タグ

tipsとbusinessに関するnaglfarのブックマーク (24)

  • クソ案件が来なくなる5つの方法

    そもそも絵描きにとって「クソ案件」とはなにか 報酬が異様に安い 不払い、支払いが遅れる チェックバックが遅すぎる 対応が雑 何度も修正がある(指示内容がコロコロ変わる) 大体の「クソ案件」と呼ばれる依頼はこれらの条件が一つ、または複数含まれます。僕も駆け出しの頃はたまにクソ案件を踏んでしまうことがありましたが、今では全くなくなりました。今回はどうやってクソ案件を避けるか、絵描きにできる対策を紹介します。 どうしてクソ案件が発生するか 予算が少ない 仲介会社が異様に中抜きしている クライアントの意思疎通が取れていない 代わりがいくらでもいる人材だと思われている 予算が少ない 元々の予算が少ない場合は、どう交渉しても安い報酬になってしまいます。開発会社が小さい、個人制作の案件でよくあるパターンです。たまに相場より過剰に高い個人依頼などがくる場合もありますので、事前にしっかり予算を聞いておくのが

    クソ案件が来なくなる5つの方法
  • なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる

    ものすごーく分かりやすく説明するために数字はかなり極端にした。 普通の商売ではS社の5万のパソコンがあるN社の5万のパソコンがあるどっちも仕入額は4万で、1台売れると量販店のC社は1万儲かる。 土日でパソコンが50台売れるとすると50万儲かる。 この儲け方を純利益と呼ぶことにする(当は全然違うけど、ここではそうします)。 この50万円を目指すだけだったら、 S社が25台売れてN社が25台売れても良いし、 S社が49台売れてN社が1台売れても同じ。 こんなことやってたら量販店は儲からないそしてなによりメーカーも嬉しくない。←ここが重要。 いつまで経ってもシェア拡大ができないからだ。 インセンティブを出すメーカーが登場するそこでS社が「土日の2日間でうちのパソコンを51台売ってくれたら追加で200万円C社さんに支払います」という。 メーカー(この場合はS社)が一番欲しいのはシェアであり、S社

    なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる
  • リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ

    最近読んだいくつかの業界小話増田が大変興味深いものでした。 私も弊社のリフォームについて紹介させていただきたいと思います。 九州の小さい会社のやり方だから、業界全てに当てはまるわけではありません。 改めて書くと非定型商材にはよくある話です。 しかしリフォームを考える人はこういう裏事情も知って損じゃないと思います。 どういう仕組みの業界か? どういう値段の決め方をしてるのか? 乱文ではありますが、お付き合いいただければ幸いです。 atk ・訪問契約率20%のブラック企業の真っ黒な営業手法を書いてみる http://anond.hatelabo.jp/20160526110823 ・なぜ家電量販店で凄まじく値引ける(ことがある)のか教えてやる http://anond.hatelabo.jp/20160412234807 (5/31 20:26 ブックマークありがとうございます。 ブコメを拝読

    リフォーム業者の営業が仕組みや値段について書くよ
  • 売れる営業マンは「4W2H」をヒアリングしている | ライフハッカー・ジャパン

    仕事の速い人は150字で資料を作り3分でプレゼンする。「計って」「数えて」「記録する」業務分析術』(坂口孝則著、幻冬舎)の著者は会社員時代、「仕事は教科書どおりにいかない」と上司からいわれるなか、「仕事をうまく進めるなんの手段もないのだろうか」と悩んだ経験があるのだそうです。 その結果たどりついたのが、「自分だけの教科書」をつくること。交渉上手といわれていた先輩たちの隣に座ってICレコーダーで会話を録音し、その仕事を徹底的に分析したというのです。 上司がやってきて、「お前なあ、そんなことやっとる奴、ほかにおらんぞ」といった。「そりゃそうでしょうね」とぼくはいった。ぼくはぼくが極端だと思った。ふつうひとは、(中略)交渉上手な先輩がいたとして、わざわざ録音して言葉と内容を確認しようとはしない。ぼくは極端なことを通じて、よのなかの仕組みを解明したかった。(「はじめに」より) その結果、仕事をは

