タグ

lifeとcolumnに関するshimookaのブックマーク (2)

  • 死んだらSNSのアカウントはどうなるのか | readwrite.jp

    先週月曜日は私の祖母の誕生日だった。フェイスブックは私に、祖母のウォールへメッセージを送ったり、バーチャルな誕生日ギフトを贈るように促した。但し問題があって、私の祖母はすでに亡くなっているのだ。 ソーシャルメディアによる生活の監視は益々進んでいる。我々はソーシャルメディアから、人生の最も大きなイベント、つまり誕生、卒業、結婚から愛する人の死に至るまでシェアするように促される。しかし自分自身が死んでしまったら、何が起こるのだろうか。 縁起でもない話だが、フェイスブック、ツイッター、Instagram上に残された数々の思い出のおかげで、亡くなってしまった大切な人がまるで生きているかのように感じられるという人も少なくないだろう。今や我々の人生はインターネットの世界に保存されていて、長年かけて投稿されたステータスはタイムラインに焼き付けられ、その人が存在したということを思い出させてくれるのだ。 死

    死んだらSNSのアカウントはどうなるのか | readwrite.jp
  • グーグルの自動運転車は邪悪だ | readwrite.jp

    メディアはグーグルの自動運転車がお気に入りで、世界中の会社員達が毎日通勤で車を運転することから解放してくれる、まるで夢の技術であるかのように報じてきた。先月開催された2013年ロサンゼルス・モーターショーで、グーグルの自動運転プロジェクト責任者のロン・メッドフォードは、同社の理念である「don’t be evil(邪悪になるな)」を思い起こさせるようなコメントをしている。 自動車業界(やその他の業界)の仲間達が我社を、彼等とは違う方法で世の中の役に立とうとしている異端児と思わないでくれる事を願います。 メッドフォードの発言は、自動運転車の実現でドライバーが運転で失う時間を取り戻し、効率的に使えることができるようになる、ということを示唆しているのではないか。確かにその可能性はある。 ただ、こんな考え方もある。控え目にみてもアメリカ人は一日あたり1時間は車を運転しており、その時間はパソコンやス

    グーグルの自動運転車は邪悪だ | readwrite.jp
  • 1