タグ

はてなブックマークに関するmyrmecoleonのブックマーク (475)

  • 自分のブログを誰が最もブクマしてるか調べるBookmarkletを使いやすいように変えてみた - 2008-11-21 - 聴く耳を持たない(片方しか)

    人力検索でこのような質問に対し 私のはてなダイアリー http://d.hatena.ne.jp/ululun に対して、… - 人力検索はてな id:amachangさんが「それBookmarkletでできるよ」と言わんばかりに回答し、華麗にいるか賞をゲットしていたのですが、このBookmarkletは便利なものの、自分のダイアリーに対して調べるにはいちいちIDを書き換える必要があるので、使いやすいように変えてみました。 (id:amachangさんからすれば、釈迦に説法みたいな感じでしょうか) >< 追記:はてブカウンターを表示するように変更しました。 追記2:動作していることを分かりやすくする為、1件目取得までの間に画面左上にローディング画像 を表示するようにしました。 追記3:さらにid:amachangさんが使いやすいように改良されています > 被はてブランキングと、そのブックマ

  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    牛乳とドーナツ 冷蔵庫で冷やされパキパキに固まった砂糖が鱗みたいにまとわりついているドーナツを取り出すと、マグカップに牛乳を注ぎ、少し時間を置く。 読みかけたのことか、はたまた別のことか、何かを考えながら惰性でドーナツをべてしまい、それを牛乳で流し込むのを忘れた…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • クリップユーザーから見た新はてなブックマーク « livedoorclip « ランカー・リー オフィシャルブログ

    今回のリニューアル最大の目玉は検索 個人的にはそう思っています。全文検索ってのは素晴らしいね、うん。しかし、そのためにタグをつけるユーザーが減ってしまわないかなあという心配はあります。私ははてブのタグ別注目エントリーのRSSを数百は購読しているので、もしそんなことになれば都合が悪い。現在、livedoorクリップのタグ別新着ページのRSSは使えない(←こういう場合、何と言えば適切なのかわからない)ので、クリップユーザーながら、はてブにはかなり依存してるんですよ。 「お気に入られ」の可視化はクリップでは当たり前だった 今回のお気に入られ可視化のリニューアルに関しては、「便利になったなあ」と言うより、むしろ「やっとか・・・」という思いの方が先行しています。「お気に入られ」の可視化は、livedoorクリップではかなり前から当たり前だったからです。少なくも、私が利用を開始した昨年の8月の時点では

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/19
    「お気に入り返しはキモくない むしろ面白い」「お気に入りに入れたから全部見るのではなく、RSSリーダー使うからお気に入りが要らないのでもない」「カテゴリの存在意義がよくわかりません」外からの視点か
  • ニコニコニュース‐ドワンゴ社員の日記がネットで人気1位に!

    ドワンゴ社員の日記がネットで人気1位に! 今週の日曜日から月曜日にかけてドワンゴの社員の糸柳の日記ブログが、はてなブックマークホットエントリの1位になっていたそうです。 糸柳は2ちゃんねる求人によりドワンゴへ入社、これまでもネットの一部では有名なエピソードを数々残しています。 ちなみに糸柳の日記の前日のホットエントリ1位は同じくドワンゴの開発者ブログでした。 ブックマークしたひとのコメントをみると、糸柳の日記をみて、いろいろなひとがさまざまなことを感じたようです。 みなさんの感想はいかがでしょうか? ↓糸柳のブログはこちら。 ■ネットカフェ難民にもなれなかった男の末路 ↓ブックマークした人が付けたコメントはこちら。 ■はてなブックマークのコメント一覧

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/19
    いやニュースに載せるなよおいw
  • TopHatenar部門別トップユーザー一覧 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所

    TopHatenarの部門別ランキングが面白いので、各部門の1位を抜き出してみる。こういうデータはまとめてみると、そこから見えるものが出てくることがある。それに期待して抽出。データはTopHatenarより。 ブログランキングサイト [TopHatenar] 2008年11月11日20時現在のデータ。使用頻度が高いタグ順になってますよ。 部門 はてなid ブログ 社会 id:Chikirin Chikirinの日記 ネタ id:kokorosha ココロ社 はてな id:wetfootdog シナトラ千代子 javascript id:amachang IT戦記 web id:Hamachiya2 ぼくはまちちゃん!(Hatena) hatena id:hatenadiary はてなダイアリー日記 あとで読む id:fromdusktildawn 分裂勘違い君劇場 by ふろむだ まとめ