    売れる営業マンは「4W2H」をヒアリングしている | ライフハッカー・ジャパン
    naglfar
    naglfar 2015/06/06
    営業に拘わらず、ヒアリングには大事だと思う。
  • 職場での不要な波乱を避け、社内政治を生き抜く方法 | ライフハッカー・ジャパン

    事件は、1通の間違いメールから始まりました。 そのメールを送った直後、社内各所からのお叱りメールが、私の受信箱を埋め尽くしたのです。送信8分後には、副社長2人、部長3人、直属の上司から返信があり、電話も2かかってきました。 そのメールのタイトルは、「トレーニングに関する簡単な質問」。何の悪気もなく送ったのに、最悪の事態を招いてしまったようなのです。その職場で働き始めて、1カ月もたたないころのことでした。当時の私は、社内の政治的な関係で、トレーニングという言葉が繊細な話題であることを知りませんでした。 幸い、そのときは私の上司が介入してくれて、事なきを得ました。「ロビーは意図してこのメールを送ったのではない」と、各所に伝えてくれたのです。その魔法のようなひとことで、私が起こしたドラマは、終焉を迎えることができました。 この記事では、経験から学んだ、社内の政治をうまく行き抜く方法をお伝えした

    職場での不要な波乱を避け、社内政治を生き抜く方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 「リーダーにとって重要な3つの資質」をサイモン・シネックが語る | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:優れたリーダーにとって、最も重要な資質は何でしょうか。「それは大した謎ではない」と、著書『WHYから始めよ!―インスパイア型リーダーはここが違う』やTEDでの講演でも有名なサイモン・シネック氏は、世界ビジネス・フォーラム(World Business Forum)で述べています。 人のやる気を引き出す講演者かつ著者として、講演で語っているように、その資質は「無欲さ」「共感」「チームの不安を管理する能力」の3つに要約できます。以下、各資質について説明し、それらの資質を養うことが重要である理由を見ていきます。 1. 無欲さ 人は、信頼する人々が周囲にいてくれることを好みます。「人は常に周囲の人々や組織を評価しており、自分勝手だなと感じれば安全な距離を保とうとするのです」とシネック氏は述べています。 一方で、無私無欲な人やブランドと関係を持ちたがる傾向もあります。そのような人との絆を築

    「リーダーにとって重要な3つの資質」をサイモン・シネックが語る | ライフハッカー・ジャパン
  • ネットで手軽に稼げる「アフィリエイト」で申告漏れ――なぜ税務署にバレてしまうのか

    会社員や主婦が手軽に稼げるインターネットの「アフィリエイト」(成果報酬型広告)。売り上げなどの成果があれば、報酬を得ることができる。その手軽さゆえか、所得の申告を怠り、税務調査で追徴課税を受けるケースが相次いでいる。 読売新聞の7月の報道によると、副業アフィリエイトで年間200~250万円を稼いでいた東京都内の50代の男性宅に突然、税務調査が入った。申告漏れの2年間の所得が350万円にのぼると指摘されたうえ、90万円を追徴課税された。この男性は「税務署にばれるはずがないと思っていた」と振り返っているという。 国税当局はプロバイダー経由で税務申告をうながしていると報じられているが、なぜアフィリエイトの所得隠しはバレるのだろうか。森健太郎税理士に聞いた。 ●税務当局は、アフィリエイトに目を光らせている 「アフィリエイトは店舗などを構える必要がないため、税務当局に見つからないと考えている方がい

    ネットで手軽に稼げる「アフィリエイト」で申告漏れ――なぜ税務署にバレてしまうのか
  • 苦手な人とのつきあいを「糧」に変える方法

    一緒にいるだけで苦しくなってしまうような人間関係からはできるだけ距離を取る。それだけで、抱えていた悩みが自然にフッと軽くなることも少なくありませんから。 しかし現実には、僕らが「大人」として生きていく以上、「好きな人とだけ付き合う」というわけにはいかず、時には自分にとって苦手な人ともお付き合いしていく必要もあります。 心が穏やかなときにこそ、他人と付き合う さらに付け加えれば、「自分によい影響を与える人、悪い影響を与える人」ということをきっちり判断できるようなモノサシを作ったからといって、そもそも人間関係というのは自分の思い通りにコントロールできるものではありません。「ちょっとこの人は苦手だな」と思っても付き合わなければいけない相手とは付き合わなければいけないし、こちらがお付き合いしたいと思う相手だけどご縁がない、ということも当然あります。 よって、対人関係において大切な事は「付き合う相手

