タグ

乗り物に関するyamadarのブックマーク (280)

  • 危険なご当地運転 “松本走り” そのワケは|NHK

    交差点を直進する際に、対向車線の車が強引に右折して目の前を通り、ヒヤッとしたことありませんか? こうした危ない運転、ご当地ごとに呼び名があります。 “松走り” “茨城ダッシュ” “伊予の早曲がり” 「強引な運転をする車が多いのは、何かワケがあるのでしょうか?」 NHKに寄せられた疑問にお答えすべく調べてみました。 (長野放送局記者 斉藤光峻 大谷紘毅/水戸放送局記者 藤田梨佳子)

    危険なご当地運転 “松本走り” そのワケは|NHK
    yamadar
    yamadar 2022/06/26
    取り締まって何度も何度も繰り返し捕まえてほしい。うちの付近ではそれで劇的に改善して今では警察が居なくても交通ルールが守られるようになった。
  • 新たな鉄道車両の防犯カメラ設置義務に専門家ら反発で議論難航 | NHK

    鉄道での襲撃事件を受け、国が鉄道事業者に対し、新たな車両を導入する際、防犯カメラの設置を義務づける方針を示しているのに対し、専門家などからは、設置ありきで対策が進められることへの反発や、防犯カメラの効果などについて疑問の声が相次いでいて、議論が難航しています。 去年、小田急線や京王線で乗客が刃物で切りつけられるなど鉄道での襲撃事件が相次いだことを受け、国は、鉄道事業者に対し、新たに車両を導入する際、防犯カメラの設置を義務づける方針を示しています。 しかし、24日に開かれた国土交通省と鉄道事業者、専門家などが出席する検討会では、方針に反発する声が相次ぎました。 専門家などからは、小田急線の事件は車両に最新のカメラが設置されていたにも関わらず防げなかったとして、「安全は、車両にカメラをつければ担保できるというものではない。カメラの設置ありきで対策が進むのはどうなのか」、「防犯カメラの抑止効果も

    新たな鉄道車両の防犯カメラ設置義務に専門家ら反発で議論難航 | NHK
    yamadar
    yamadar 2022/06/25
    『安全は、車両にカメラをつければ担保できるというものではない』 ゼロイチで言ったらそりゃゼロにはならないし、何をしても担保できないだろう
  • (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前

    (6/20 20:00) 追記しました→anond:20220620201004 (追記ここまで) (追記 6/20 13:20) 寝る前に適当に書散らかした増田がホッテントリでびっくりした。 力入れて書いた時に限ってバズらないのにね。 後でまとめて追記しますが、電池の問題は資源面に限らず色々あるんですが、 ここで言いたかったのは値段について資源面から見たら「枯渇が見えてる資源を使ってたら価格が下がっていくとは考えづらい」ということで 決してテスラ&EVアンチで書いたわけではありません(私はその信者のアンチではあるかもしれませんが)。 特に最後の一文は不快を招く表現だったと思いますし、自分が感情的な表現を使ってしまっていて適切でなかったと思います。すみません。 (追記ここまで) https://togetter.com/li/1903943 これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる

    (追記しました)これおかしいよ。リチウムイオン電池の値段が下がる前
  • トヨタ、マイナス253℃の液体水素を用いて走る「液体水素カローラ」を世界初公開 圧縮気体水素燃焼カローラの進化形で航続距離は2倍に

    トヨタ、マイナス253℃の液体水素を用いて走る「液体水素カローラ」を世界初公開 圧縮気体水素燃焼カローラの進化形で航続距離は2倍に
    yamadar
    yamadar 2022/06/04
    凄いなぁ。新しい技術はワクワクする。
  • JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK

    22日午後、茨城県那珂市のJR水郡線の駅で、車掌がホームに取り残されたまま列車が発車するトラブルがありました。車掌は次の駅まで歩いて移動し、待っていた列車に18分の遅れが出ました。 22日午後4時40分ごろ、茨城県那珂市にあるJR水郡線の静駅で、上りの普通列車に乗務していた車掌がホームに出て、精算を申し出た乗客に対応していたところ、列車が発車し、そのままホームに取り残されました。 運転士は、列車が次の瓜連駅に到着した際ドアが開かなかったため、車掌が乗っていないことに気づいたということです。 車掌は、直線距離でおよそ1.4キロ離れた瓜連駅まで歩いて移動し、その間待っていた列車は18分遅れで発車しました。 JR東日水戸支社によりますと、列車にはおよそ80人の乗客がいましたが、けが人はいなかったということです。 運転士は、車掌から出発の合図を受けていないのに列車を発車させたということで、JR