    TopHatenar部門別トップユーザー一覧 - (旧姓)タケルンバ卿日記避難所
  • [TopHatenar] 部門別ランキング

    ブログのURL, ユーザ名, またはタイトルの一部を入力 部門別ランキング 2ch (638702) ネタ / neta (492296) webデザイン / web制作 / design / webdesign (489018) まとめ (352176) 社会 / society (283122) あとで読む (241285) javascript (231201) web (212461) iphone (206740) ビジネス / business (193401) webサービス / webservice (191175) google (174905) css (170367) 仕事 (168444) twitter (154443) tips (152306) 画像 (151538) ゲーム / game (144591) book / (142256) 音楽 / mus

    [TopHatenar] 部門別ランキング
  • Blogを途中で挫折した人は「はてブ」を使ってみては? | WebとPCのメモ帳

    「流行っている」とか「面白そう!」と思ってBlogを始めてみたのはいいものの、その後しばらくして放置、もしくは閉鎖というパターンは決して少なくないと思います。実はこのBlogも2度の休止を挟んで現在の形に落ち着いています。再開後そろそろ1周年になるのですが、ここまで続いたのは我ながらちょっと意外ですね。 さて、休止する理由は色々あるでしょうが、主だった理由の中に以下のものがあるのは間違いないと思っています。 ネタ切れ(話題が見つからない) アクセスが想像以上に増えない その延長で反応がまったくない 更新・投稿が面倒になってしまう ネタ切れは説明するまでもないですね。「ネタがない」というネタがエントリとして投稿されているのはよく見ます。 アクセスが増えないというのは、要するに6hotのまま注目を集めることもなく終わってしまうということです。Blogは昔の手作りWebサイトなどに比べればずっと

    Blogを途中で挫折した人は「はてブ」を使ってみては? | WebとPCのメモ帳
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/11
    いや,はてなハイク使おうよ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/11
    「冷蔵庫に貼りつけてある買い物メモをとりあげて、字が汚いとか」「いかにしてブクマユーザは、記憶のフックという口実からアーキテクチャの奴隷になっていくのか」
  • はてなのコミュニティ設計について思うこと - GoTheDistance

    けんすうとチャットしててふと思ったので、とりあえず書いてみる。 はてなは、idありき=中の人ありきのコミュニティ設計になっています。idを書いたらその人のブログに自動でTrackbackを打つのを既定としている。その結果どうなったかというと、トラバでつながるSNS状態になった。これがはてな独自のコミュニティ風土になっているが、トラバの打ち合いではユーザー間のコミュニケーションを取るのは非常に困難になる。そんなのめんどくさくてやってられないので続かない。 そこで奥様。はてなブックマークですよ。はてなブックマーク。 はてながユーザー同士のつながりを強くするように設計してみたはいいけれど、結局の所はてなユーザーがコミュニケーションを取れるような場所は各エントリに生成されたブックマークページ及びそれに関するブコメがでしかなかったのではないでしょうか。よく考えてみれば、ホッテントリに入ったブクマペー

    はてなのコミュニティ設計について思うこと - GoTheDistance
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    オーベルジーヌ実レポ べ物の鼻塩塩(未だに通じるのかな) オーベルジーヌというカレーをご存知だろうか 都内にあるデリバリー専門のカレー屋で、 ロケ弁などで大人気の格欧風カレーが楽しめるらしい いいな〜 いいな〜オブザイヤー 都内の奴らはこんな良いモンってんのか 許せねえよ………

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/07
    「全文検索が導入されるとタギングする意義が薄れてしまわないか」なんでGoogleがあったのにタグをつけたのか。かな。キーワードもあったのにね。つか[後で読む]とか検索して出るのかな/自分は今後もタグはうちますよ
  • はてなブックマークのリニューアル発表会で思ったこと:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    昨日ははてなブックマークのリニューアル発表会に行ってきた。リニューアルの内容については多分メディアのほうが正確で詳しいだろうし既に何人かのブロガーからもレポートが上がっているので私としては、こういったブロガーを集めた発表会というもののやり方であるとか運営面について書いてみたい。 さて当日は会場で受付をすませるといきなり「機密保持に関する誓約書」を見せられサインするように言われたわけだが正直これに一番面らった(※1)最近のIT関係のイベントでは参加者がTwitterなどのミニブログで逐次報告を書いたりUstreamで実況中継をしたりすることが増えていて、私もそういうのに慣れてきていた。それでてっきり今回もブロガーを呼ぶと言うことはそういう感じだろうと思っていたところに、 この度、私は貴社発表会に出席するにあたり、知り得た開発中の新規サービスの内容などの機密情報につき、貴社の許可無く如何なる

    はてなブックマークのリニューアル発表会で思ったこと:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ
  • 「はてなブックマーク」リニューアル紹介 / ウェブデザインライブラリー

