タグ

歴史と軍事に関するLouisのブックマーク (70)

  • 真夏のオリオンキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!: キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!総合研究所

  • 餅田社宅: 巡洋艦インディアナポリス撃沈

  • 花崗岩のつぶやき:巡洋艦インディアナポリス撃沈−真実の「ローレライ」 - livedoor Blog(ブログ)

    March 22, 2005 巡洋艦インディアナポリス撃沈−真実の「ローレライ」 巡洋艦インディアナポリス撃沈1958年に書かれたものですが,邦訳は2002年に出ています.太平洋戦争末期の昭和20年7月16日日海軍の伊58号潜水艦は,伊53号とともに人間魚雷回天6艇を載せて呉軍港を出航します.艦長は36歳の橋以行少佐,潜水艦は当時としては最新鋭の装備を持ち,二台のレーダー(電探)と二台のソナーを装備していました. もうすでに稼動している潜水艦は4隻しかなく,関門海峡も豊後水道もB-29によって敷設された機雷のため外洋に出ることさえ危険でしたが,何とか豊後水道を抜け,伊58号は針路を南に取ります.一方同じ7月16日アメリカのサンフランシスコでは,沖縄戦で損傷を受け,修理を終えた第5艦隊の旗艦である巡洋艦インディアナポリスが,原子爆弾に用いられる金属ウランをテニアン島へ運ぶために出港します

  • アドルフ・ヒトラーを写した貴重な未公開カラー写真の数々

    ドイツ政治家アドルフ・ヒトラーを写した写真や映像は白黒のものが多く見られますが、このたびヒトラーの専属写真家だったHugo Jaeger氏の撮影した未公開のカラー写真が複数見つかりました。Jaeger氏が写真を革製スーツケースに入れてミュンヘンの家に置いていました。終戦直前に6人の米兵が家にやって来てスーツケースが発見された際、もし写真が見られてヒトラーと自分が親密であることが発覚したら一体どうなることかと思ったJaeger氏ですが、米兵たちはそれよりもコニャックの方に興味を持ったために助かったようです。 詳細は以下から。 Unseen photographs reveal the private life of Adolf Hitler - Telegraph Adolf Hitler, Up Close - Adolf Hitler: Up Close - LIFE 1938年9月1

    アドルフ・ヒトラーを写した貴重な未公開カラー写真の数々
    Louis
    Louis 2009/06/12
    NHK『映像の世紀』でいきなりカラー映像になった瞬間と同じショック
  • 陸軍軍曹は大変なものを盗んでいきました: MURAJIの戯れ言so-net blog版

    についての感想を。 このの著者は大戦末期に陸軍航空隊の陸軍航空輸送隊に所属して、後方から前線までの飛行機輸送任務を行っていた人物です。 大戦末期の飛行機輸送部隊の体験記なんて、全然無いのでそれだけでも貴重です。 あと終戦直後にこの人がやらかしたことは、後で書きますが、 「お前はなんて事をやらかしてるんだ~!!」 と叫びだしたくなったり。。 いくつか箇条書きを。 ・著者は昭和2年生まれで終戦の時にはまだ18歳。 搭乗員としての訓練は逓信省の乗員養成所で受けて、そこを昭和16年4月入学、昭和19年10月卒業という軍人搭乗員としては珍しい経歴。 卒業時点で上等兵になり、陸軍航空輸送部第9航空隊太刀洗分遣隊に配属されて、各地に航空機を輸送する任務につくことに。 昭和20年3月に一気に軍曹に昇進。 ・1944年10月に部隊配属された時点で著者の飛行時間は300時間。 この時期には特攻も始まり実戦部

    陸軍軍曹は大変なものを盗んでいきました: MURAJIの戯れ言so-net blog版
  • YouTube - Simo Häyhä

    Simo Häyhä At the Salpa Line with members of the Battletours group. One of Finland's greatest heroes it was our honor to meet with Mr. Häyhä twice at the Salpa Line. You can read more about the man and the meetings here http://mosinnagant.net/finland/simohayha.asp BTW - Please do not post any anti Russian comments as I will delete them. I am a historian and have studied Finnish, Estonia