    JR水郡線 車掌ホームに取り残され次の駅まで歩いて移動 | NHK
    yamadar
    yamadar 2022/05/23
    「タクシー使えば」系のコメントがチラホラあるけど、田舎だとタクシー停まってないし呼んでも時間掛かるので、この距離なら歩くのが一番早いのです...
  • 最新のF18の空戦能力はF15.F16よりも上でしょうか?F16がF15より上と教えて頂きびっくりしました。 - 最新のF/... - Yahoo!知恵袋

    最新のF/A-18というとF/A-18EとF/A-18Fのスーパーホーネットになりますが、F-15、F-16は多くのタイプがあり、各タイプ中でもさらに改修の度合いに違いが多く一概には言えません。 旧式のままのF-15であればF/A-18E/Fの方が空戦性能は上になりますし、その逆もありえます。 これはF-15とF-16でも同じ事が言えるのでF-15より常にF-16の方が空戦で強いという訳でもありません。 F-15は米空軍のF-15Cの所謂ゴールデンイーグル仕様機、F-16はF-16Eと、それぞれ最新仕様で考えてみます。 現在の空戦のほとんどを占める目視外戦闘では、F/A-18EとF-15C、F-16Eはほぼ同等の戦闘能力であるといえます。 3機種ともレーダーはAESAで探知距離、探知範囲、探知速度、TWS(複数目標への対処能力です)能力共に非常に高い性能を備えます。 F-15Cの搭載するA

    最新のF18の空戦能力はF15.F16よりも上でしょうか?F16がF15より上と教えて頂きびっくりしました。 - 最新のF/... - Yahoo!知恵袋
    yamadar
    yamadar 2022/05/11
    トップ・ガンの新作が出るので調べてみた。ベストアンサーが凄い詳しい
  • レクサス・ランクルが標的、車の盗難1・7倍超に…犯行グループが手口切り替えたか

    【読売新聞】 埼玉県東部を中心に自動車の盗難が相次いでいる。今年1月~3月末に埼玉県警が確認した被害件数は174件で、前年同期の1・7倍超に上る。被害防止にはタイヤやハンドルをロックする防犯用品の装着が有効とされる。隣接する茨城県で

    レクサス・ランクルが標的、車の盗難1・7倍超に…犯行グループが手口切り替えたか
    yamadar
    yamadar 2022/05/09
    ハンドルやタイヤのロックが有効
  • 「国鉄のにおいがムンムンする」で有名なあの画像の本人たちが登場→現在も楽しそうに鉄道趣味を充実させているそう

    OER @VVVF_GTO_car この画像よくTwitterで拝見しますが、この質問の後なんて答えたのか個人的にずっと気になってます、、、😅 twitter.com/ef651036jrf/st… 2022-04-24 22:52:02

    「国鉄のにおいがムンムンする」で有名なあの画像の本人たちが登場→現在も楽しそうに鉄道趣味を充実させているそう
    yamadar
    yamadar 2022/04/28
    なんか、本当に良いな
  • 「物かげで排泄」「車の持ち主が逮捕され、置きっぱなしに…」スタッフが語る、コインパーキングの「ヤバい利用者」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース

    お笑い芸人チョコレートプラネットの長田庄平が、赤坂のコインパーキングに4時間駐車して1万800円の高額料金となってしまったことをツイートして話題となった。以前には、ドランクドラゴンの鈴木拓が銀座で2万1450円の請求を受けたことをツイートするなど、油断すると高額になってしまうコインパーキングへのクレームツイートが相次いでいるようだ。 【写真】この記事の写真を見る(2枚) 都市部ではすでに飽和状態といえるほどのコインパーキングが設置され、その気軽さから利用者も多い。しかし、無人のオペレーション体制ということもあり、予想外の高額請求や事故などのトラブルが多発しているという。 コインパーキング運営会社に勤務している足立悠介さん(仮名)に聞いた。 「『駐車料金が想定より高い』というクレームは多いですね。機械が誤作動することや、駐車券の磁気読み取り不良などのケースは稀にありますが、ほとんどがお客様が