    投稿日:2008年11月5日   レベル:-    ソフトウェア:- Web Design Libraryにも導入している「はてなブックマーク」のリニューアルが、11月25日に正式リリースされます。 今回は一足お先に、新はてなブックマークの一部をご紹介します。 Step1 : はてなブックマークとは Step2 : リニューアルの概要 Step3 : 新検索機能 Step4 : 「ウェブデザインライブラリー」を検索してみる Step5 : まとめ Web Design Libraryのユーザ様の中には、「最新テクニック」の各記事の右についている「○users」って何? と思われている方があるかもしれません。 これは、「はてなブックマーク(通称“はてブ”)」に各記事をブックマーク(通称“ブクマ”)してくださったユーザさんの数を示しています。 「はてなブックマーク」は、他のユーザとブックマーク

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/05
    お。コメント一覧非表示機能もついたのね。
  • 「もうITだけじゃない」 はてなブックマークが25日にリニューアル - ITmedia News

    はてなは11月5日、ソーシャルブックマークサイト「はてなブックマーク」(はてブ)を11月25日にリニューアルすると発表した。検索機能や記事の自動分類機能、コミュニティー機能を強化。ユーザーインタフェースも改善する。 「はてブはもう、ITだけじゃない」――都内で開いた発表会で同社の伊藤直也CTO(最高技術責任者)はこう述べた。現在のはてなブックマークで目立つ記事はIT技術系記事が中心で、ユーザーもIT系に偏りがちだったが、リニューアルでIT分野以外の記事も目立つ仕様に変更。初心者にも使いやすくし、ユーザー数とユーザー層を拡大する狙いだ。 今週後半から来週頭ごろにパブリックβ版を公開してユーザーの声を吸い上げ、正式公開につなげる。

    「もうITだけじゃない」 はてなブックマークが25日にリニューアル - ITmedia News
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/05
    「ブックマークされた各ページの内容から、高精度に検索」「ブックマークしたページだけを検索」そうそうこれが欲しかった。「複数のお気に入りユーザーのコメントを並べて表示」おお。/ちょw お気にいられの画像
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/11/04
    自分はImpactと表現したかな。言ってることは同じ http://d.hatena.ne.jp/myrmecoleon/20070721/1184985076 売れてる本がうんぬんとか金もってる人がああだとかと似たような話。
  • 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found

    2008年10月29日16:00 カテゴリ書評/画評/品評Value 2.0 群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか 自腹購入。 ウィキペディアで何が起こっていのるか 山まさき / 古田雄介 これを読了したおかげで、 たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記 finalventさんのはてなブックマーク観について にちょっと割り込みたくなった。 書「ウィキペディアで何が起こっているのか」は、ウィキペディア批判の一冊ではあるのだけど、むしろ副題の「変わり始めるソーシャルメディア信仰」にこそ主題がある一冊ゆえに、当然はてな村にも適用可能であり、実際はてなの名も何カ所かで登場する。 目次 - Amazonより 第1章 ウィキペディアとは ウィキペディアの何が画期的だったのか ウィキペディアの運営母体 ウィキペディアのユーザー ウィキペデ

    群衆の責任、いずこ - 書評 - ウィキペディアで何が起こっていのるか : 404 Blog Not Found
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/31
    「はてなブックマークの場合は個々のコメントの「文責」が明らかな分だけまし」「責任の「本籍」は(略)実は受信者」「ただの「メディア」となったウィキペディアやはてなブックマークなぞ、何が面白いのか」
  • はてなブックマークコメント一覧に見るバランスの問題 - 北の大地から送る物欲日記

    「まじ難しい問題かな - finalventの日記」 「finalventさんのはてなブックマーク観について」 辺りから始まって、数記事に渡って繰り広げられているはてなブックマークに対する話題について。 finalventさんとekkenさんのはてなブックマークに対する話が噛みあわないのは、互いが持っているネットに関するユーザーの捉え方が対極的だからなのかな。 finalventさんはネットを一般社会の延長線上に捉えてて、多数派の人達は自らの悪意を押しとどめたり受け止めたりはできない、だから場が悪意を増幅してしまうものであってはならない、今はごく一部のネットに理解の深いユーザー(=変なユーザー)が多いから大きな問題とはなっていないが、将来的に社会全体の多数派たるユーザー達がはてなブックマークを利用する様になったら、悪意が増幅されまくって大変なことになる。だからはてなブックマークのエントリペ

