タグ

ブックマーク / trendy.nikkeibp.co.jp (5)

  • 『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)

    今、テレビゲーム産業に一つの問題が持ち上がっている。eスポーツが注目を集め、日ゲーム産業全体の市場規模が1兆円を超えるなど、華々しい話題が続いている陰で、ゲーム歴史を知るための過去の資料が散逸しようとしているのだ。 とりわけ今から40年前、1978年の『スペースインベーダー』の登場で爆発的な人気を得た時代のテレビゲームの資料が危機的な状態にある。それらは世界中のゲームにとって原点のひとつであり、歴史的資料であるにもかかわらず、多くが既に失われている。あるいは劣悪な環境で倉庫に眠ったままの状態だ。

    『マッピー』『ゼビウス』…… 日本ゲーム史の資料が散逸の危機 - [関連画像](12)
    nf_ban
    nf_ban 2018/11/15
    会社の資料なんて簡単になくなるし一個人が企業の資料を扱うのはほぼ無理。個人でできることと言えば「これは良いものだ!」と言い続ける・お金を出して支援するくらい。というわけで書籍化希望!
  • KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ - 日経トレンディネット

    2015年4月1日、コナミデジタルエンタテインメント(以下、KONAMI)の代表取締役社長に早川英樹氏が就任した。早川社長は、エグゼクティブプロデューサーとして、モバイルゲーム『ドラゴンコレクション』を大ヒットに導いてきた人物。2009年以降、国内のソーシャルプラットフォームが相次いでオープン化し、ソーシャルアプリケーションプロバイダー(SAP)が提供する農園や店舗経営などのカジュアルゲームが人気を集めるなか、『ドラゴンコレクション』は王道ファンタジーに、カードバトル要素を組み合わせたゲームデザインで新鉱脈を見いだした。同タイトルは「日ゲーム大賞 2011 フューチャー部門 特別賞」や「GREE Platform Award 2014 殿堂入り最優秀賞」など数多くの賞を獲得している。KONAMIといえば、『METAL GEAR』シリーズや『実況パワフルプロ野球』シリーズ、『ウイニングイレ

    KONAMIの新しいリーダーが目指すもの――「創る力」「磨く力」「届ける力」で進化し続ける組織へ - 日経トレンディネット
    nf_ban
    nf_ban 2015/05/16
    経営判断として順当だから古参ゲーマー(特にMSXユーザー)は余計寂しいんだよね。IP豊富だから古参にちびちび媚を売りながらソシャゲで体力作りかな。まぁ子育てしてたらコナミ=コナミスポーツのことだけどね!
  • 高田馬場で再燃する“アラフォーのゲーセン遊び”とは!? - 日経トレンディネット

    1980年代に子ども時代を過ごした世代もいまや立派なアラフォー。このところ30代の大人を中心にミニ四駆人気が再燃しているというのは、サイトでもお伝えしてきた通り。筆者を含めこの世代が、過去を振り返って懐かしむトシに、いよいよなってしまったということだろう。 ゲームの黎明期から全盛期へ至る過程とともにあった子ども時代 開き直って(!?)さて、アラフォーの子ども時代を語るうえで絶対に欠かせないものといったら何だろうか。 そう「コンピューターゲームCPUゲーム)」である。 TVゲームという新しい遊びを爆発的な勢いで一般家庭に普及させた任天堂ファミリーコンピューターの登場が1983年。380万を売り上げ、社会現象ともなった「ドラゴンクエストIII」の発売が1988年。そして1990年代前半にかけてはNEC PCエンジン(1987年登場)、セガ・メガドライブ(1988年登場)、任天堂スーパーフ

    高田馬場で再燃する“アラフォーのゲーセン遊び”とは!? - 日経トレンディネット
    nf_ban
    nf_ban 2015/03/12
    まさかの、ミカドが日経(トレンディ)入り!何もかもがおっさんホイホイ。トレンディという言葉自体が最早おっさんワード。
  • ファミコンやMSXは終わっていない!8ビットゲームが熱い?【東京ゲームショウ 2014】 - 日経トレンディネット

    東京ゲームショウのインディーゲームコーナーには、往年の8ビットゲームも展示されている。 その中では、RIKI氏が出展している『キラキラスターナイト』に注目したい。『キラキラスターナイト』は、ファミリーコンピュータことファミコンで動く、横スクロールタイプのアクションゲームだ。 『キラキラスターナイト』は、ハードウェアの隠し機能を使うといった独自の手法により、ファミコンのハードウエアスペックを超えたグラフィックスを表示できる点がおもしろい。ファミコンは通常、画面いっぱいに大きな画像を表示したり、複数の画像を同時に動かすといったことができないが、『キラキラスターナイト』はそれを実現しているという。また、複雑な処理をしても処理落ちすることはないという。 『キラキラスターナイト』は、ファミコンでプレイできるアクションゲームだ。ファミコン実機で動くロムカセットもあるが、「持ってくるのを忘れた」ことによ

    ファミコンやMSXは終わっていない!8ビットゲームが熱い?【東京ゲームショウ 2014】 - 日経トレンディネット
    nf_ban
    nf_ban 2014/09/20
    凄!『ファンダム』のレジェンド、TPM.COさんがTGSのインディーゲームコーナーで出展中。しかもMSX実機で!今2014年なのに!
  • 「メタルギア」シリーズ生誕20周年! 大ヒットシリーズの歴史と最新作に迫るPart.1 - 日経トレンディネット

    1987年に発売されたMSX2版の『メタルギア』から20年。MSXからPS、PS2、GC、PSPなどの新ハードにプラットフォームを移し、シリーズを重ねるごとに進化を続け、多くのファンを獲得してきた『メタルギア』シリーズ。今回はシリーズ20周年企画第一弾として、これまでの歴史を振り返るとともに、『メタルギアソリッド』シリーズの大ファンという俳優・細川茂樹さんのインタビューをお届けする。 今後の動向に期待が膨らむ『メタルギア』シリーズ 全世界でシリーズ累計2100万以上を売り上げるソフトに成長した「メタルギア」シリーズだが、ソフトを取り囲む環境も大きく変化してきた。次世代ゲーム機、携帯ゲーム機、携帯電話という新たなハードへの取り組み、そしてネットワークを使ったオンラインという要素だ。新作をリリースするたびに新たな挑戦や新システムでファンを驚かせてきたシリーズだけに、今後の新作に大いに注目する

    「メタルギア」シリーズ生誕20周年! 大ヒットシリーズの歴史と最新作に迫るPart.1 - 日経トレンディネット
    nf_ban
    nf_ban 2008/01/18
    Part2の記事で「僕が子供時代にカセットビジョンの『きこりの与作』とか、セガのSG1000で『ジッピーレース』を遊んでいた頃…」なんて言い出す細川茂樹に、MSXのメタルギアを遊ばせてみたい。
  • 1