    「物かげで排泄」「車の持ち主が逮捕され、置きっぱなしに…」スタッフが語る、コインパーキングの「ヤバい利用者」(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
    yamadar
    yamadar 2022/04/05
    こういう表記には気を付けたいと改めて思った
  • 車に大人数乗せると、結局高速代やガソリン代は運転手が出すことになるし、車内を洗車するのも運転手…どういう対策をしたらOK?

    mila☺︎®︎2y +35w🥚 @r54239597 車持ちにしかわからない悩みなんだろうけど、大人数でお出掛けすると結局は車が大きい人が出してくれる。ETC通ると高速代自然に出すことになる、ガソリン代も実質曖昧、大人数乗ると汚れて最後に洗車や砂だらけの車内の清掃するのも持ち主。私車ないから〜っていつも乗るだけの人は知っててほしい🥺 2022-03-24 10:45:31 mila☺︎®︎2y +35w🥚 @r54239597 大きめの車持ちの小中学生のお母さんたちは要注意って50歳近くの先輩に教えてもらった。スポーツクラブチームや部活なんかは試合の送迎がつきもので、野球とかだと汗まみれ砂まみれで乗ってくるから車内ボロボロ😭お菓子のゴミも沢山落ちてる。毎回洗車で休み潰れるらしい。大きい車欲しいけど悩むな← 2022-03-24 11:05:42 mila☺︎®︎2y +35w🥚

    車に大人数乗せると、結局高速代やガソリン代は運転手が出すことになるし、車内を洗車するのも運転手…どういう対策をしたらOK?
    yamadar
    yamadar 2022/03/25
    車出したり運転した人は金銭負担を軽くしてる。あと友達の家で遊ぶとき等、相手がご飯を作るならこちらは何かを持ち寄ったり、一方的な負担にならないよう配慮する
  • イカダって丸太を結びつけただけの悠長な乗り物じゃん?そんな風に思っていた時期が僕にもありました「過酷すぎる…」

    吉永桃子 @YoshinagaMomoko わぁ!私の地元の保津川下りって、大昔はこんなすごい職人技だったんだ!カッコいい。蛇のように動くイカダ。私もやってみたい…こういうのが好き。 twitter.com/asakarapan00/s… 2022-03-21 17:00:14

    イカダって丸太を結びつけただけの悠長な乗り物じゃん?そんな風に思っていた時期が僕にもありました「過酷すぎる…」
    yamadar
    yamadar 2022/03/25
    はてぶ上がってきてたのスルーしてたけど、読んでみたらめっちゃ興味深かった。
  • なぜ翼にプロペラ埋めた!? 異形の新型航空機、謎フォルム採用の納得の理由とは 米で開発進む | 乗りものニュース

    アメリカのスタートアップ企業「VOX Aircraft」の機体案は、これまでの航空機とは一線を画すデザインを採用。4つのプロペラが、なんと主翼の付け根側に埋め込まれているのです。なぜこのような機構になっているのでしょうか。 エコ航空機開発競争のなかで誕生 CO2(二酸化炭素)を排出しない「脱炭素社会」に向け、航空分野では多くの会社が、従来機とはさまざまな面で異なる新型航空機の開発案を打ち出しています。そのうちのひとつ、アメリカのスタートアップ企業「VOX Aircraft」の機体案は、これまでの航空機とは一線を画すデザインを採用。――4つのプロペラが、なんと主翼の付け根側に左右2基づつ埋め込まれているのです。 VOX Aircraft「M400」コンセプト案(画像:VOX Aircraftの公式サイトより)。 「VOX Aircraft」の機体案は最大9人を乗せることができます。最大巡航速

    なぜ翼にプロペラ埋めた!? 異形の新型航空機、謎フォルム採用の納得の理由とは 米で開発進む | 乗りものニュース
    yamadar
    yamadar 2022/03/07
    形が面白い
  • 愛車が盗難、写真とともに「拡散よろしく」と投稿…夜には「水戸駅前で見つけた」と情報