    苦手な人とのつきあいを「糧」に変える方法
  • 忙しさでメンタルを壊さない4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン

    サンディスクのmicroSDカード 512GBが40%OFF。写真や動画のデータ置き場はこれで良くない?【Amazonセール】

    忙しさでメンタルを壊さない4つのポイント | ライフハッカー・ジャパン
  • 自分の言葉に潰されることも。忙しくて大変なときに言わないほうがいい言葉 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    自分の言葉に潰されることも。忙しくて大変なときに言わないほうがいい言葉 | ライフハッカー・ジャパン
  • 日常生活の中で「ありがとう」の気持ちを上手に表す9つの簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン

    誰にでも人を喜ばせたいという気持ちはあります。喜ばせることとして、感謝の気持ちの「ありがとう」と言うことが多いです。しかし、感謝の気持ちを表す手段は、ありがとうと言うだけではありません。真の感謝の気持ちには、さり気なくて表向きそうだとは気付かないものもあります。尊敬や理解を表すのもまた、感謝の気持ちと同じようなものです。仕事の場合は、目標を達成したり前進したりすることが、感謝の気持ちの表れになることもあります。今回は、心からの感謝の気持ちを誰かに示し、相手を少しだけ良い気分にさせる9つの簡単な方法をお教えしましょう。 1. 手書きのメッセージを送る メールでありがとうと言うのもいいです。しかし、極端な言い方をすると、メッセージを受け取った人は、それを見て、ゴミ箱フォルダに移動する、それだけです。少し時間をかけて、手書きの感謝状を送った方がいいと思いませんか? 郵便受けや机の上に素敵なカード

    日常生活の中で「ありがとう」の気持ちを上手に表す9つの簡単な方法 | ライフハッカー・ジャパン
  • 上司に仕事を丸投げされた時に大火傷しないよう心がけている5つのこと|TechRacho by BPS株式会社

    社内外のパートナーから丸投げされるケースや、他社の社長さんからいきなり指令が下るケースも想定しています。日知り合いの社長さんが、ブラックな開発会社から中間管理職を採用するのが良いね、といってましたが、たしかにそういった会社の管理職の方々は全員できそう。 任せていいかな?でプロジェクトの全責任は既に自分に移っている 部分的に手伝えばいいかな、とか、空いた時間で優先的にできる限り貢献すればいいかな、なんて思っていると痛い目にあいますよね。既存業務のスケジュールや目標やリソースの調整を率先してやらないと気づい頃にはすべての負債が自分の手元で爆発しています。爆発してからは誰も協力どころか近づいてくれないので序盤で全力を出すのが鉄則です。幸い任された初日から事業やプロジェクト仕事が崩壊しているケースは比較的少なく、むしろ良い状態で回ってくることもあるので、経験不足があっても全力さえ出せればなんと

    naglfar
    naglfar 2014/06/25
    情報収集と根回しの大切さ。
  • Amazonの現役マネージャーが語る新人・無経験のマネージャーが犯しがちなミスとは?

    By Fernando de Sousa 企業の部署や部門の管理者を指す「マネージャー」は、さまざまな能力が求められる役職です。「マネージャーになって最初の数週間で犯してしまった3つ(以上/以下)のミスとは?」という質問がQ&Aサイト「Quora」に投稿され、多くの現役マネージャーが返答しているほか、Amazonで現役のゼネラルマネージャーを務めるイアン・マカリスター氏も、自らの失敗談や、同僚の新人マネージャーとの勤務経験によって「新人・無経験のマネージャーが犯しがちなミス」を語っています。 Management: What are common mistakes that new or inexperienced managers make? - Quora http://www.quora.com/Management/What-are-common-mistakes-that-new

