タグ

commentedに関するshimookaのブックマーク (21)

  • PHPでJavaScript -- SpiderMonkeyモジュール - noopな日々

    Zend DevZoneの記事で、PHPJavaScriptを使う記事が投稿されました。http://devzone.zend.com/article/4704-Using-JavaScript-in-PHP-with-PECL-and-SpiderMonkey 日では、spidermonkey拡張モジュール - Do You PHP はてブロ、こちらの記事が非常にわかりやすかったです。 個人的には、これ、かなり惹かれます。 というのは、近頃のWebシステムだとAjaxフレームワークを使うのが命なわけで、ブラウザー上でかなりのことが出来てしまうわけです。PHPではJsonさえ吐いとけばいいよっていう世界だったりするわけで、JS前提であればCRUDがあればOKな気さえします。 ところが、携帯対応、および非JS対応っていうのがどうしてもあるので、ウインドウ制御はブラウザ上およびサーバ上の

    PHPでJavaScript -- SpiderMonkeyモジュール - noopな日々
  • PHP+SimpleXMLElementでTwitterのスクレイピング - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    via. PHPTwitterのBotを作ってみる - yuyarinの日記 取得したHTMLから目的の情報だけを取り出す。取り出したい情報は ステータス番号 ($status_number) ユーザ名 ($username) メッセージ ($word) @先 ($at) の4つ。 うまいやり方が分からなかったので、strpos()とsubstr()で目的の情報が含まれる部分を愚直に取り出した後、preg_match()で正規表現マッチングして情報を抜き出す。これをwhileループで回す PHPTwitterのBotを作ってみる - yuyarinの日記 そういえば,スクレイピングってちゃんとしたことないなーと思ったのと,DOM::loadHTML - 「PHPで街を育てる」の続きの続きの続き - Do You PHP はてなを思い出して,PHP5なら素のPHPXPathとか使えるの

    PHP+SimpleXMLElementでTwitterのスクレイピング - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • 自分の本が書店に並んだ

    先月末に共著者として執筆したCakePHPガイドブックが書店に並びました。 書籍を執筆するということはとても貴重な体験でした。以前から書籍や雑誌の記事を執筆したいという想いはありましたし、いずれ実現したいと思っていました。しかしそれはあまりにぼんやりとしたもので、目標というよりは憧れでした。それがひょんな事から執筆に参加することができ、が出版されました。 いろいろな事があった出版への道のりでしたが、執筆に関わる前(実際に執筆するなど想像もしていなかった頃)に疑問に思っていた事が実際どうであったかについて書いてみます。 執筆のいきさつは? そもそもなぜ執筆する事ができたか。これまで私は書籍どころか雑誌等に寄稿したことなども全く無く、まともに原稿を書いた経験はありませんでした。 何人かの人には「企画持ち込んだの?」とか聞かれたのですが、実は出版社側からオファーがありました。いや、ホントですよ

  • README.UPDATING_TO_PHP6 - m-takagiの日記

    README.namespaces.jaのついでにさらっと訳したまま、公開するのを忘れていました。ということで遅ればせながら*1。 README.UPDATING_TO_PHP6.ja あとは README.UNICODE README.UNICODE-UPGRADES あたりなんかも一度しっかり読んでみたいところですが、量が量だけにちょっと尻込みしてしまいます……と思ってたら id:shimooka さんがまとめてくださってた!参考にさせていただきます。 *1:こういうのって、ほんとは http://docs.php.gr.jp/ あたりに集約したほうがいいんでしょうね……。

    README.UPDATING_TO_PHP6 - m-takagiの日記
  • PHPカンファレンス2007プチレポート - 讃容日記

    もうあれから6日が経過しようというところですが、遅ればせながら。 PHPカンファレンス2007に参加、「今日からはじめるPHPエクステンション」という演題で喋ってきました。 久々のプレゼンということもあり、すごく緊張していました。もっと滑舌よく、手際よく進められないといけませんね。 定員60名の小会場で立ち見が出るほど来てもらえたのは正直嬉しかったです。 懇親会でも「これなら作れそうだと思った」という感想をいただき、行ってよかったなと思いました。 東京方面の方々と知己を得られたことも大きな収穫です。 ところでプレゼンではCodeGen_PECLのspecファイル(XML)に関数の実装まで記述していましたが、これは限られた時間でCodeGen_PECLとZend API両方の説明をするための策で、実際のPHPエクステンション制作ではspecファイルにはコードは一切書かず関数プロトタイプの記述

    PHPカンファレンス2007プチレポート - 讃容日記
  • PHPカンファレンス2007で「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表してきました