    YouTube - Simo Häyhä
    Louis
    Louis 2009/06/04
    シモ・ヘイヘの映像。コメント欄の英文が結構面白い、時間を見て読んでみよう。
  • フィンランドの天才スナイパー(狙撃手)、「シモ・ヘイヘ」の往年の映像

    シモ・ヘイヘ(Simo Häyhä 1905年12月17日〜2002年4月1日)は、天才スナイパーと謳われたフィンランドの軍人。フィンランドが生んだもう一人の天才スナイパー、スロ・コルッカと並んでソビエト赤軍から恐れられ、史上最多の確認戦果505名射殺の記録を残した名狙撃手。 ヘイヘは身長約152cmと小柄ながら、120cm以上あるモシン・ナガンM28銃を手足のように自由に扱ったと言われている。 【伝説の狙撃手シモ・ヘイヘ貴重な晩年の映像】 モシン・ナガンには3.5倍から4倍の倍率を持ったスコープが装着できたが、ヘイヘはこれを使用せず、銃身に付いた鉄製の照星と照門のみで狙撃を行った。これは、猟師時代からの射撃姿勢への慣れと装備の軽量化に加え、レンズによる光の反射で自らの位置を悟られるのを嫌ったことによる。 当時の狙撃にはスコープの使用が当たり前になっていた中で、あえてこれを用いずに多くの敵

    フィンランドの天才スナイパー(狙撃手)、「シモ・ヘイヘ」の往年の映像
  • Azarin - ニコニコ

    Azarinさんのユーザーページです。

    Azarin - ニコニコ
  • 真田昌幸「GIANT KILLING」三話・いい話

    2ちゃんねる戦国時代板、「戦国ちょっといい話」 「戦国ちょっと悪い話」スレのまとめサイトです。戦国時代板  http://ikura.2ch.net/sengoku/ 101 名前:○北条 ×GIANT KILLING 1/3[sage] 投稿日:2009/03/22(日) 23:23:28 ID:uAfQ9fY5 永禄12年(1569)1月、三ヶ国同盟は破綻し、武田と北条は駿河国薩?峠で対峙した。 大北条は山県昌景をもってしても攻めあぐね、信玄は先鋒を真田信綱に代えた。 物見に出た真田昌幸は、悠然と薩?峠に陣取った北条の陣を見届け、次いで天を見て うなずくと、自陣に戻り大将の兄・信綱を呼んだ。 「はて、前線で動きがあったか、それともお屋形様から何か指図でもあったか?」 緊急の場合に備え、諸将を集めて向かった信綱を出迎えたのは、 「やっ、兄者よう来て下された!ささ、まずは一杯!」昼間っから

    真田昌幸「GIANT KILLING」三話・いい話
  • Loading...

  • 世界はヒロシマを覚えているか(1)「ヒロシマ原爆も捏造だった?」 - mujigeの資料庫

    【追記】なんだか話が見えていない人が多いようなので、論の意図について前もって解説。 南京大虐殺まぼろし説のように都合のいい話を集め、一部の事実と歴史的背景を無視すれば、ヒロシマをまぼろしにすることだって可能なんだ、という見です。これで広島原爆がなかったことにできる、と筆者が思っているわけではありません。 論を読んで「何を荒唐無稽な」とか「何と不謹慎な」と思われた方は、南京まぼろし説も同様に「荒唐無稽」で「不謹慎」であることに思いを馳せていただけたら、幸いです。【筆者より】 ※まえおき:直接こちらに来られた方は、まずヒロシマに原爆は落ちたのか――歴史修正主義の行き着く先をお読みになってください。なお、「世界はヒロシマを覚えているか」という連載の共通タイトルは、再掲するに当たって付けたものです。 記事番号:4582 (1998年07月30日 11時51分07秒) 世界はヒロシマを覚えてい

    世界はヒロシマを覚えているか(1)「ヒロシマ原爆も捏造だった?」 - mujigeの資料庫
    Louis
    Louis 2009/03/23
    「米国は中国と比べ情報開示が進んでいる」という話でオチをつけると思ったら、そのまま突っ走っていてびっくりした。これ、最後にこの2つの件の違いを明記して締めるタイプの考察でしょ普通なら。
  • 日本刀が西洋の剣に勝てるわけねーしwwww - おはようwwwお前らwwwwwwww