    Amazonの現役マネージャーが語る新人・無経験のマネージャーが犯しがちなミスとは?
    naglfar
    naglfar 2014/06/06
    あーあーあーって思いつつ読んだ。
  • 仕事の効率を上げることを第一の目的にしてはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン

    Inc.:効率を上げて、短い時間で多くの仕事をこなす。これがあなたの目標であれば、効率的な仕事術についてのアドバイスは至るところで得ることができます。効率的に仕事をすることは、ビジネスの成功のために必須のスキルであると、当然のように考えられています。 ですが、効率化ばかりを重視した仕事の進め方には落とし穴があります。9つの会社を起ち上げたDaniel Epstein氏はあるサイトで、効率を第一に考えると、当初の目的から遠のいてしまうことがあると、指摘しています。彼は登山を例に挙げて、次のように書いています。 ちょっとだけ想像してみてください。あなたは今、ある山の登頂最速記録をつくりたいという意欲に燃えています。世界最速の登山家を目指しているのです。なので、あなたは何年もかけて厳しいトレーニングに励みます。人生の全てをかけて、この目標達成を目指します。あらゆることの優先順位、睡眠時間、友人

    仕事の効率を上げることを第一の目的にしてはいけない理由 | ライフハッカー・ジャパン
    naglfar
    naglfar 2013/09/24
    間違った成果物はいくら積み上げたところでプロジェクトの炎上しかもたらさないよな……。そんなんなら無い方がまだいい。
  • 去り際の美しい人になろう:職場を離れるときに大事な7つのこと | ライフハッカー・ジャパン

    転職をするときは、今の職場との関係を良好に保ちつつ、「戦略的」に仕事を辞めることが重要です。 特に多くの「地雷」が埋まっているのが、辞める間際の時期です。就職したてのフレッシュな新しいアイデアにあふれていた頃と違って、退職間際の時期というのは、燃え尽きる一歩手前であることも。 今回は、今の職場を美しく去りつつ次の雇用主にも良い印象を与える方法を紹介します。 1.キレる前に辞める 前向きな気分で退職するのが一番です。今の仕事に不満があれば、辞める戦略を練るか、現状を改善する方法を模索しましょう。 不満をため続けて、職場で爆発してしまったり、仕事がいい加減になったり、上司に対してアグレッシブな態度をとるようになったりしてはいけません。上司や同僚とのそれまでの関係が台無しになります。周囲の人々があなたに出て行ってほしいと感じるようになる前に、あなた自身が辞めることです。 2.自己中心的にならない

    去り際の美しい人になろう:職場を離れるときに大事な7つのこと | ライフハッカー・ジャパン
  • 続ける? 諦める? 「プロジェクトのやめどき」がわかる5つのチェックリスト | ライフハッカー・ジャパン

    誰でも一度は経験したことがあるはずです──プロジェクトを半分くらい進めたところで、自分ひとりではやりとげられないと気づく、あの不愉快な瞬間を。 DIYでも仕事でも、そのほかの計画でもそうですが、やめどきを見きわめるのは簡単ではありません。けれども、いくつかの簡単な自問自答で、やめどきをうまく見きわめられるようになります。 自分ひとりで何かをするのが好きな人や、少しばかり意地っぱりで人に助けを求めるのが苦手な人は、やめどきがわからなくなったことが何度もあるはずです。私の場合、家電を修理しようとするたびに、そうした状況に陥ります。この週末には、温水機能を使うと洗濯機の水があふれだすわけをつきとめようとしました。2時間後、さんざん罵り言葉を吐いたすえに、自分の手には負えないことを悟り、電話で助けを呼びました。工具や部品が散らばる我が家にやって来た修理人は、何かをちょこちょこといじると、ものの10

    続ける? 諦める? 「プロジェクトのやめどき」がわかる5つのチェックリスト | ライフハッカー・ジャパン
    naglfar
    naglfar 2013/06/10
    サンクコストの誤りに陥らないよう気をつけるの、大事。
  • 雇用者側から見た「正しい会社の辞め方」を参考に、めざせ円満退社! | ライフハッカー・ジャパン

