タグ

ブックマーク / www3.nhk.or.jp (87)

  • 障害者向けグループホーム運営会社 食材費過大徴収疑いで監査 | NHK

    愛知県などで障害者向けのグループホームなどを運営している会社が、施設で提供する事の材料費について、国の基準に反して実費を超える額を利用者から徴収していた疑いがあるとして、県から監査を受けたことが分かりました。 愛知県によりますと、監査を受けたのは、東京 港区に社があり、障害者向けのグループホームなどを運営している「株式会社恵」です。 去年5月ごろ定期的に施設の帳簿を調べている岡崎市から「市内にあるグループホームが利用者の事の材料費を水増しして徴収している疑いがある」と県に情報提供がありました。 グループホームで提供する事の材料費は、厚生労働省が実費を徴収しなければならないと定めていることから、県が、去年12月、社や県内の施設に監査を行ったところ、利用者から実費以上の金額を徴収していたことが確認されたということです。 愛知県によりますと、県内には43のグループホームがあり、県は、障

    障害者向けグループホーム運営会社 食材費過大徴収疑いで監査 | NHK
    mozunikki
    mozunikki 2023/09/21
    ベター・コール・ソウルのサンドパイパーやん
  • 大阪駅?梅田駅? “ダンジョン”梅田の秘密に迫る | NHK

    大阪の玄関口として知られる梅田。 私鉄や地下鉄の駅には「梅田」がつく一方、JRは「大阪駅」。 そして、ひとたび地下に潜れば、“ダンジョン”と言われる、迷路のような地下街。 大阪を訪れたことがある人ならば、必ずぶつかる、梅田の疑問に迫りました。 (大阪放送局 なんでなん?取材班 谷井健吾 能勢万里奈) JRだけが「大阪駅」のなぜ 駅や商業施設が集まり、日々、通勤客や買い物客など多くの人が行き交う梅田。 街の人がどんな疑問を感じているのか、聞いてみると。 埼玉から来た女性 「梅田駅ってあったり、大阪駅ってあったり、訳がわかんない」 40代男性 「梅田の地下街が迷路。方向がわからなくなる」 梅田にまつわるさまざまな疑問が出てきましたが、まずは、ほぼ同じ場所にあるのに、駅名がなぜ違うのかを探ってみることにしました。 JRや私鉄、地下鉄が乗り入れる梅田エリア。 私鉄と大阪メトロは「梅田」がつく駅名と

    大阪駅?梅田駅? “ダンジョン”梅田の秘密に迫る | NHK
  • イチローさん マリナーズ球団殿堂入り 会見【一問一答】 | NHK

    大リーグ・マリナーズの球団殿堂入りを翌日に控え記者会見したイチローさん。イチローさんが記者会見に臨んだのは、2019年に東京で行った現役引退の会見以来およそ3年ぶりでした。 球団への思いや大リーグ挑戦のきっかけから日米の文化の違いまで多岐にわたった質問に、時にじっくり考えながら返答。イチローさんらしいことばが次々と出てきました。 「きょうこの舞台にいること 僕自身も想像できなかった」 A:まあ、生きていたら何が起こるかわからないということ。誰も想像していなかった。 僕自身もきょうこの舞台にいることを、どのタイミングでも想像できなかった。 Q:マリナーズ以外の球団でもプレーしたが、なぜこの球団に特別な思いがあるのか。 A:僕はフリーエージェントでシアトルに来たわけではなくて、当時のポスティングシステムでマリナーズが交渉の権利を獲得してくれたが、説明できない縁があるというか。 もちろんマリナー

    イチローさん マリナーズ球団殿堂入り 会見【一問一答】 | NHK
    mozunikki
    mozunikki 2022/08/28
  • サカナクション 山口一郎 不安な時代を音楽で“乗りこなす” | NHK

