タグ

ネタとiphoneと訴訟に関するsotokichiのブックマーク (2)

  • 「勝手にiPhoneをiOSの開発に使われた」米男性がAppleに2兆ドル訴訟 - iPhone Mania

    Appleが無断で自身のiPhone7をiOS12の開発に用いたとして、米在住の男性が2兆ドル(約220兆円)もの巨額訴訟を起こしました。 盗まれたiPhone7が実験台に!? 荒唐無稽とも言える訴訟を起こしたのは、米在住のレヴォン・パーカー氏です。米ミズーリ州の地方裁判所に申し立てられた訴状によると、きっかけは同氏が2018年10月、セントルイスのApple StoreでiPhone7を修理に出したことでした。 ところが、修理が完了してもAppleはパーカー氏に端末を返却しませんでした。返却しなかったのはiOSの“新機能”を開発する実験にこっそり用いるためで、彼が受け取ったのは代わりの端末だったそうです。同氏いわく、ストアのスタッフによって盗まれた元のiPhone7でiOS12が開発され、FaceTimeグループ通話機能の発見に繋がったのだとか。 パーカー氏はiOS12の開発に携わったと

    「勝手にiPhoneをiOSの開発に使われた」米男性がAppleに2兆ドル訴訟 - iPhone Mania
  • Samsung、iPhone Xを公共の場で使った自社のブランド大使を提訴 - iPhone Mania

    Samsungが、自社のブランド大使がテレビのインタビューでiPhone Xを使っていたのは契約違反であるとして、1億800万ルーブル(約1億8,500万円)という巨額の賠償金を求める裁判を起こしました。 過去にもあった!iPhoneで他社ブランドを宣伝 これまでにもAndroidブランドを宣伝する立場にあるセレブが、実はiPhoneを使っていたという事実は何度も露呈しています。 今年春には映画「ワンダーウーマン」の主演女優で、Huaweiのブランド大使(アンバサダー)であるガル・ガドットが、Huawei Mate 10の宣伝動画をiPhoneからツイートしていたことがバレて話題となったほか、2015年にはボクサーのマニー・パッキャオが、スポンサーだったSamsungを宣伝するつもりがiPhoneから画像をアップしていたことが明らかになっています。 紙で隠していたがバレバレ しかし今回Sa

    Samsung、iPhone Xを公共の場で使った自社のブランド大使を提訴 - iPhone Mania
  • 1