    「とてもいいチャンスに巡り会えたから」とか、「今の職場や仕事には当に辟易してるから」とか、理由はどうあれ会社を辞める時が来たとします。ストレスや不安があるかもしれませんが、きちんと準備をするのが大事なポイントのようです。今回は起業家のAkhil Guptaさんから、雇用者側から見た正しい会社の辞め方を教えてもらいましょう。 先週、初めて転職する友だちから、仕事を辞める時にはどんなタイミングで、何を、どのようにするのがいいのかと聞かれました。私は円満退社する人は心から応援したくなりますが、中には「辞める会社はどうでもいいから、自分位でやればいい」というようなアドバイスをする人もいます。 円満退社をすることは、辞める側だけでなく雇っている側にとってもいいことだと思います。今回は、雇用者側から見た、「うちの従業員にはこんな風に辞めて欲しい(そうしてくれたらうれしい)」というポイントをお教えし

    雇用者側から見た「正しい会社の辞め方」を参考に、めざせ円満退社! | ライフハッカー・ジャパン
  • 転職を考えている人へ 有力ヘッドハンターが指南する6つのタイミングとは - IRORIO(イロリオ)

    転職すべきか、留まるべきか。大きな決断を前にして眠れぬ朝を迎える人たちへ、10年以上も欧米地区でヘッドハンターとしてのキャリアを持つJorg Stegemann氏が、見極めるべき6つのタイミングを説いている。 1.どの仕事の段階にいるのかを知る。仕事には7つの段階がある。①ハネムーン期②現実を知る③コツをつかむ④仕事に慣れ、結果を出す⑤ふと疑問を持つ⑥意欲喪失期⑦燃え尽きる。あなたは現在、どの段階にいるだろうか?⑥の段階まで待ってはいけない。④か⑤であれば、惜しまれて職場を去ることができるだろう。会社に着く前にすでに疲れを感じたり、ささいなことに腹が立つようなら、黄色信号が灯っている。 2.変化は成長を促すと知る。仕事を精力的にこなすサイクルは通常3年から5年と言われる。それより長いとポテンシャルも野心も失速する。同じ会社に留まるのなら、部署変えなどで仕事内容を変えることを勧める。また15

    転職を考えている人へ 有力ヘッドハンターが指南する6つのタイミングとは - IRORIO(イロリオ)
  • フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記

    フィンランド恐るべしだなあ。トラックバックをいただいた記事の中に、こういう記述がありました。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! フィンランドの小学5年生が自分たちで作ったという 議論における10のルールというものがあった。 フィンランドの5年生が作った議論のルール 負けまいとする心でしょう! それがこれ。 図解 フィンランド・メソッド入門 作者: 北川達夫,フィンランドメソッド普及会出版社/メーカー: 経済界発売日: 2005/10/01メディア: 単行購入: 17人 クリック: 575回この商品を含むブログ (61件) を見る 他人の発言をさえぎらない 話すときは、だらだらとしゃべらない 話すときに、怒ったり泣いたりしない わからないことがあったら、すぐに質問する 話を聞くときは、話している人の目を見る 話を聞くときは、他のことをしない 最後まで、き

    フィンランドの5年生がまとめた議論のルールが凄い - タケルンバ卿日記
  • 毎日2時間を節約するための15のコツ + α | Lifehacking.jp

    15 Ways to Reclaim 2 Precious Hours Every Day | Ririan Project よく私が例に出す算数なのですが、24時間の生活の中から毎日1時間を節約することができればどうなるでしょうか? 毎日毎日一時間ですから、一年間で 365 時間。8時間労働のワークデーに換算すると 45 日あまり、週に5日勤務として、9週間分の時間をセーブできた計算になります。 もちろん、節約した時間は「すきま時間」が多いので、連続した時間に焼き直すのは難しいのですが、細かく時間をセーブする習慣は、もっと大きな時間節約のための基礎になります。 Ririan Project で、もっと野心的に「毎日2時間をセーブする方法」という記事がありましたので、例によって大意を翻訳してみます(理解しやすくするために、一部自分の知ってるテクニックを混ぜたりしてます)。 リストを作る:頭

    毎日2時間を節約するための15のコツ + α | Lifehacking.jp