タグ

Appleとサービスとバッテリに関するsotokichiのブックマーク (2)

  • 「Apple サポート」アプリ、修理費用の見積もり表示、自由入力での検索に対応 - iPhone Mania

    Appleは、「Apple サポート」アプリのバージョン4.5が公開されました。一部の修理メニューについて、概算の修理金額をすぐに知ることができるようになっています。自由記入するか音声入力でサポート情報の表示も可能です。 修理費用の見積もりを表示可能 2月15日に公開された「Apple サポート」アプリのバージョン4.5では、一般的な修理オプションの見積額が表示されるようになっています。 筆者が確認できた範囲では「修理と物理的な損傷」の中の「画面のひび割れ(前面のみ)」で、利用しているモデルの見積額が表示されました。他の修理については正規ストアへの持ち込み修理予約やサポート文書の表示、修理サービス料金の表示が可能となっています。 米メディアMacRumorsによると、アメリカでは背面のひび割れ、バッテリー交換などの見積額も表示されるとのことなので、今後、日でも見積額表示に対応する可能性が

    「Apple サポート」アプリ、修理費用の見積もり表示、自由入力での検索に対応 - iPhone Mania
  • 【レポ】毎年iPhone買い替えしなくてもOK。バッテリー交換で延命してきました - iPhone Mania

    【レポ】毎年iPhone買い替えしなくてもOK。バッテリー交換で延命してきました 2021 12/29 毎年秋に発表・発売される新型iPhoneシリーズ。正直なところ、ここ数年は前機種と比べてわかりやすい大きな変化がなく、端末価格を考えて毎年の買い替えはせずに2年ごと、4年ごと…という方も多いのではないでしょうか。 筆者は昨年秋にiPhone12 Proを購入し、それまで使っていたiPhone11 Pro Maxは家族にお下がりに。ただ、2年利用した端末のためバッテリー持ちが悪くなっていました。今年秋のiPhone13シリーズに買い替えるか検討しましたが、Apple公式修理のバッテリー交換で”延命”することにしました。 バッテリー交換の目安は「バッテリー残量80%未満」 iPhoneのバッテリー持ちが悪くなったと感じたときに、端末買い換えを検討する方が多いと思います。iOS機能でバッテリー

    【レポ】毎年iPhone買い替えしなくてもOK。バッテリー交換で延命してきました - iPhone Mania
    sotokichi
    sotokichi 2021/12/29
    マイiPhone X、ただいまバッテリー状態80%なり…。
  • 1