タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

netaとcarとlifeに関するshimookaのブックマーク (2)

  • 旦那がドルンドルンうるさい車を買ってきた

    旦那が車を欲しがっていた。興味が無い私は全てお任せした。 プリウスを買ったと言っていたのに、昨日納車された車はドルンドルンうるさいスポーツカーだった。 400万だそうです。 卒倒しそうです。 離婚しようかと気で考えています。 ※追記します 旦那のご両親、私の両親に報告しました。後日会議開かれます。 ちなみに車はなんとかスーパー7?というらしいです。 屋根も無いようなわけのわからない車を買って許すと思っていたのか……。 当がっかりです。 ※※追記します 旦那の仕事が休みの土曜日に会議を開く予定でしたが、 今日の朝旦那の両親と私の両親が急に来ました。 義父と父は車をみるなり「かっこいいねぇ」と子供のようにはしゃぎました。 私は怒りました。そういうことではないと。 母と義母は「嘘はいけないけど旦那のお金なのだから別にいいんじゃない?」 と少し呆れているだけです。 怒っています。今もです。 車

    旦那がドルンドルンうるさい車を買ってきた
    shimooka
    shimooka 2017/05/09
    『嘘を吐いて高い物を買うことを認めるなんて…。それが私のお金でなくてもです。誤解を招かないよう言っておきますが、旦那の趣味やお金を制限していません。』これ矛盾してね?
  • ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断。片手派は・・・

    「ハンドルを握らせると、まるで別人格」なんて話がありますが、ここでは豹変するドライバーたちの手に着目した記事を紹介します。 「Little Things」ライターPhil Mutz氏に言わせると、ハンドルの握り方さえ見れば、その人の性格が言い当てられるそうです。客観的に見ても、あり得ない!と突っ込みたくなるものもありますが…。 01. 教習体験が染み付いた 優等生タイプ (完璧主義者) きっと、教習所であなたはこうならったはずです。ハンドルを持つ手は“10時と2時の方向”でと。これをしっかりと実践できているのがあなた。細部にまで注意を払い、交通ルールに従っていることを、ひとつひとつ確認しながら運転するタイプです。 強い信念のもと、自分が間違ったことをしなければ、すべては上手く。完璧主義の性格は、おそらくあなたの人生に多くの成功をもたらすことでしょう。 02. 当の自分は… 大人ぶっている

    ハンドルの握り方「10タイプ」で性格診断。片手派は・・・
    shimooka
    shimooka 2016/02/04
    3だな。右ハンドルだから右手なんだけど。左手は常にシフトノブ(今はATだけど)。
  • 1