タグ

炎上とネタとリテラシーに関するsotokichiのブックマーク (2)

  • バカッター防ごう 学生たちの「SNS合言葉」が拡散中:朝日新聞デジタル

    ツイッターなどのSNS上で、不用意な画像を載せて炎上する若者が定期的に話題になる。四六時中いじってしまう「スマホ依存」も深刻だ。そんな中、明治学院大の学生らがSNSをうまく使うために、頭に置いておきたい「5つの合言葉」をひねり出した。 【友だちは、フリー素材じゃ ありません】 【その個性の出し方、間違っていませんか】 「バカッター防止策」として絶妙 フェイスブックのシェアは5千超え。ツイッターでは、「小学校の教材にすべき」「分かりやすいなぁ。プリントして息子の部屋にでも貼っておこうかな」などと評判に。ITジャーナリストの津田大介さんも「わかりやすいし、よくできてるね。これ」とつぶやくなど、学生自身による「バカッター」防止策としても話題になっている。 合言葉の残りの3つは、 【デマの中継所にならないでっ!】 【昨日、SNSで何を見たか、思い出せますか?】 【歩きスマホは、歩く武器】 それぞれ

    バカッター防ごう 学生たちの「SNS合言葉」が拡散中:朝日新聞デジタル
  • 千本桜はAKBの曲です

    まとめについて まさか、未だにお気に入りにする人が居るとは思わなかったので追記(2015/06/14) まとめは公開当初より編集可能にしてあります 途中に挟まれている『とにかくキチガイですね。妄想の数々をごらんください。』という内容については、まとめ主による書き込みではありません。

    千本桜はAKBの曲です
  • 1