タグ

ブックマーク / migzou.blog84.fc2.com (3)

  • 「吾妻ひでおvsけいおん!騒動」の個人的感想・総括 | みぐぞうの後ろ向き日記

    前々回のエントリーが多大な反響を呼び、コメント返信も全レスが基というスタンスを取っていた拙ブログですが、この膨大な量のコメントに全レスは物理的に無理になってしまいました。レスが出来なくてどうもすみません。 わざわざコメントを書き込んで下さった皆様、ありがとうございました。特に冷静な批評や暖かい応援メッセージは当に励みになりました。 拍手コメントや非公開コメントまで全て目を通しておりますので、どうかご容赦を。 さて、今回の騒動を蒸し返すつもりは無いのですが、前々回のエントリーでいまいち説明不足だった部分を新たに補足というか再構築して、一応の区切りとしたいと思います。 まずは、何故わたくしが「ここまで過激な発言をした吾先生を擁護するか」「何故「けいおん!」ファンにここは動くべきでは無かったと諌めるような発言をしたか」について補足しておきます。 まずは騒動の発端になった吾先生の発言を再度

    FFF
    FFF 2009/11/01
    半年POMる必要はあるが敬意はいらんだろう
  • 前エントリー「吾妻ひでおvs「けいおん!」炎上騒動における個人的な感想」のコメントレスですよ | みぐぞうの後ろ向き日記

    前記事に多大な反響があり、コメントレスをしたのですが、余りにも長文になりすぎてしまった為に 今回は新規エントリーとしてレスしてみました。 なんか文字ばっかりで大変読み辛くて恐縮ですが。 >tatsuさん あなたがどんな動画を作ろうと、元記事と関係ない草生やしまくりのコメントを投稿して、 それを諌めた人に噛み付いたり連投したりする時点で常識が無いと判断せざるを得ません。 残念ですが今回の貴方の書き込みは全削除させて貰います。 ---- >ななしさん >今回の件は管理人に同意 同意ありがとうございます。けれども、もう少し言葉に気を付けて頂ければ嬉しかったのですが。 --- >GALLOPさん お久しぶりです。今回の記事で伝えたかった事がきちんと受け止められていて安心しました。 >吾ひでお先生VSけいおん!の次は弘兼先生VS富樫先生の信者のようですね。 この件、広兼先生は一言も富樫先生の事だと

  • 吾妻ひでおvs「けいおん!」炎上騒動における個人的な感想 | みぐぞうの後ろ向き日記

    ごぶさたしておりました。わたくしは育児仕事に追われているうちに10月も終わりの様相を呈しており、我ながらブログ更新頻度の少なさに愕然とする毎日を送っておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 さて今回はとあるニュースで久々に怒りと悲しみと絶望に包まれた事もあり、拙ブログ名物の長文で語りたい事があったので、今回はみっちりと語りたいと思います。 …先日のlivedoorニュースでこんなニュースがありました。 人気漫画家『けいおん!』を批判「空虚だ。不気味。気持ち悪い」 - livedoor ニュース 人気漫画家の吾ひでお先生が自身の公式サイトで「このアニメ作ってる人も見てる人々も不気味。そんなに現実イヤなのか? この気持ち悪さはメイドカフェにも通じるものがあるな」と発言していることが明らかになった。 このことを伝えたタレコミニュースサイト『ぱふぱふニュース』によると、吾ひでお先生はアニ

    FFF
    FFF 2009/10/25
    さて、あじまんがもけいおんも楽しめる俺はどうすれば~
  • 1