    多彩なジャンルを融合させたサウンドで人気のバンド、サカナクション。ボーカルとギターを担当している山口一郎さんは、コロナ禍を経て、これからの音楽はさらに進化していくと考えています。山口さんが、いま時代をどう見つめ、どんな音楽表現を生み出そうとしているのか、インタビューしました。 (聞き手・小西政親アナウンサー、取材・杉浦友紀アナウンサー) インタビューを行ったのは、山口さんの自宅。山口さんの音楽が生み出されるだけでなく、SNSの生配信やオンラインライブも行ってきた、まさに活動拠点となっている場所です。 (小西) 山口さんにとってはのいちばんのプライベートな空間。抵抗はないですか? (山口) こういうふうに取材したり、使うってことですか?それに対して嫌だなと思うことはないですけど、やはり、どっかミュージシャンって手が届かないとこにいるべきだとか、どんなものが好きで、ふだんどんな生活しているかっ

    サカナクション 山口一郎 不安な時代を音楽で“乗りこなす” | NHK
  • カーリング女子決勝【速報】日本は銀メダル 2大会連続のメダル | NHKニュース

    北京オリンピック、カーリング女子の決勝で日はイギリスに3対10で敗れ、銀メダルとなりました。日は前回大会に続いて2大会連続のメダル獲得で、男女を通じて過去最高の成績となりました。 相手のイギリスには前回のピョンチャン大会の3位決定戦で勝って銅メダルを獲得していますが、今大会の予選リーグでは4対10で敗れています。 試合は序盤、互いにミスの少ない緊迫した展開となりましたが第5エンドでイギリスに狭い隙間を縫って絶妙なドローショットを決められ、有利な後攻から1点をスチールされました。これで日が1対4と3点をリードされて試合を折り返しました。 後半に入ってもなかなか主導権を握れず、2点を追う第7エンド、スキップの藤澤五月選手が、最後のショットで相手のストーン2つを一気にはじき出す「ダブルテイクアウト」をねらいましたが成功せず、イギリスに4点を取られてしまいました。 6点を追いかける苦しい展開

    カーリング女子決勝【速報】日本は銀メダル 2大会連続のメダル | NHKニュース
  • カーリング【詳細】日本 スイスを破り初の決勝進出 銀以上確定 | NHK

    北京オリンピック、カーリング女子の準決勝、日は予選リーグをトップで通過したスイスに8対6で勝ち、決勝に進出しました。これで、男女を通じて日のカーリングでは初めてとなる銀メダル以上が確定しました。 スイスには17日の予選リーグ最終戦で敗れていて、2日連続の対戦です。 序盤は互いに後攻で1点を取り合う緊迫した展開でしたが、1点を追う第5エンド、日のスキップ藤澤五月選手が相手のストーン2つを一気にはじき出すダブルテイクアウトを決めて流れを引き寄せました。 これが4点を奪うビッグエンドとなり、5対2と3点をリードして試合を折り返しました。 第7エンドで3点を取られて1点差に詰め寄られましたが、第9エンドに藤澤選手が相手の複数得点のチャンスを消すすばらしいショットを見せて相手の得点を1点に抑えるなど主導権を渡しませんでした。 日は最終第10エンドにも1点を加えて8対6で勝ち、決勝に進出しまし

    カーリング【詳細】日本 スイスを破り初の決勝進出 銀以上確定 | NHK
  • 最高裁判所裁判官の国民審査2021|経歴と注目裁判での判断|NHK

    「社会の審判」である最高裁判所の裁判官たちがフェアでなければ、 社会がゆがみます。それを私たちがチェックするのが国民審査です。 三権の1つ、「司法」の「結論」は最高裁判所が示します。ほかの裁判所が異なる判断をすることは事実上できません。 国の法律が憲法に違反していないか、行政の対応に問題がないかを審査する役割もあります。 こうした強い権限を持つ15人の裁判官たちがそれにふさわしいかどうか、私たちが投票という形で審査し、結果によっては辞めさせられる制度が、憲法で定められた国民審査です。今回は15人中、11人が審査対象です。

    最高裁判所裁判官の国民審査2021|経歴と注目裁判での判断|NHK
  • 中国 台湾の果物2種類を輸入停止へ 台湾当局は反発強める | NHKニュース

    台湾から中国に輸出されている2種類の果物について、中国の税関当局は害虫が検出されたとして、20日から輸入を停止することが明らかになりました。 中国政府はことし3月にも台湾産のパイナップルの輸入停止措置をとっていて、台湾当局は反発を強めています。 台湾の農政を担う農業委員会は19日午後、記者会見を開き、中国の税関当局から「台湾産のシャカトウとレンブから何度も害虫が検出されたため、20日から輸入を停止する」という通知が届いたことを明らかにしました。 台湾から輸出されるシャカトウとレンブの9割以上が中国向けで、農業委員会によりますと、中国側からことし6月までに不合格との指摘が複数回あったため対策を強化し、その後は不合格の知らせはなかったということです。 台湾では重要な祝日とされる中秋節の連休のさなかで、農業委員会のトップで閣僚の陳吉仲 主任委員は「このような日を選んで輸入停止を通知し、翌日から実

