タグ

子育てに関するtamochanakari888のブックマーク (1)

  • 記憶力が「人間力にもつながる」その驚きの理由

    脳の中の部位で「側坐核」という場所があります。「海馬」や「扁桃体」と同じく情動に関わる「大脳辺縁系」というエリアの中にあるのですが、この側坐核こそがやる気に関わっている部位なのです。つまり、この側坐核が刺激されるとやる気が生まれるという仕組みになっているのです。しかしそうはいっても、この側坐核、実に鈍く、なかなか簡単には反応してくれないという性格を持っています。 ところがこの側坐核というやる気スイッチを意識しなくても、自然とやる気が出る仕組みがほかにもあります。そのカギを握るのが「好奇心」なのです。子どもがゲームやアニメのキャラクターの名前や電車などの乗り物の名称や型式など、大人のこちら側が驚くほどの記憶力をみせることがあるのはご存じの方も多いでしょう。なぜあれほどの記憶ができるのかというと、そこに対象への好奇心が存在しているからです。 好奇心が内発的動機づけを高める ここで少し「動機」づ

    記憶力が「人間力にもつながる」その驚きの理由
    tamochanakari888
    tamochanakari888 2020/12/03
    良質な記事です。
  • 1