タグ

ブックマーク / chimako.hatenablog.com (23)

  • 忙しい日は中華で決まり! ぶりとレタスの豆板醤炒め  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    これは、急いでお料理を作らなくてはいけなかった日の記録です。 忙しい日は、中華! バンバンバン!!って材料をざっくりと切り、 バババッて火を通せば良いので、ぜ〜ったいにオススメです。 忙しい人こそ中華を学べ! これは、私がお料理初心者のみなさんに贈る言葉の一つです。 この日の献立はこちら。 ぶりとレタスの豆板醤炒め 豚とピーマンの広東風塩炒め 卵スープ 特にオススメしたいのは、ぶりとレタスの豆板醤炒め。 この一皿に、小さめレタス一玉を使っています。 湯通ししたレタスは、生よりもべやすくて◎です。 二人で一玉くらい、楽々べられてしまいます。 忙しくても、野菜をたくさんべて、お肌ツヤツヤで過ごしましょ⭐︎ ぶりとレタスの豆板醤炒めのレシピ 材料 レタス        小さめ1個 ぶりの切り身     2切れ程度(一口大に切り分ける) 油          大さじ1+1 塩        

    忙しい日は中華で決まり! ぶりとレタスの豆板醤炒め  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • トマトサラダ きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    暑い! まだ5月なのに。。。 こんな時には、トマトのサラダ。 冷んやり口当たりの良いトマトで、ビタミンCやリコピンをたっぷり摂りましょ⭐︎ そして今日のドレッシングは、 きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング 友人からもらったオリーブオイルを、たっぷり使ったドレッシングです。 一応、簡単ドレッシングの作り方を紹介しておきますね。 レシピというほどのものではないのですが。 トマトサラダのレシピ 材料 きゅうり      1/2 粒マスタード    大さじ1 オリーブオイル   大さじ1 塩                      ほんの少し(味を見ながら加えてください) 作り方 きゅうりを粗みじんに切る。 材料を混ぜ合わせて〜、完成! なんと2ステップで完成します。 簡単の秘密は、粒マスタード! 粒マスタードには酸味があるので、お酢は入れなくてOK。 そして、 粒マスタードによっては、

    トマトサラダ きゅうりと粒マスタードの簡単ドレッシング - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 塩豚で豚バラ大根 これであなたも煮物上手 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は大好きな豚肉料理です。 先週の驚くような暑さが一段落し、ようやく5月らしい落ち着いた気温になったので、煮込み料理を紹介します。 塩豚で作る 豚バラ大根 塩豚を使うと、煮物で一番難しい味付けが一度でピシッと決まるんです。 これであなたも、煮物上手! 煮物の味が決まらない! こんな経験は、誰にもあると思います。 濃すぎるとべているうちに飽きてしまうし、薄くてボッケボケの味付けも美味しくない。。。 そんな悩みを解決したのが、このお料理です。 下味をしっかりつけることで、お味をピシッと決めようという作り方です。 思いのほか簡単なので、一度試してみてくださいね。 塩豚で作る豚バラ大根のレシピ 材料 豚バラ肉(塊で)  600gくらいのもの1つ 大根        2/3〜1/2くらい 塩         大さじ1 みりん       大さじ2 その他付け合わせはご自由に。 今回は、トマト

    塩豚で豚バラ大根 これであなたも煮物上手 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2017/05/25
    さっぱりしていそうでおいしそうですね。
  • あんずジャム 旬の果物をつかって - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日紹介するのは、あんずジャム。アプリコットジャムとも言いますね。 ちま家で一番人気の、甘酸っぱいジャムです。 あんずジャム このままで舐めたいジャムNo. 1。 この写真を写した後も、ぺろぺろ一人で舐めてしまいました。 う〜ん、おいしい❤︎ 今日紹介するのは、焦げ付かせる心配のない初心者用レシピです。 時間がかかるように見えますが、実際に作業している時間は短いので、ぜひぜひトライしてみてください。 あんずジャム(アプリコットジャム)のレシピ 材料 加工用あんず 砂糖      あんずの重さの20〜30% 作り方 あんずは水洗いをし、大きめのボウルの水に浸けて1晩おきアクを抜きます。 1晩おいたらもう一度よく水洗いをし、あんずを半分に切り、種を取り除きます。 半分に割ったあんずを鍋にならべ、上から砂糖をふりかけます。一段並べたら砂糖、また一段ならべて砂糖という順に重ねていきます。 上からお

