タグ

AppleとSiriと不具合に関するsotokichiのブックマーク (7)

  • iOS15.4ベータ2、Siriが音声を勝手にAppleに送信するバグを修正 - iPhone Mania

    iOS15.4ベータ2では、ユーザーが同意していなくても、Siriが聞き取った音声をAppleに送信してしまう不具合が修正されていることが分かりました。Appleは、不具合に対応するためiOS15.2でこの機能を無効にしていました。 iOS15でユーザーの同意に関係なく送信、iOS15.2では無効化 Appleは、2019年にSiriから収集した音声データの解析を外部の委託先と共有していたことが問題となりました。Appleはその後、Siriの音声コマンドなど音声データの収集をユーザーが同意した場合のみ実施するようにしています。 しかし、iOS15の初期バージョンではこの設定に不具合があり、ユーザーがAppleによる音声の収集に同意していない場合でも、音声がAppleに送信されていたことが分かりました。 Appleはユーザーの同意を得ずに送信されたデータを破棄しており、iOS15.2では音声

    iOS15.4ベータ2、Siriが音声を勝手にAppleに送信するバグを修正 - iPhone Mania
  • Siriに年齢を聞くと正しく答えてくれない? - iPhone Mania

    AppleのボイスアシスタントSiriに、「Hey Siri、私は何歳?」と聞くと、正しい年齢が返ってこないことがあるとの報告がありました。いったいどうしてなのでしょうか? 月と日を計算に入れていない? 例えばデバイス所有者自身が現時点で満27歳で誕生日が4月の場合、Siriに「私は何歳?」を尋ねると、28歳との答えが返ってくる、と蘭テックブログiCultureが投稿しています。 これはおそらく、Siriが誕生日の年だけを数えていて、月と日については数えていないことに起因する、と米メディアMacRumorsは推測しています。つまり尋ねた時点で、その人がすでにその年に誕生日を迎えている場合は正しい年齢が返ってきますが、まだ誕生日を迎えていない場合は1歳多くなってしまうというわけです。 どの連絡先でも同様の結果に Siriによる年齢の計算間違いは、デバイス所有者のみでなく、連絡先に誕生日を登録

    Siriに年齢を聞くと正しく答えてくれない? - iPhone Mania
  • Siriでメールが送れない問題、Siriの仕様変更が原因だった? - iPhone Mania

    iOS15の正式版のリリースと同時に、Siriの仕様が変更された模様です。メールを送るなど、これまで可能だった様々なSiriコマンドが利用できなくなっています。 利用不可となったSiriコマンドのリスト 米メディアMacRumorsによれば、利用不可となったSiriコマンドは以下のとおりです。 ボイスメールはある? ボイスメールの再生 通話履歴の確認 最近の通話の確認 誰からの電話? メールを送る [誰々]にメールを送る iOS15だけでなくiOS14ユーザーにも影響 Siriの仕様変更は、iOS15のリリースと同時に導入されたようですが、iOS14ユーザーからも同様の訴えが届いているため、iOS15に生じている問題ではない、というのがMacRumorsの見方です。 今回のSiriの仕様変更がバグなのか、それとも代替コマンドが利用可能なのかは明らかになっていません。 視覚障がい者のAppl

    Siriでメールが送れない問題、Siriの仕様変更が原因だった? - iPhone Mania
  • Siriがメールを送らなくなった?国内外でユーザーが報告、Appleが確認中か - iPhone Mania

    Siriを利用したメール作成などができなくなっていると、国内外のユーザーが報告しています。何らかの不具合が発生している可能性があり、Appleが内容を確認中の模様です。 【2021/9/30 18:35追記】海外メディアの報道によると、iOS15でSiriコマンドがいくつか利用不可になっていることが明らかになりました。メールを送る以外にも、最近の通話の確認、ボイスメールの再生などもSiriコマンドでの指示が利用不可になっています。なおAppleサポートに問い合わせたところ、Appleは問題を認識しているとのことですので、今後修正される可能性もありそうです。 Siriでのメール操作が不可に iPhone ManiaのTwitterアカウントに対し、Twitterユーザーのenishi氏(@EnishiBeat)および涼太氏(@y_______jm)から、Siriにおいてメール関連の操作ができ

    Siriがメールを送らなくなった?国内外でユーザーが報告、Appleが確認中か - iPhone Mania
    sotokichi
    sotokichi 2021/09/27
    Siri「メール?Siriません」
  • iOS15、SiriにAirPods Proの操作を頼むと断られる不具合 - iPhone Mania

    iOS15で、Siriを使ったAirPods Proのアクティブノイズキャンセリング機能の操作ができない不具合があることが分かりました。iOS15.1ベータでは修正されている模様です。 【追記】このほか、Siriに頼んでのメール送信操作ができない不具合が確認されており、Appleが対応中と説明しています。 iOS15.1ベータでは改善 iOS15をインストールしたiPhoneAirPods Proを接続した状態で、ノイズキャンセリングや外部音取り込み機能の操作をSiriに頼むと、断られる現象が発生している、と掲示板サイトRedditに投稿されています。 米メディアMacRumorsもこの現象を確認し、iOS15.1の開発者向けベータ1と登録ユーザー向けパブリックベータ1では問題が解消されていることを確認したそうです。 iOS15.1の正式版の公開は数週間後になると見込まれるため、Siri

    iOS15、SiriにAirPods Proの操作を頼むと断られる不具合 - iPhone Mania
    sotokichi
    sotokichi 2021/09/25
    Siriさん冷たい…。
  • Siri、米国「選挙の日」の日付を誤って案内していた - iPhone Mania

    AppleのバーチャルアシスタントSiriが、アメリカ合衆国の公職一般投票の日である「選挙の日」の日付を誤って案内していたことが明らかになりました。 11月8日と間違って表示 TechCrunch記者のルーカス・マットニー氏(@lucasmtny)は、Siriに今年の選挙日だった11月3日に「Happy Election Day」と言うと、「ありがとう!でも選挙の日は11月8日です」との返答が返ってくるとTwitterに投稿しました。 You sure about that Siri? Tell Siri “Happy Election Day” pic.twitter.com/w4ht7eA3Or — Lucas Matney (@lucasmtny) November 3, 2020 AppleはすでにこのSiriのバグの修正を行ったようですが、11月8日は必ずしも間違いではない、とT

    Siri、米国「選挙の日」の日付を誤って案内していた - iPhone Mania
  • 【対策あり】最新版iOSにバグ!Siriが非表示のメッセージ内容を読み上げる! - iPhone Mania

    最新バージョンのiOS11で、Siriがロック中のiPhoneに届いたメッセージの内容を全て読み上げてしまうバグがあることが分かりました。対策方法も合わせてご紹介します。 ロック中、メッセージのプレビューは非表示にできる iOS11では、iPhoneiPadをロックしているときに、メッセージアプリで受信したメッセージのプレビューを表示しないように設定できます。これによって、ロック中にメッセージ内容を盗み見されるのを防ぐことができます。 プレビュー表示の設定は、設定アプリの「通知」の「プレビューを表示」で変更できます。 Siriが非表示にしているメッセージを読み上げる! しかし、ロック中のiPhoneiPadに、「ヘイSiri、通知はある?」などと話しかけると、Siriが非表示のはずのメッセージを全て読み上げてしまうバグがあることが分かりました。 SiriはApple純正の「メッセージ」

    【対策あり】最新版iOSにバグ!Siriが非表示のメッセージ内容を読み上げる! - iPhone Mania
  • 1