タグ

あとで読むと特許に関するsotokichiのブックマーク (2)

  • アップルを訴えた島野製作所の武器になった特許とは?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    ダイヤモンド・オンラインに「日の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕」なんて記事が載っています。 アップル製品のコネクタ(MagSafe等)のピン部分のサプライヤーである島野製作所(自転車部品のシマノとは別です)が、アップルを独占禁止法と特許法違反に基づき訴えたという話です。アップル側による、「合意」を無視した発注量激減、別のサプライヤーへの技術流出、不当なリベート要求等に業を煮やしての訴訟のようです。 ここでは、契約違反や独占禁止法上の問題だけではなく特許権の侵害も争点になっていることがポイントです。島野側は、「特許権侵害の対象であるアップル製品の電源アダプタと、それが同梱されているノートパソコン、MacBook ProとMacBook Airの日での販売差し止め」を請求したそうです。もちろん、差し止めが最終目標ではなく、特許権による差し止めを武器に交渉を有利に運ぶということでし

    アップルを訴えた島野製作所の武器になった特許とは?(栗原潔) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕

    Appleが全社的に行っている施策なのか、件の幹部の独断なのか。何方にしても企業倫理が問われる事になるでしょう。 独自技術を持った企業には死活問題なので、今回の話が事実なので有れば、非難されるべきはAppleの側に有るでしょう。 クロスライセンスを締結した上で共有するのがフェアな取引です。後は契約がどの様に締結されていたかですね。 願わくば、事が荒立たずに和解、是正されます様に。 数年前まで部品メーカーでApple仕事をしたことのある者です。 この記事は、強者=悪者と弱者の構図を煽り立てた典型と言えます。 訴訟自体の話は事実でも、一方の主張のみで客観的な根拠が何一つありません。Appleは告訴を受けた段階で法廷以外で発言するとは思えません。法廷ではビジネス上の契約が厳密にどこまで定義されて結ばれていたかのみが争点になると思います。 以下、私のビジネス上のAppleの印象を述べます。 ・仕

    日本の中小企業が訴えたアップルの“横暴”の内幕
  • 1