タグ

流通に関するFFFのブックマーク (18)

  • Amazon、大型郵便箱の設置を促進、不在再配送を減らす取り組みとして 日本郵便、ナスタと協力

    FFF
    FFF 2014/10/02
    再配達と最初から時間指定とどっちがコストかかるんだろ
  • 15分間の罵倒: いろいろにっき。

    今日の早朝勤務の時。 宅配便のゴルフ便の依頼にいらしたお客さまがいた。 この方は私のお父さんぐらいの年齢の男性で、それなりにいい会社のサラリーマン、っていう感じ。 しょっちゅうゴルフ便を利用する方で、それ以外のお買いものはしてくださったことは一度もなくて。 うちのお店を、宅配便の窓口代わりに利用されてる方なのね。 いつも来店されると、レジに並ばないでレジカウンターの横にバッグを置いて、従業員がほかのお客さまの対応してても、その場所から 「おい」 って呼びつける方。 すぐに応じないと(レジ応対中だとすぐに行けないから)、なんども、 「おい!おいっ!」 って怒鳴り続ける。 やっと手をあけて慌てて、 「ゴルフ便ですね」 って伝票を渡すと、 「いつまで待たせんだ」 って、唸るよーに怒る方。 見た目は重役みたいな紳士、って感じなのに、ちょっとそーいう横柄なとこがある方。 だから従業員はみんな、その方

  • 宅急便を受け取るお客様の「待つストレス」をさらに解消!~「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム」から事前にお受け取り日・時間帯変更が可能に~ | ヤマトホールディングス

    宅急便を受け取るお客様の「待つストレス」をさらに解消! ~「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム」から事前にお受け取り日・時間帯変更が可能に~ ヤマトホールディングス傘下のヤマト運輸株式会社(社:東京都中央区・代表取締役社長:山内 雅喜 以下ヤマト運輸)は、4月22日(月)より、「クロネコヤマトの荷物お問い合わせシステム(以下荷物お問い合わせシステム)」に、「クロネコメンバーズ(※1)」のお客様が宅急便のお受け取り日・時間帯を変更依頼できる新機能を追加することをお知らせいたします。 ライフスタイルの変化やネット通販の利用増加などに伴い、お客様が宅急便を受け取る機会はますます増えています。ヤマト運輸では、荷物を受け取る際の「待つストレス」の解消を目指し、これまでに「時間帯お届け」や「宅急便受取指定」などのサービスを提供してまいりました。 最近では、お客様が荷物の配送状況をWebで検索で

    FFF
    FFF 2013/04/22
    日時しか変更できないのか
  • なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか

    TSUTAYAに買ったばかりで封を開けてない新古品のゲームソフトを売りに行って、買い取れないと言われ問答になり、最終的に警察を呼ばれてしまった、という方のブログがちょっと話題になってました。 TSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれた(sososo activity) ゲームの流通では、中古の取り扱いについて今わりとセンシティブです。上記のサイトにも事例がでてますが、TSUTAYAは中古の買取について行政処分も受けています。 TSUTAYA、盗品疑いの買い取り品届け出ず 都が行政処分へ(日経済新聞) TSUTAYAの、というわけではないんですが、ゲームの小売業における中古買取の仕組みの問題は、ちょっと内情を知っていたりもするので、なんで警察を呼ばれてしまったのか、どうしてこんな対応になってしまうか、というお話をしてみたいと思います。 なんで警察を呼ばれたのか TSUTAY

    なんでTSUTAYAにゲーム新古品を売りに行ったら警察を呼ばれたか
    FFF
    FFF 2013/03/07
    そいやどんな状態でも返品可というアメリカはこの辺どうなってんだろ
  • ゾゾタウン11月から送料完全無料化 前澤社長ツイッター発言謝罪

    IROHA GRAND HOTEL 【いろはグランホテル松駅前】コラボパートナーになってホテル... 詳細を見る

    ゾゾタウン11月から送料完全無料化 前澤社長ツイッター発言謝罪
  • 全国のファミリーマートでAmazonの商品が受け取り可能に 

    FFF
    FFF 2012/10/31
    セ、セブンは?
  • TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」

    ■編集元:モ娘(狼)板「TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」2枚目 」より 1 名無し募集中。。。 :2012/04/13(金) 01:15:45.29 0 ペペロンチーヌ ? @peperon227 松戸駅前のTSUTAYAで、「モーニング娘。のCDは今年から入荷しないことにしました」って言われたんだけど、そんなことあるの?空いた口がふさがらないんだけど。 #morningmusume 前スレ TSUTAYA「モー娘。のCDは入荷しないことにしました」 http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1334237426/ 名無し募集中。。。 :2012/04/13(金) 01:23:24.41 0 ツタヤに抗議デモやればいいんじゃないかなw 78 名無し募集中。。。 :2012/04/1

