タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

firefoxとmacに関するphoのブックマーク (3)

  • MOONGIFT: » Mac OSX + FirefoxでPDFを見るならば「Firefox Mac PDF」:オープンソースを毎日紹介

    Mac OSXでFirefoxを使ってブラウジングをしている人は多い。そんな中、意外と不便なのがPDFの閲覧だ。常にPDFファイルがダウンロードされてしまう。Windowsの場合はAdobe Readerを使ってブラウザ内で開くのだが、起動の遅さのせいで邪魔に感じていた。Mac OSXの場合はプレビューが意外と早いのでウィンドウ内で表示してくれるのが便利だ。 Firefoxのウィンドウ内でPDFを開けるようになる それにダウンロードフォルダにファイルがたまっていくのが邪魔だ。消すのも面倒なので、その場でささっと見られる方が良い。同じような思いをしていた方はこれを使おう。 Firefox Mac PDFはFirefox3向けのアドオンで、Firefoxのウィンドウ内でPDFを開いてくれるソフトウェアだ。Google Code上で公開されているオープンソース・ソフトウェアだ。 Firefox

    MOONGIFT: » Mac OSX + FirefoxでPDFを見るならば「Firefox Mac PDF」:オープンソースを毎日紹介
    pho
    pho 2008/11/15
    これはかなりよさげ
  • Expogestureで快適ユルブラウズ - marqs blog

    Expogestureというソフトがあります。このソフト、一種のマウスジェスチャーソフトなんですが、他との大きな違いは「ジェスチャ動作を行うときに、クリックしながらマウスを動かす必要がない」という点です。ExpogestureのジェスチャをFireFoxの「進む」「戻る」に割り当てると、トラックパッド上で指をくるくる回すだけで、キーボードを使わずにウェブページを行ったり来たりできるます。ベッドの上でウェブを眺めたり、mixiを見たり、RSSリーダーでユルくブログを読む時などにかなり便利です。もちろんトラックパッドを使っている場合限定でマウスだとあまり恩恵がないのですが…。Expogestureを使い始めてからは、単にウェブを読むだけならトラックパッドだけでかなりの動作が完結してしまっています。 慣れると相当便利です。巻き戻しとか早送り感覚でぐるぐる。 百聞は一見にしかず、ということで動画を

    Expogestureで快適ユルブラウズ - marqs blog
    pho
    pho 2006/12/26
    かなりよさげ
  • http://www.mobookie.com/firefox/firefox20.html

    pho
    pho 2006/10/28
    最適化って具体的によくわかんないけど一応
  • 1