    中国 台湾の果物2種類を輸入停止へ 台湾当局は反発強める | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2021/09/20
    日本人がアップを始めました。
  • スティーブ・ジョブズ in 京都 | NHK | WEB特集

    ことし10月5日で、亡くなってから10年になるスティーブ・ジョブズ。 マッキントッシュ・コンピューターからiPhoneまで、IT分野のフロントランナーとして世界を変えたジョブズは、禅や和などの日文化に深い関心を持っていた。 そして、時折、家族と古都の京都を訪れていた。 ジョブズに京都はどう映っていたのか。その素顔に接した人たちを取材した。 (国際放送局 World News部記者 佐伯健太郎)

    スティーブ・ジョブズ in 京都 | NHK | WEB特集
  • 東京都 新型コロナ 5人死亡435人感染確認 3日連続前週同曜日↑ | NHKニュース

    東京都内では22日、新たに435人が新型コロナウイルスに感染していることが確認され、1週間前の火曜日より98人増えました。 前の週の同じ曜日を上回るのは3日連続で、都の担当者は「多人数での会の事例が散見され、感染の拡大を懸念している。人流の抑制と感染防止対策にご協力いただきたい」と呼びかけています。 東京都は22日は都内で新たに10代から90代の男女、合わせて435人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。 1週間前の火曜日より98人増え、3日連続で前の週の同じ曜日を上回りました。 また、22日までの7日間平均は405.9人で、前の週の108.0%となりました。 7日間平均が前の週を上回るのも3日連続です。 都の担当者は「感染者の中には多人数での会の事例が散見され、感染の拡大を懸念している」としたうえで、「予断を許さないことに変わりなく、人流の抑制と感染防止対策

    東京都 新型コロナ 5人死亡435人感染確認 3日連続前週同曜日↑ | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2021/06/22
    5週分予測増田とほぼ同じやん。
  • ガーディアンズ・オブ・サイバースペース ~知られざる戦い~ | NHK | WEB特集

    サイバー空間で“最恐”と呼ばれた、コンピューターウイルス、エモテット。 かつてないほど猛威を振るっていたこのウイルスが、ことし1月、制圧された。 日を含む世界の200以上の国と地域の端末が感染、25億ドルの損害をもたらしたとされる。 世界8か国の捜査機関のおよそ2年間に及ぶ合同捜査の結果だったが、そこに日の捜査機関の名前はなかった。 だが、この作戦には、日の有志のホワイトハッカーたちの活動が、大きく寄与していた。 “最恐ウイルス”VS“ガーディアンズ” その知られざる戦いを追った。 (ネットワーク報道部記者 鈴木有) ウクライナ東部の町ハリコフ。 集合住宅の狭い路地を武装した捜査員らが駆け入っていく。 一つの部屋のドアをバールでこじあけ、蹴破って突入する。 捜査員が目にしたのは、数十台はあると思われるコンピューターやハードディスク。 そして、大量の紙幣と金塊。 世界中で猛威を振るって

    ガーディアンズ・オブ・サイバースペース ~知られざる戦い~ | NHK | WEB特集
    mozunikki
    mozunikki 2021/04/14
  • “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集

    「コンビニのおにぎりに異変?」。瀬戸内海での取材中にこのことばを聞き、驚きました。 のりを使わないおにぎりが増えている。その理由が、「海がきれいになりすぎたことだ」というのです。 いったいどういうことなのでしょうか。 (岡山放送局 平間一彰記者・鈴木花ディレクター)

    “きれいすぎる海”で、いま何が | NHK | WEB特集
    mozunikki
    mozunikki 2021/03/26
    窒素が必要とか規模のデカいアクアリウムだ。
  • ビジネス特集 パナソニックはどこに向かうか? | NHKニュース