  • 書店にチャンピオンコミックスが少ないのは書店だけのせいじゃないんだよーというお話 : 雑食商店街3373番地

    どうもこんにちは。チャンピオン大好き書店員ささなみですよ。 twitterではぽちぽちと零してきたことなのですが、一度あらためてまとめてみよう…と思い立ちました、書店におけるコミック入荷量と発注の話。 このブログの性質上チャンピオンコミックスに焦点をあてて説明させていただきますが、チャンピオン・秋田書店に限ったことではありません。 また、書店の規模や首都圏・地方、出版社や取次によって多少異なる部分もあるとは思いますのでご了承いただきたいと思います。 いちおう大規模店と中小規模店を両方経験している身なので偏ってはないと思うのですが…勉強不足は否めませんので何かおかしな点ございましたらご指摘ください。 さて。 まず書店に入荷するコミックや書籍などの量を誰が最終的に決めるかというと「取次」と呼ばれるところが行います。 あまり聞き慣れない単語かと思われますので、詳しくはwikipediaを。 出版

    書店にチャンピオンコミックスが少ないのは書店だけのせいじゃないんだよーというお話 : 雑食商店街3373番地
  • 円高な今個人輸入しない奴は大馬鹿

    円高な今だからこそ個人輸入。これ常識。個人輸入が今アツい。同じものでも日で買うより海外から買うほうが安い。ドル円の動きから目を離すな。いまが買い時だぞ。円高な時ほど海外から買う。輸入代行業者なんかくそくらえ。これ大人の常識。とにかく日で買うなってことだ。復興のために経済活性化しないといけないからあまり大きな声では言えないが。とにかく今は賢い大人は海外から買う。メール注文だぞ。電話だと英会話のスキルが必要だし聞き間違えがお互い発生しやすい。通販の時は電話じゃなくメール。これも大人の常識。最近の若いものは英文メール書いたことが無い人がたまにいる。ちょうど学生なのにかけ算ができない。東大生なのに分数の計算ができないといったような感じか。これからの日教育どうなっていくんだ。まあバカでも注文メールくらい書ける。テンプレ使えばいいだけ簡単。悪いこと言わないから個人輸入しろ。関税には気をつけろ。

    円高な今個人輸入しない奴は大馬鹿
    FFF
    FFF 2011/04/23
    俺が代行してやるとは一言も言わない増田
  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

  • GGGGGGGGGG「トム・クランシー監修」

  • Appleネット通販禁止令の黒幕 - 2010-04-27 - ( ’-’)ノにゃんこい!は来るよ

    ヨドバシなどのネット通販でアップルの製品が扱えなくなったというニュースが相次いでいます。この背景には前日法人社長退任に伴い、暫定的に日の流通チャネルを任されたジェニファー・ベイリー(Jennifer Bailey)なる人物が、自分が担当責任者となっているオンラインストア部門の営業成績を上げるために締め出しを行ったというのが真相のようです。自分の管轄にあるオンラインストアの今の売り上げをアップさせるのが目的で、後々の日市場全体がどうなろうと知ったことじゃないという、いかにも外資な、自分さえよければという短絡的な思考によるものでした。 “敵なし”アップル、強権発動? ネット通販相次ぎ停止http://sankei.jp.msn.com/economy/business/100427/biz1004270954003-n1.htmhttp://headlines.yahoo.co.jp/h

    FFF
    FFF 2010/04/28
    「ネットで安売りしていれば、平気で対抗策として直販のオンラインストアが値下げし、量販店のポイント攻勢が激しければ、RetailのApple Storeがポイント対抗で現金値引き対応する」これ別にいいじゃんと思うけど
  • 同人誌におけるamazon通販・ショップ委託の話題

    @kokkuri 今回のコミケSPで出した同人評論に書く予定の話ではあったのですが、amazon流通(あるいはショップ流通)について考えをまとめるために私感を書いてみますわ 2010-03-22 21:59:57 @kokkuri もともとコミケが生まれた時代って、自分が作ったを世間広くに向けて頒布することが難しかったわけですね。ネットもないし、告知も雑誌とか限られていて。それこそミニコミブームの後の流れなので、ミニコミ以下の流通手段しかない。同人誌専門のイベントもなく(生まれてない時代を語るのは怖いな) 2010-03-22 22:03:12 @kokkuri そこで自分の創ったを流通できる場を作ろう。同人流通を作ろうってのがコミケの動機の一つであったはずなんです。商業流通規模で同人誌が買える場が出来れば理想だったんじゃないかな。市場規模とか質の問題でとうぜん商業にかなうわけはずな