    刀が西洋の剣に勝てるわけねーしwwww 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 21:46:28.51 ID:tm0mq01L0 ガッチガチに鉄の鎧で防御し、ぶっとい剣を持った西洋の騎士VS貧弱な鎧しかきておらず、 しかも細くてすぐ折れる日刀しかもっていない日人(笑) 7 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 21:47:44.50 ID:GGKJxEkP0 日刀を折るのは大変 9 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 21:47:51.06 ID:XPqS94Ub0 うるせーよー 21 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/02/21(土) 21:50:12.92 ID:tnSv9rAIO >>9はもっと評価されてもいい 11 :以下、

    Louis
    Louis 2009/03/02
    確かに古代フランス語で書かれたアーサー王伝説とか読むと、「剣で”叩く”」と書かれていたなあ/百年戦争で象兵大暴れ、は『ブレイドストーム』で実現済み!
  • 47NEWS(よんななニュース)

    真っ暗闇の被災地に、全壊した書店の看板だけ明かりがついていた…なぜ? 83歳店主が込めた、ある決意 「がれきの下に今も1万冊が埋もれている」

    47NEWS(よんななニュース)
    Louis
    Louis 2009/02/20
    この件に関して普段田母神擁護をしている勝谷誠彦がどんなリアクションを見せるのか気になる
  • 中世の騎士たちが実際に使用していたアーマー(甲冑具) : カラパイア

    ちなみに上の画像は1511年から1514年までヘンリー8世が使用していたツノ付アーマーなんだそうだ。中世の機甲部隊に属する騎士たちは、皮の鎧から金属製の鎧へと変貌を遂げる中、重くて動きにくそうなんだけれどもこれで国の平和を守っていたんだ。 【Medieval Suits of Armor 】 こちらはドイツのアウクスブルクで1515年に使用されていたヘルメット こちらは第一次世界大戦中の防護アーマー ブルースター防護服、1917-1918 実験的に作られた機関銃士専用ヘルメット 1918 パイロット用のヘルメット 1917(右側画像はスターウォーズ)

    中世の騎士たちが実際に使用していたアーマー(甲冑具) : カラパイア
    Louis
    Louis 2009/02/18
    初っぱなにへうげものメットが登場して吹いた
  • 日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋

    置き盾なら日でも広く用いられていました 手盾も飛鳥時代以前までは使われていたようです 質問文からすると当然手盾のことを仰っていると思いますが念のため確認しておきます 盾が無いことの「わかりやすい一番の理由」はありません いくつかの理由が混在して手盾が淘汰されていきました 主要な理由をピックアップしましょう 【鎌倉時代以降、武士は長弓による射撃戦闘をメインにしていった】 弓は当然両手で扱います そこで馬上の白兵戦では太刀のみを用いるようになりました 白兵戦では槍を使うはずだとおっしゃる方もいますが鎌倉時代、槍はありません 盾と同様、飛鳥時代までに廃れてしまっています 日で槍が復活するのは室町時代以降のことになります また薙刀は鎌倉時代も盛んに使われていましたが、主に歩兵の武器でした 騎乗する位の高い武士は弓を持つなら太刀を選択するしかありませんでした 最初から白兵のみの戦いを想定して薙刀

    日本にはなぜ盾はないのでしょうか?世界中、どこでも剣と盾がセットになっているように思えますが、日本には盾という防具はありません... - Yahoo!知恵袋
  • ささやかな楽しみ:田母神さんの論文を読んでみたんだが・・・・・ - ライブドアブログ

    1 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/10(水) 20:54:53.44 ID:JHEAxnZt0 俺は右翼ではないが、あれは普通というか事実だけを書いているようだ 事実を書いているだけで国家政府に制裁を加えられるとはどういうことだろう おかしくないか? 3 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/10(水) 20:55:40.10 ID:E/A5fZHe0 事実だけ書いてて論文になるのか・・・ んなこたぁない 6 名前:愛のVIP戦士@ローカルルール7日・9日投票 :2008/12/10(水) 20:58:22.86 ID:JHEAxnZt0 >>3 http://www.apa.co.jp/book_report/images/2008jyusyou_saiyuusyu.pdf#search=' 事実とそれについての国際