    大手電機メーカー、パナソニックが揺れている。創業103年目、グループ全体で26万人が働く、日を代表するものづくり企業だ。しかし、ここ数年、事業売却や撤退の表明が相次いでいる。会社は来年4月に経営トップが9年ぶりに交代する。そして2022年4月には持ち株会社へと移行するという。巨大メーカーは一体どこに向かうのか、取材を進めると根深い課題が横たわっていることが見えてきた。(大阪放送局記者 甲木智和・谷川浩太朗) 格闘家のボブ・サップ氏が金色に輝く巨大なボールを会場に投げ入れ、野太い声で「ディーガ!」と絶叫する。ブルーレイ・DVDの録画再生機の新商品発表会の1シーンだ。会場は明るく、勢いが感じられた。しかし、これは残念ながら最近開かれたものではない。2004年3月、電機業界が“デジタル家電景気”に沸いていたころ、旧松下電器産業が行った記者発表会だ。 かつて薄型テレビやビデオカメラ、冷蔵庫からド

    ビジネス特集 パナソニックはどこに向かうか? | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/12/22
  • サッカー マラドーナ氏が死去 「5人抜き」など伝説のプレー | サッカー | NHKニュース

    サッカーの元アルゼンチン代表で、1986年のワールドカップでアルゼンチンを優勝に導いたことでも知られる、ディエゴ・マラドーナ氏が25日、60歳で亡くなりました。 アルゼンチン政府は3日間、全土で喪に服すことを決めました。 マラドーナ氏は1960年、アルゼンチンの首都、ブエノスアイレスに生まれました。 現役時代はその卓越した技術から「神の子」とも呼ばれ、1982年から4回連続でワールドカップにアルゼンチン代表として出場し、サッカー史上、世界最高の選手の1人として知られていました。 1986年のワールドカップ・メキシコ大会では準々決勝のイングランドとの試合で、ドリブルで相手の5人の選手を抜いてゴールを決めた「5人抜き」や、ヘディングと見せかけて左手でシュートを決めた「神の手ゴール」など伝説のプレーを残し、チームを優勝に導きました。 また、イタリアの1部リーグ「ナポリ」などでも活躍し、世界的な名

    サッカー マラドーナ氏が死去 「5人抜き」など伝説のプレー | サッカー | NHKニュース
  • 起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース

    新型コロナウイルスの影響で外需要が減り、タマゴの相場も下落。各地の養鶏業者が苦境に立たされています。そんな中、手作りのタマゴサンドが評判を呼び、売り上げが落ち込んだ分を取り戻した業者が岡山県にあります。その成功の秘密を取材しました。 30分で150パック売り切れ 平日の正午に行列を作っている人たち。その数15人。お目当ては…。 厚さ5センチのタマゴサンドです。タマゴをふんだんに使った分厚いサンド。1パック2切れ入りで350円です。 この日は、販売開始後30分で150パックが売り切れ。週末には250パックが数十分で売り切れると言います。 購入した人は… 「ネットで見て調べてきてタマゴサンドがべたい、おいしそうっていうのを写真で見たんで」 「(いくつ買った?)4パック.みんなでべます。愛媛県の松山から来ました。ネットで調べておいしそうだなと思って」

    起死回生の“タマゴサンド” | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/10/27
    食べたい。
  • WEB特集 地図はいまも悪夢を知っている | 台風 | NHKニュース

    「地図は悪夢を知っていた」 そんな衝撃的な見出しが、新聞の一面に載ったのは今から61年前の昭和34年、中部日新聞(現:中日新聞)日曜版でした。 前の月の「伊勢湾台風」の浸水被害の教訓を伝えるものです。 記録的な高潮や暴風で死者・行方不明者が5000人超、浸水した住宅は30万棟にのぼった伊勢湾台風。 記事は、台風の3年前、地形をもとに浸水の危険性の高さを示した地図と、実際の浸水被害にあった地域がほとんど一致していたことを指摘していました。