    同人誌におけるamazon通販・ショップ委託の話題
  • 同人作品をAmazonにおいてみた

    たにみちの@BA-KU @taninon 手順としてはJANの登録、月額料の支払い、などなどがある為、一作品でペイするかというと多分難しいと思います。ただ、登録自体はすっごい簡単。とらのあなとかに登録するより簡単。 2010-03-22 04:51:08

    同人作品をAmazonにおいてみた
  • Amazonプライムにも落とし穴がある...JPエクスプレスにしてやられる

    Amazonプライムにも落とし穴がある...JPエクスプレスにしてやられる 運送会社を指名したくてプライムのお急ぎ便を活用していたのですが、頼むタイミングが遅いとJPエクスプレスがくることもあるようです。とはいえ、それだけならばむしろよくなったと言えまして。 以前と違って昼近くまでお急ぎ便で頼める時間が延びてるんです。朝一で頼まなくても当日届くというのは、むしろありがたい改良点。 な・ん・で・す・が(怒) JPエクスプレスの配達員の方にしてやられまして。待てど暮らせど荷物がこない。夜9時の段階で問い合わせると...持ち帰っているそうで。 まて。私は休みの日なので1日家にいたんだけど!! その旨伝えたところ、なんとか当日もってきてくれることになり、そろそろ寝ようかな...という頃に到着。 自宅にいたのになんで持ち帰っちゃったのかな...という辺りを問い詰め優しく訪ねたところ... どうやら最

    Amazonプライムにも落とし穴がある...JPエクスプレスにしてやられる
  • STGのベスト版が発売されなくなる可能性: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。

    SCEが統一ブランドで発売する「黄色いベスト版」PS2THEBESTシリーズは、価格も手ごろでロングセラーになりやすいわけなんですが、この黄色いベスト版で発売されているスタンダードなシューティングゲームってこのR-TYPE FINAL(携帯)だけ なんですよね。 メーカー独自のベスト版ではたとえばグラディウスⅤコナミザベスト(携帯)ですとか、ティンクルスタースプライツSNKベスト(携帯)といったソフトが並びますが、統一ブランドで展開されているPS2THEBESTは、1だけという状態です。黄色いベスト版、とメーカー独自のベスト版の違いについては、様々なメーカーごとの理由があるので一概には語れないのですが、なぜだろう?と疑問に思う部分はありますね。 Xbox360での話ですが、ライデンファイターズエイシズ(携帯)はその開発へのこだわり、そしてゲームの内容が高く評価され、生産分の大半を売りつく

    STGのベスト版が発売されなくなる可能性: ゲームショップ1983ブログ跡地 ( http://1983.jp/ に移行します。
  • 佐川急便客なめすぎwwwwwwwwwwwww:ハムスター速報

    佐川急便客なめすぎwwwwwwwwwwwww カテゴリ☆☆☆ 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/25(金) 22:12:44.79 ID:+iRGUlG60 ガ ス メ ー タ ー の 所 に 置 き ま し た 。 2 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/25(金) 22:13:28.65 ID:Qk/z4lys0 届いてるだけマシ 5 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/25(金) 22:14:45.91 ID:23jhZnEp0 佐川急便社員教育しないの? 素人雇って車両リースして あとしらねってどんな教育してるの? 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/12/25(金) 22:15:06.97 ID:unA+N7gBP 俺なんか懸賞当選品が透明

  • きなこ餅コミック 漫画誌を〈書籍扱い〉にするメリットを教えてもらったよ!

    先日、漫画誌の〈書籍扱い〉と〈雑誌扱い〉の違いって何なの? 教えて、エライ人! ――と問いかけたところ、超スピードで丁寧な説明がメルフォから送られてきました。 ゴルゴさんから飛んでまいりました。 エラいひとじゃないけど「fellows!」を陰ながら応援しているしがない書店員が判る範囲で書いてみます。 いわゆる普通の「雑誌」には「雑誌コード」というものが割り振られてます。 裏表紙の隅っこに書いてある雑誌●●●●●の5ケタの数字の部分のことです。 このコードを新規に取得するのは、現在では大変困難です。 困難な理由は色々あるそうですが、この辺は版元(=出版社)さんと取次(=問屋)さんの間の話なので詳しくありません。いきなりお役に立てずすみません。 最近よく雑誌が「休刊」していますが、実際は売れ行き不振による「廃刊」(再発刊の予定は無い)であるにもかかわらず「休刊」とするのは、その雑誌コードをその

  • 1