。
  • [F1] 小林可夢偉(@kamui_kobayashi)の募金についてちょっと考えてみた : 管理人@Yoski

    久々の更新が F1 ネタだったりするわけですが・・・ F1ドライバーの小林可夢偉、久々に日人ドライバーで優勝狙えるドライバー(佐藤琢磨も狙えたけど)が出てきたということで、この3年間、全盛期からすっかり落ち込んだ日のF1人気を支えてきたわけです。 今年の日GPで3位表彰台に上がったものの、スポンサー力が必要な現代F1の世界では来年のシートが決まらないという状況に追い込まれ、募金という活動に打って出てきました。 力貸して下さい!やっと形にする事が出来ました。 全力で残り少ないシート獲得の支援お願いします。あまり詳しい事など言えないですが、必ずシートはあります!そして最終戦頑張ります。kamui-support.com — KAMUI KOBAYASHIさん (@kamui_kobayashi) 11月 22, 2012 現実的には来年のシートの残りは少なく、しかも現行ドライバーの契約オ

    moronbee
    moronbee 2012/11/28
    YoskiさんF1好きだったんだー。いい提案。// ネット感覚と現実=お金集まってるが違うのは、まだネットが(残念ながら)マイノリティって事なんでしょうね。
  • フォーミュラE、42台のマシンを発注 : F1通信

    このマシンは、2014年に始まるフォーミュラEチャンピオンシップで使用される。フレデリック・ヴァサー氏率いるSRTは12日、マクラーレン・エレクトロニック・システムズ社と、最初のフォーミュラEマシンのパワートレインの設計・製造について同意に達したことを発表した。 今回の購入に関して、FEH社のアレハンドロ・アガグCEOは「我々は、スパーク・レーシング・テクノロジー社とマクラーレンの発表を非常に喜んでいる。SRTとマクラーレン・エレクトロニック・システムズ社はそれぞれ能力の高いメーカーであり、我々のチャンピオンシップに非常に適切で、イノベーション、卓越性、技術に対するコミットメントを証明している」と述べた。 フォーミュラEは「オープン」なチャンピオンシップと自称している。他の自動車デザイナーやコンストラクターにも、フォーミュラEマシンの製造を勧めている。間もなく発表される予定のチャンピオンシ

    フォーミュラE、42台のマシンを発注 : F1通信
  • ホンダがF1へエンジン供給で復帰を検討していることを内部関係者が認める

    By John H Gray ホンダは2008年にF1活動を撤退していますが、関係者によると、エンジンサプライヤーとしてF1に復帰する考えがあるそうです。 Honda eyes F1 return, rules out WRC | Racecar Engineering これはRacecar Engineeringが伝えたもので、関係者は「噂に根拠がないわけではないが、まだなにも決定していません。以前と変わらず、状況をチェックしているところです」と語っています。 ホンダは1962年にF1にエンジンだけではなく車体開発も手がけるフルワークスチームとして初参戦。1965年に初優勝しますが、1968年に活動を一度休止しました。 その後、F1でターボエンジンの使用が始まると、ノウハウを持っていたホンダは1983年にエンジンサプライヤーとして復帰。1987年から1992年はマクラーレンにエンジンを供

    ホンダがF1へエンジン供給で復帰を検討していることを内部関係者が認める
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    moronbee
    moronbee 2011/11/28
  • NEWSポストセブン|鈴鹿F1日本GP 2012年で終了か!?

    ◆日最大最高のイベント鈴鹿開催は来年限り?鈴鹿F1日GPの2013年問題 F1ファンにとっての年に一度のお祭り、日GPが終わった。すでに開催が決定している来年を心待ちにするファンは多いと思うが、SPA!は再来年に思いを馳せた。 2009年にF1が鈴鹿に戻ってから最多となる10万2000人が詰めかけた今年の日GP決勝日。過去、あの佐藤琢磨ですら2600枚が限界だった応援席のチケットを、小林可夢偉は7000枚完売させた。さらに、昨年より企業購入(ブリヂストンが7000席)が激減したにもかかわらず、決勝日昨年比6000人も増え、鈴鹿F1は成功裏に終わった。だが大会中、モータースポーツ関係者の間では再来年以降の開催を不安視する声も聞かれた。迫りつつある2013年問題とは? 「まず2013年よりも日のF1ファンにとっての目前の危機は、フジテレビF1放送の2012年問題です。契約は今年までで

    moronbee
    moronbee 2011/11/08
    "昨年のブリヂストンを最後にF1から日本メーカーが総撤退したことにより、今年は地上波放送にスポンサーがついてない。"
  • 1