    WEB特集 地図はいまも悪夢を知っている | 台風 | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/10/22
  • ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    河野規制改革担当大臣は、東京都内で講演し、税金や交通違反の反則金など、国や自治体への支払いについて、利便性を高めるため、すべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 この中で、河野大臣は「国や自治体への支払いは、税金から交通違反の反則金までさまざまあるが、たとえば、スピード違反をした場合に、わざわざ金融機関に出向き、反則金を納付しなければならないのが現状だ」と指摘し、利便性を高めるため、行政への支払いをすべて、オンラインなどで行えるようにしたいという考えを示しました。 また、従業員1000人以上の事業所に義務づけられている産業医の常駐について「新型コロナウイルスの影響で在宅勤務が主流になっても、産業医が職場に行き、オンラインで相談を受けているケースがある。人材は効率的に活用する必要がある」と述べ、見直しを検討する考えを示しました。 そして、「遅くても完璧であることより

    ”行政への支払い すべてオンライン化を” 河野規制改革相 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/10/11
    選択肢が増えるのはいいこと。
  • 「ドコモ口座」以外の5つの電子決済サービス 不正引き出し確認 | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース

    「ドコモ口座」を通じた預貯金の不正な引き出し問題に関連して、高市総務大臣はゆうちょ銀行が提携する電子決済サービスのうち、「ドコモ口座」以外にも5つのサービスですでに被害が確認されているとして、不審な出金がないか口座を確認するよう呼びかけました。 これに関連して高市総務大臣は閣議のあとの記者会見で「ゆうちょ銀行が提携している即時振り替えサービス12社のうち、すでに6社で被害が生じている」と述べ、ゆうちょ銀行ではドコモ口座以外にも5つのサービスで、不正な引き出しの被害が確認されていることを明らかにしました。 このうち、ドコモ口座を含む2つのサービスは新規登録やチャージを停止したものの、残る4つはサービスを継続しているということです。 そのうえで高市総務大臣は、ドコモ口座だけでなくほかのサービスを通じた不審な出金がないか口座を確認するよう呼びかけました。 これについて、ゆうちょ銀行は「提携してい

    「ドコモ口座」以外の5つの電子決済サービス 不正引き出し確認 | 電子決済 不正引き出し問題 | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/09/15
    どこやねん…。
  • 大阪府飲食店支援ポイント還元へ|NHK 関西のニュース

    大阪府は、新型コロナウイルスの感染拡大の影響を受けている府内の飲店を支援するため、一定の条件を満たしている店を利用した人に、2000円分のポイントを還元する支援策を実施する方針を固めました。 このうち、先月、営業時間の短縮などを要請したミナミの飲店の利用者には大阪市が2000円分を上乗せし、最大で4000円分を還元する方針です。 大阪府は、新型コロナウイルスの影響で、厳しい経営が続いている府内の飲店への独自の支援策として、一定の条件を満たしている店を利用した人に、2000円分のポイントを還元する支援策を実施する方針を固めました。 ポイント還元を受けられるのは、府内の飲店のうち、▼府の感染防止宣言ステッカーとコロナ追跡システムを掲示している店を午後3時以降に利用し、▼指定のグルメサイトを経由して総額で5000円以上のメニューを4人以下で事前に予約した場合としています。 このうち、先月

    大阪府飲食店支援ポイント還元へ|NHK 関西のニュース
  • Jリーグ 動画配信のDAZNと放映権契約を延長 | NHKニュース

    Jリーグは、動画配信の「DAZN」との間で2026年までの10年間で、結んでいた総額2100億円の放映権契約を2年間延長しました。12年間の総額は2239億円で村井満チェアマンは「新型コロナウイルスで、JリーグもDAZNも経営に大きな影響があった。契約を延長することでバランスを整える」としています。 25日、JリーグとDAZNはオンラインで記者会見を行い、契約を2028年まで2年延長することを明らかにしました。12年間で契約額は総額およそ2239億円となるということで、1年間当たりで比較すると23億円余りの減額になります。 Jリーグの村井満チェアマンは「新型コロナウイルスで、JリーグもDAZNも経営に大きな影響があった。契約を延長することでバランスを整えていこうというもので、今回、ベストな長期契約を合意できた」と話しました。 また、「DAZN」のジェームズ・ラシュトンCEOは「新型コロナウ

    Jリーグ 動画配信のDAZNと放映権契約を延長 | NHKニュース
    mozunikki
    mozunikki 2020/08/26