    はてなブックマークコメント一覧に見るバランスの問題 - 北の大地から送る物欲日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/31
    「ユーザーのリテラシーの低さを考慮して自由や便利さと引き換えに悪意を押さえ込む形で構築するか、ネットという新しい場におけるコミュニケーションのあり方をユーザー側が学習していくべきかのバランス」
  • たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記

    はてなブックマーク - まじ難しい問題かな - finalventの日記 2008年10月28日 ekken はてブ はてブでコメントするのもブログでコメントするのもたいした違いがないと思っているので、100字でおさまるときはブコメで良いやの人です。 違いがあるんだよ。たぶん越権さんには通じないと思うけど。 というか、こう言うべきかな。 ブログでコメントするとき、そのブログに、他のブ米もずらっと並べるかい? (無規制で) あるいは、怒号ワンストップっていうのが問題で、問題というのは、ブ米ページって誰の管理なんだよということ。あー、あれってようするに掲示板だから、2ちゃんですらいちおう形式的に管理しているわけで、そこをブ米ページが管理なしで逃げている。 質的じゃないとかいう批判は先回りして理解はしているけど、ブ米ページなんていうものは、CGIに各人がコマンドを送って見たい人が随時生成すれ

    たぶん越権さんには通じないと思うけど - finalventの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/31
    「わかりやすくいうと、そう、私は、退化せよと言っているのですよ」これだけ拡大したはてブでブコメが見えやすすぎるのが問題なのね。ブコメはデフォルト非表示,クッキー制御で表示,ぐらいのバランスが妥当?
  • ekken : finalventさんのはてなブックマーク観について

    はてなブックマークってなんなのさ? ちょっと検討ハズレなことをいうと、ブ米は、個人ノートやちょっとしたメッセンジャーという以上に意見表明として使うのはよしたほうがいいと思うけどね。つまり、潜在的な言論暴力の装置性への加担は控え目に、と。(なので、私は、基的にブ米はしない。) finalventさんのこの記述に対しての僕のブクマコメント。 はてブでコメントするのもブログでコメントするのもたいした違いがないと思っているので、100字でおさまるときはブコメで良いやの人です。 このコメントを補足しておきます。 以前はてなブックマークは人によっていろいろな使い方をされているんだよ という記事を書いたことがあるけれど、僕自身にとってのはてなブックマークは「URL列記+1行コメント」に特化した個人ニュースサイト。他のユーザーが同じ使い方をしているわけではないだろうけれども、はてなブックマーク内で他者が

  • まじ難しい問題かな - finalventの日記

    はてなブックマークという暴力増幅装置。 - 真性引き篭もり どう考えてよいか難しい。 マスメディアの天敵的な暴力のバランスというだけかもしれないし。 あと、古典的なウヨサヨ乱闘構図の面もあるだろうし(どっちも正義の暴力)。 意外と、ポスト2ちゃんねるかもだし。 そしてこれにもぶくま⇒はてなブックマーク - はてなブックマークという暴力増幅装置。 - 真性引き篭もり ちょっと検討ハズレなことをいうと、ブ米は、個人ノートやちょっとしたメッセンジャーという以上に意見表明として使うのはよしたほうがいいと思うけどね。つまり、潜在的な言論暴力の装置性への加担は控え目に、と。(なので、私は、基的にブ米はしない。)

    まじ難しい問題かな - finalventの日記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2008/10/31
    「ブ米は、個人ノートやちょっとしたメッセンジャーという以上に意見表明として使うのはよしたほうがいい」/はてブコメと掲示板の間くらいのをねらってはてなハイクは作られたのかなとか。誘導できてなさそうだけど
  • ソーシャルブックマークにおけるレコメンド:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ

    レコメンドエンジンベンダーのALBERT(アルベルト)のホームページに、同社独自のレコメンデーションの分類表が掲載されている。ACKマトリクスという分類表で、これは上手く整理できていると思う。検索やらレコメンドに興味がある人は、是非一度見てみると良いと思う。 これを読んでいて前にはてブで関連エントリー機能というレコメンド的(?)な機能が実装されたときに考察したことを思い出したので、ちょっとばかり掘り出してきた。 この関連エントリー機能は導入当初目立つ位置に表示されていたこともあってかなりユーザからは不評だった。まあ当たり前だと思う。そもそもある特定のブックマークを見ていて「関連」だの「オススメ」の他の記事やブックマークを見たいと感じる機会自体がかなり少なそうだ。 例えば私自身のソーシャルブックマークの使い方は、フロー情報を中心にしたコミュニケーションとフローのストック化の2パターンである。

    ソーシャルブックマークにおけるレコメンド:ナレッジ!?情報共有・・・永遠の課題への挑戦:オルタナティブ・ブログ