  • GA Graphic:三国志時代の中国に自衛隊がタイムスリップ!! 吉田親司最新ノベル

    世界文化社アリババノベルスは、「自衛隊三国志 赤壁の戦い上巻」を発売した。自衛隊が三国志の時代にタイムスリップするという破天荒なストーリーが楽しめる。 「自衛隊三国志」――だれもが思いつきながら、だれも描けなかった物語を、弊社・GA文庫でも「8ガールズ オデッセイ」を上梓する気鋭の作家・吉田親司が、満を持して発表したもの。 1800年前の中国、すなわち三国志の時代にタイムスリップした自衛隊が劉備玄徳に迎えられ、伝説の軍師・諸葛孔明の役割を果たすことになる。多連装ロケットシステムが敵陣を吹き飛ばし、新型戦車が城に突入し、豪傑たちが近代火器を手に暴れまくる! 劉備軍と自衛隊は、漢王室の丞相として権勢を揮う曹操孟徳を倒し、「天下三分の計」を超える中国大陸制覇の偉業を成し遂げられるのか!? 陸上自衛隊の登場が、群雄割拠の中国大陸に、さらなる波瀾を呼び込んだ!! 価格は900円。購入はこちらなどで。

  • YouTube - 田母神氏登場①

    ようこそ YouTube へ! おすすめの言語 (この言語に自動設定されています): 日語 ページ最上部にある YouTube ロゴの横にあるリンクで、言語設定を変更できます。 [OK] をクリックすると、この設定が適用されます。また、[キャンセル] をクリックするとサイトが英語で表示されます。 Welcome to YouTube! Suggested Language (we have set your preference to this): Japanese To change your language preference, please use the links next to the YouTube logo at the top of the page. Click "OK" to accept this setting, or click "Cancel" to

  • あんそく やる夫で学ぶ狙撃兵の歴史 【中編】

    _ .    ,,-‐'''´  `―-、    1もこんなに長くなるとは思いませんでした。 .  ,/          ヽ ィ'/        、  、  ヽ    前編ではおおまかな狙撃兵の歴史がわかったと思う。 i.,,  i /.,、 i、 i  l  .l  .l   中編では二次大戦により荒廃し、憔悴しきった世界から "ll、 l、トTヾ lやヽ,T l  ,,l   超大国として君臨することになるアメリカのトラウマ `l.lヽらフ ` 'ちフ'l /,), /`   ベトナム戦争のおはなし。 '.l l''_, ─、_''.,ィ /,/!/ !r'# # #Y〃i .    ム # # rク、 .l         それではまず1954年から物語は始まる・・・ '- ケtォャl、 __,,) .   ャ''ヽィ.' !l__,λ_ `i--.ォ''~~'´>_) ) `´

    Louis
    Louis 2008/11/26
    なぜか最後はサンダーボルトマンセー(笑)/セイバーさんの狙撃手はなんか萌える
  • あんそく やる夫で学ぶ狙撃兵の歴史 【前編】

    ,.. --- .. ,..-.:. ̄.:..:..:.. : : : : `丶、 /:..:..:. ..: : : : : : : : : : : : :\ /:ヘ=、、:._: : : : __:ヽ:_: -^,.ト、 ノ:..:..:./:..  ̄: :7´:―― : :|‐: :´、: ヽヽ ー-/:..:.i:../:. : : ,/:..:.:イ:.ハ:.. : j:.. :}:.、ヽ:. トヽ !:..:..:|:.{/:..ィ_jz≦ノ ' }:./_}_イ:. } |:.||| Vl:.:.|:. Vl´「_ 、` ノ′ _ノ:ソ:イ: リ ノ .      }:ハ: : l f7「::`ハ   /:::7}7イ:/}/ ノヘーl、: :!VZツ     ヒ:ノ/:.//       思いがけず長くなったので急遽前編と後編に分けました。 `ィヘ:ト、 _   _   ノ

    Louis
    Louis 2008/11/26
    途中で登場する軍用犬の歴史も面白そう。ベルカ、吠えないのか?