タグ

GoogleとGoogle Glassとtwitterに関するsotokichiのブックマーク (2)

  • ツイッターがグーグルグラスのサポートやめちゃった

    え、なんで? ツイッターがグーグルグラス用のアプリ開発をやめてしまいました。グーグルグラスが開発されてから、世界中の人々が利用するSNSとしても最初に搭載されたアプリの1つだったツイッター。しかし2013年5月にローンチされたそのアプリが、残念ながら消えてしまったそうなんです。 これを受けて一部のユーザがツイッターのサポートに説明を求めたところ、グラスアプリの開発を断念したことを認めたような返答が来たんだそう。 また、オンライングラスアップハブからもツイッターは完全に消失してしまっています。つまり、ユーザが自身のグラスからアプリを消してしまった場合はもう復元することもできないみたい。 その時見たもの、感じたことを、気軽につぶやけるツイッター。個人的にグーグルグラスとの相性はよさそうに思えるのですが、どうしてやめてしまったんでしょうね…。とはいえ、サードパーティによる解決方法が残されているの

    ツイッターがグーグルグラスのサポートやめちゃった
  • フェイスブックとツイッターがGoogle Glassアプリ公開

    グーグルが現地時間4月15日にメガネ型デバイス「Google Glass」のAPIを公開し、開発者向けプロトタイプ「Explorer Edition」の仕様も明らかにすると、専用アプリの開発が格的にスタートした。それから約1か月後、米フェイスブックと米ツイッター、米エバーノートは現地時間16日、相次いでアプリを発表した。 「Facebook for Google Glass」では、TimelineGoogle Glassから直接写真をアップロードが可能。米ツイッターは公式ブログで「Twitter for Google Glass」を紹介するとともに、サイクリング中に装着したGoogle Glass上にツイートが表示される様子を画像で案内している。 米エバーノートは公式ブログで「Evernote for Google Glass」に関する2つの特徴を挙げており、まず1つは、Google

    フェイスブックとツイッターがGoogle Glassアプリ公開
  • 1