    【読売新聞】 栃木県内で減少傾向だった自動車盗難の件数が昨年、4年ぶりに増加に転じ、県警が警戒を呼びかけている。被害に遭ったものの、素早い110番や自身の捜索により、運良く愛車を取り戻すことができた宇都宮市の男性会社員(23)の例か

    愛車が盗難、写真とともに「拡散よろしく」と投稿…夜には「水戸駅前で見つけた」と情報
    yamadar
    yamadar 2022/02/17
    そんなに盗難が流行ってるならメーカー側で対策入れてほしい
  • “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン

    JR東日が2021年11月から、駅構内に設置している時計の撤去を進めている。同社によると、2022年1月26日時点で撤去したのは、22駅(山梨県20駅、神奈川県2駅)。 今後、10年程度をかけて、管内の3割にあたる約500駅の時計の撤去を進める計画だという。 時計を撤去する前のJR東日管内の駅(提供:JR東日 八王子支社) この記事の画像(4枚) 多くの人が駅構内の時計を見ていると思うが、なぜ撤去を進めているのか?  またこの撤去について、駅の利用者からはどのような声が寄せられているのか? JR東日の担当者に撤去の理由と利用者の声を聞いた。 駅構内から時計を撤去する理由 ――時計の撤去を始めたのはいつ? 2021年11月になります。 ――撤去の対象は何駅? 約500駅が対象で、全体の3割になります。 ――撤去するかどうかは、どのように判断した? 「時計の老朽度合」「駅のご利用状況」

    “駅の時計”が消えていく? JR東日本が今後10年で約500駅での撤去を計画…その理由を聞いた|FNNプライムオンライン
    yamadar
    yamadar 2022/02/16
    コスト削減量的に妥当。必要なら電光掲示板に時計を組み込んではどうか。(携帯を使って時刻確認してる勢)
  • トラックのタイヤ脱落事故の原因なんだが

    トラックの左後輪に限ってタイヤが脱落する事故の原因だが、これはこの10~15年くらいでタイヤに関する規格が色々変わったせいだ。 以前に整備と管理経験があるので説明したい。 ホイール脱落のメカニズムそもそも重量車のホイールが脱落する時、直接の原因はホイールボルトの折れに因る。だがこれはボルトに問題があるのではない。 ホイールナットはホイールをもの凄い力でハブ(車軸の端でホイールボルトが生えている部品)やブレーキドラムに押し付けている。これによってホイールの裏側とハブ/ドラムの間には巨大な摩擦力が発生する。この摩擦力が車の重量を支えているのである。 つまりボルトには引っ張る力だけしかかかっていない。 これが緩むとどうなるか? ナットが緩むと先の摩擦力が低減する。そして摩擦力が車両重量を支えられなくなるとこの重さはボルトを切断する力になるのである。1.5cm程度の鉄の棒でトラックを持ち上げられる

    トラックのタイヤ脱落事故の原因なんだが
    yamadar
    yamadar 2022/01/27
    めっちゃ詳しい...。安全面を考慮した上で複雑なルールを整理してメーカーに命令するべきだったという事かな。
  • トヨタのランドクルーザー、世界各国で人気すぎて納期が4年に : 市況かぶ全力2階建

    自民党衆院議員の河村建夫さん(81)、よりによって社名ロンダリング4回で怪しいIR連発中のクオンタムソリューションズの会長に就任へ 自社株を担保に借金しているENECHANGE(エネチェンジ)筆頭株主兼社長の城口洋平さん、粉飾決算疑惑による株価下落で追証を喰らい保有株の一部が強制決済される

    トヨタのランドクルーザー、世界各国で人気すぎて納期が4年に : 市況かぶ全力2階建
    yamadar
    yamadar 2022/01/20
    ランクル海外でもよく見る。車体が出回ってるからメンテナンスもしやすいのだと思う。ウユニ塩湖など厳しい環境でツアーの車がランクル一択になってたのは印象的だった。
  • 旧日本陸軍が愛用した船「ダイハツ」って? 世界初の近代的上陸用舟艇が生まれたワケ | 乗りものニュース