    年に1度の大イベント、PHPカンファレンス2007に参加してきました。 非常にPHPに対して熱い情熱を持った方々が多く集まるイベントで、 今年も告知した後、すぐに 500名 を超えてしまったようですね。 今回私は「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表させて頂きました。 資料をアップしておきます。 「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」 最初は予定の会場でやる予定だったのですが、 多くの人に会場に集まっていただき、立ち見でも会場に入れない状態に。 急遽、PHPカンファレンスの主催者の意向により、 大ホールでやらさせていただきました。 関係者の皆様、迅速なご対応ありがとうございました。 今回は資料つくりの時点で発表資料が100ページをゆうに超え、 しょうがなく、かなりのページを泣く泣く省いたのですが、 やはり発表してみると、びっくりするくらい時間が足りなくなり、

    PHPカンファレンス2007で「モバイル開発におけるPHPの利用方法とTips」を発表してきました
  • ぺちぱずる - てつじんにっき

    $ php -r 'print ((print true) + print 2) + (print (print false));'ふだんphpを書いている人でも意外と出力結果を答えられなかった。 いや、わかったところであまり意味はないと思いますけどね。

    ぺちぱずる - てつじんにっき
  • PHPカンファレンス2007に参加します

    9/1に開催されるPHPカンファレンス2007に参加します。 プログラムが公開されているのですが、複数の会場で講演があるのでどれを見るかは迷いますね。 基調講演以降は下のように動く予定です。 11:00 大規模サイトの構築・運用ノウハウ(仮題) 13:30 PHP Framework Update 15:00 PHP at Yahoo! JAPAN 16:00 パネルディスカッション or ライトニングトーク 16:00からは内容がまだ不明なのでそれに応じて考えます。 あと新幹線の時間はありますが、懇親会には出るつもりです。懇親会に興味あるけど行くのに抵抗がある方はこちらのエントリをどうぞ。(もし私で良ければ声懸けてやってください。お話しましょう。) では皆さんよろしくお願いします。;-) コメント (Close):4 shimooka 07-08-24 (金) 2:01 おー!気合い入っ

  • これっぽっちもわからないゼ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    大学では、 2年間C言語勉強して、 一応基礎は教わって、 まあプログラミングは好きだから課題もちゃんとできて、 三角形分割とかやってみたりして、 それなりにポインタも構造体もわかったふりしてたけど、 PHPのソースコードなんて読んでもこれっぽっちもわからないんだぜ。 学問レベルと実用レベルの間には、大きな壁がある。 こんなに使ってるPHPですら壁は見上げてばっかりだ。 でもなんかちょっとワクワクしてきた。C言語勉強しなおしてみる。

    これっぽっちもわからないゼ - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
    shimooka
    shimooka 2007/08/21
    頑張れ~!
  • よくきたはてダ - netstatでポートを空けているプログラムを知る

    ただnetstat -lnだけだとどのプログラムからポート番号を開けているのかわからないので、それを確認するために「lsof -i」を実行します。 私はnetstatのオプションは死んだおばあちゃんから-lanputと教わりました. というかこの画面を開発するときにこのオプション群に決定してそのまま現在に至るというだけですが. # netstat -lanput Active Internet connections (servers and established) Proto Recv-Q Send-Q Local Address Foreign Address State PID/Program name tcp 0 0 0.0.0.0:741 0.0.0.0:* LISTEN 1831/rpc.statd tcp 0 0 127.0.0.1:199 0.0.0.0:* LISTEN

    よくきたはてダ - netstatでポートを空けているプログラムを知る
  • PHP6でgoto文らしいですが - MugeSoの日記

    PHP6でgoto文が追加されることに関してDo You PHP?で扱っているのでふと使い道を考えてみた。 結果、3秒で思い当たったのがOpenCVの__BEGIN__,__END__。 こいつらはマクロでして、OpenCVについて語ってもしょうがない*1ので細かいことは割愛しますが #define __BEGIN__ { #define __END__ goto exit; exit: ; } #define __CLEANUP__ #define EXIT goto exit ってな定義になっていてエラーが発生したときなんかにEXITするとブロックの外に行く仕組み。 そして、ブロックのそとでメモリ開放などの後処理をする。これで必ずメモリ開放される。…ということらしいです。例外処理(try catch finally)がないから苦肉の策でって感じですかね。 Cの話だけだとPHPerらしさ

    PHP6でgoto文らしいですが - MugeSoの日記
  • カフェで仕事する | Shin x blog

    via. Do You PHP はてな – 「カフェで仕事」してみて分かった8つのこと 「カフェで仕事」は良いですね。気分を落ち着かせる照明にゆったりとしたソファ、適度な他人の気配。そして何より暖かいコーヒー。。。 ノートPCを持ち込んで作業をするというのがお決まりのパターンなのですが、慣れない内はなかなか旨く馴染めず色々と試行錯誤をしました。そこで「これから」の人のためにも自分なりのパターンというかスタイルをご紹介します。 アイテム ・ノートPC let’s note [CF-T4] まずはこれが無いと始まりません。バッテリさえ充電しておけばokでしょう。 ・ノイズキャンセライヤホン [SONY MDR-NC22] これは必須です。以前は耳にひっかける普通のイヤホンを使っていたのですが、外部の音を遮断するには音量をかなり上げる必要があったので逆に集中の妨げになったり、疲労の原因になりまし

