タグ

AppleとスパムとiTunesに関するsotokichiのブックマーク (1)

  • 【続】要注意!今度はiTunesから不審なEメールが再び!

    前のエントリーにて、Appleを騙る不審なメールが来た旨をお伝えしましたが、今度はiTunesのアカウントアップデートを促すメールが来ました。 内容が秀逸(爆笑)なので、謹んでご紹介させていただきます。 ※参考 前エントリー要注意!Apple.com?から不審なEメールが届きました! タイトルは「Please update your account iTunes」 差出人は「iTunes Support」となっており、メールアドレスは「support.service@mail.com」という、これまた怪しげなアドレス(前回のはちょっと信用しそうになりますが)で、実際は「.@xxx.purelyhosting.com(xxxは伏字)」からのメールです。 「purelyhosting.com」というところは、レンタルサーバの会社ですので、レンタルサーバで「.」というユーザーを作って、そこからメ

    【続】要注意!今度はiTunesから不審なEメールが再び!
  • 1