    小型の船が海岸に直接乗り上げて船首を開き、兵士たちが飛び出してくる――映画でもよく見るシーンですが、この「上陸用舟艇」を世界で最初に生み出したのは旧日陸軍でした。誕生の経緯と発展をひも解きます。 旧陸軍が欲した独自兵器「大発」 軍用小型艇の一種、「上陸用舟艇」が持つほかに類を見ない特徴は、海岸に直接乗り上げて船首(バウ)の扉を開き、その開いた扉を歩板(ランプ)にすることで、兵士が容易に陸へと降り立つことができる点です。 戦争映画などでよく見かけるこの船は、アメリカにおいてはLCPV(Landing Craft, Vehicle, Personnel)、通称「ヒギンズ・ボート」と呼ばれ、上陸用舟艇の代表のように扱われることが多いです。しかし、こうした種類の船、実は旧日陸軍が昭和の初めに製造した「大発」というものが、原型だったのです。 旧日陸軍はなぜ大発を世界に先駆けて開発し、大量に生産

    旧日本陸軍が愛用した船「ダイハツ」って? 世界初の近代的上陸用舟艇が生まれたワケ | 乗りものニュース
    yamadar
    yamadar 2022/01/16
    車のメーカーと関係あるかと思ったら無かった
  • 新機軸の「弾丸」飛行機、ビジネス航空業界に革命起こすか

    奇抜なデザインの「オットー・セレラ500L」のキャビンは6人乗り。速度は時速約740キロ、航続距離も約7200キロと大型旅客機並みだ/Brad Adkins/Otto Aviation (CNN) 卵か、飛行船か、はたまた弾丸か。何に見えるかは人それぞれだが、オットー・セレラ500Lが他の飛行機と違う形をしているのには訳がある。それは独特の空気力学だ。 セレラの形状は、空気が機体の表面を非常にスムーズに流れるようにすることにより、空気抵抗を大幅に減らす設計になっている。それにより機体の消費するエネルギーが減り、燃費が向上する。 「これにより燃費効率は他のターボプロップ機の4~5倍、ジェット機の7~8倍になる」とオットー・アビエーションの最高経営責任者(CEO)ウイリアム・オットー・ジュニア氏は語る。 機体の数が増えれば、運航コストは同じ大きさの事業用飛行機に比べ大幅に下がる。オットー・アビ

    新機軸の「弾丸」飛行機、ビジネス航空業界に革命起こすか
  • 電気自動車の致命的な問題が雪国で発覚してしまう「エンジンなくて排熱無いから雪が解けなくて走ってると凍りつく」

    大阪の人 @itiyuki エンジン無くて廃熱無いからボンネットの雪が溶けなくて走ってると凍り付く。充電ポートの蓋も凍り付いてスクレイパーとかツッコんで氷を割らないと開かなくなる。前に充電ポート付けるのはいい加減止めて欲しい。 pic.twitter.com/yNuiMJBGsZ 2021-12-27 10:14:31

    電気自動車の致命的な問題が雪国で発覚してしまう「エンジンなくて排熱無いから雪が解けなくて走ってると凍りつく」
  • 日立系、車部品で検査不正20年 1千万点、ブレーキ関連も | 共同通信

    検査の未実施やデータ改ざんなどの不正があったと発表し、謝罪する日立アステモのブリス・コッホCEO(右)ら=22日午後 日立製作所子会社の自動車部品メーカー、日立Astemo(アステモ)は22日、検査の未実施やデータ改ざんなどの不正があったと発表した。山梨工場(山梨県南アルプス市)で製造するブレーキ部品関連が約5万7千件、福島工場(福島県桑折町)のサスペンション部品約1千万点で確認した。不正は2000年ごろから今年10月まで約20年間続いていた。 日立グループでは日立金属や日立化成(現昭和電工マテリアルズ)でも検査不正の発覚が相次いでおり、日を代表する電機メーカーの信頼が問われそうだ。アステモは不正のあった製品について「安全性や性能に問題はない」と説明した。

    日立系、車部品で検査不正20年 1千万点、ブレーキ関連も | 共同通信