  • phpCodeBeautifierで汚くなる件 - てつじんにっき

    Do You PHP? - phpCodeBeautifier - コーディングスタイルを統一する でも紹介*1されているPHPのソースコードを整形するphpCodeBeautifierですが、最近linux版も出たし、マニュアル に書いている内容を見てワクワクして突っ込んだんですが、汚くなる。 PEAR標準にするっぽい、サンプルの整形定義をPEAR.phpにそのまま突っ込んでも before function PEAR($error_class = null) { $classname = strtolower(get_class($this)); if ($this->_debug) { print "PEAR constructor called, class=$classname\n"; } if ($error_class !== null) { $this->_error_cl

    phpCodeBeautifierで汚くなる件 - てつじんにっき
  • 第26回PHP勉強会 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok

    アップ遅いですが(笑) 参加してきました。第26回PHP勉強会 - events.php.gr.jp 夜遅くから始まったうえに、30人もいたので自己紹介も結構かかり(30分ほど)・・・ で、内容から言えば、 なんかセミナーみたいでした。(笑) いや、結構すごいよ。id:shimookaさんも言ってましたが、お金とってもいいんじゃね?という内容でした。cakePHP面白〜。 Seasar.PHPのほうも、興味はあります。利用シーンが見つかったら使ってみたいとは思うのですが。まあ、なんかまだまだ利点を見出せずにいるというか。。 cakePHPセミナー「javascript使わずにAjax!」 まあ詳しい内容はyandoさんが資料をさらしてくださったので、このとおりです。404 Error - Not Found Smartyの中でもforeachだのifだの書かなきゃいけないのはビューとしてど

    第26回PHP勉強会 - 肉とビールとパンケーキ by @sotarok
  • namesapce on 5.3 - Blog::koyhoge::Tech

    Subject: RE: Namespaces patch backport Exactly, it will go to 5.3 of course. http://news.php.net/php.internals/31175 まじすか。

    namesapce on 5.3 - Blog::koyhoge::Tech
  • developer0000.jp

    Buy this domain. developer0000.jp 2020 Copyright. All Rights Reserved. The Sponsored Listings displayed above are served automatically by a third party. Neither the service provider nor the domain owner maintain any relationship with the advertisers. In case of trademark issues please contact the domain owner directly (contact information can be found in whois). Privacy Policy

  • 第25回PHP勉強会 - てつじんにっき

    日曜日は第25回PHP勉強会に参加させていただきました。 会場は椅子が素敵だったオープンドリームさんです。会場提供ありがとうございます。 自分がとったメモのせときます。所々間違ってたらごめんなさいです。 君もまたextensionか&簡単なサービスを作ってみた - shimookaさん extensionのほう PHP5.1からType Hintingにarray使える。 PEAR::PHP_Parse使ってPHPコードからCodeGen_PECL用のspecファイル作成。 ところでphpizeってなんて読むの? ぴーえっちぱいず?ぴーえっちぴーあいぜっといー? ぺちぱいずで決定 phpize -> configure -> make -> make install -> php実行 segfaultキタ!! 朝は大丈夫だったのに!w デモでPEAR::DBのspec生成。 生成したspe

    第25回PHP勉強会 - てつじんにっき
  • developer0000.jp

  • Angelic Wing Diary

    Oct 15,2008 (Wed) 04:18 - [sony α ps3] Re: AFRIKAにみるセカンドライフと違う仮想世界の可能性 [res : 0] [tb : 0] http://blog.tokuriki.com/2008/10/afrika.htmlPS3で発売されたちょっと変わったゲーム「AFRIKA」のよいまとめ。 自分は買ってないんだけど友人が何人か買っててその評価を聞いてるからたまたま知ってたんですが、 ある程度カメラやレンズの機能を知ってると良い写真が撮れたりとなかなか面白いらしーです。ついさっき友人と話してたんだけど、このタイアップの良さは ・カスタム可能な物を題材としてる ・現実に全てを揃えるのは難しい ものを題材にしてるのかなと思った。 他に題材になるもの考えてみたけど、なかなか難しい(苦笑それはともかく、元エントリにはこんな事が書いてあります。このソフ

    shimooka
    shimooka 2007/06/07
    資料探しとこ
  • http://plnet.jp/knocking/782004

    shimooka
    shimooka 2007/06/05
    PEARはラッパークラス作って使うのが吉かと。仕様変更にもある程度耐えられるし。