    あんずジャム 旬の果物をつかって - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2016/07/10
    栄養もあって美味しそうですね。
  • さつまいもの含め煮 基本のき  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    甘くてしっとり。 しっかり美味しく、それでいて主張しすぎない。 今日は、副菜やお弁当に便利な「さつまいもの含め煮」を紹介します。 サツマイモの季節はそろそろお終い。 名残のを、ワンランク上の味に仕上げて楽しみましょ♡ これであなたも煮物名人! さつまいもの含め煮 材料 さつまいも        1(500gくらい) 昆布出汁(なければ水!) さつまいもがヒタヒタになるくらい <つけ汁用> みりん     100cc 昆布出汁    100cc *1下に補足しました 作り方 さつまいもはよく洗い、1〜1.5センチ厚さの輪切りにします。 大きめの鍋に、さつまいもを並べるように広げ、ヒタヒタになるくらいの昆布出汁を加えて火にかけます。(昆布出汁がない時は水でも大丈夫!) さつまいもに、スッと竹串が刺さるくらいになったら火を止め、煮汁を捨てます。 さつまいもが浸る大きさの容器につけ汁の材料を合わ

    さつまいもの含め煮 基本のき  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2016/05/19
    身体にも優しそうですね。
  • 豚汁 基本のき - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日の料理は、 豚汁 出汁無しでつくる、濃厚な味の一品です。 冬の定番料理の、豚汁です。 無水料理っぽくつくるので、野菜の甘味と肉の旨味がしっかり味わえます。 出汁を使わないのに、しっかり美味しいんですよ。不思議でしょ。 では、レシピです。 豚汁 材料 4人分 長ネギ       1(斜め切り) 大根        5センチくらい(イチョウ切り) 里芋        3個(輪切り) にんじん      1(輪切り) ごぼう       1/2(斜め薄切り) こんにゃく     1/2枚(一口大) 豚バラ肉      150g(一口大) 豆腐        1/2丁(一口大) 味噌        大さじ山盛り1 酒粕(練り粕)   大さじ山盛り2 水         500cc こちらは大人向けレシピです。 お子さんが居られるご家庭では、酒粕を豆乳に代えてみてはいかがでしょうか? 作り

    豚汁 基本のき - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2016/01/20
    おいしそうですね!
  • 金目鯛と玉葱の煮物 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、煮魚を紹介します。 金目鯛と玉葱の煮物 そう、先日紹介した金目鯛の残りを煮魚にしました。 甘味と旨味の詰まった金目鯛と、煮ると甘くなる玉葱の出会いをたのしむお料理です。 普通の煮魚とは違って、調味料はほとんど使いません。 素材そのものの甘味を、じっくりと味わってください。 材料 2人分 金目鯛         2切れまたは4切れ(魚の大きさによる) 玉葱          大1個 醤油          小さじ1/2 金目鯛の出汁または水  50cc お好みで、七味唐辛子 作り方 玉葱は縦半分に切ってから、薄切りにします。 底の広い鍋、またはフライパンに金目鯛の出汁(または水)と玉葱を入れて蓋をし、弱めの中火で熱します。 沸騰したら火を弱め、玉葱が全体的に透き通ってくるまで熱します。 玉葱が透き通って来たら、上に金目鯛を並べて中火にし、蓋をして3分ほど待ちます。 この時煮汁が足りな

    金目鯛と玉葱の煮物 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2016/01/16
    煮魚大好きです。
  • 長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    ちょっとだけ冬らしくなってきましたね。 ようやくオーバーが欲しくなる気温になりました。 そんな今日、紹介するのはこちら! 長芋の牡蠣グラタン グラタンソースの中には、ぷっくりした牡蠣と長ネギがたっぷり☆ あっつあつを、冷ましながら召し上がれ〜☆ こちらは、小麦粉と牛乳を使わないグラタンです。 ですから、アレルギーで小麦粉や牛乳がべられないお子さんにおススメです。 さて、レシピはこちら。 材料 2人分 長ネギ      2 牡蠣       10個 長芋       350g程度 味噌       大さじ1 油        大さじ1 作り方 長ネギは斜め切りにし、牡蠣は塩水と大根おろしを使ってよく汚れを落とします。 長芋は皮を剥き、おろし金で摺り下ろします。 味噌は同量のお湯で溶いてから2に加えて、よく混ぜ合わせておきます。 フライパンに長ネギを入れ、油を回しかけてゆっくりと火を通しま

    長芋 de 牡蠣グラタン 小麦粉・牛乳不使用です - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2016/01/08
    牡蠣は冬ならではですね。和風で合いそうです。
  • <再掲>いくらの醤油漬け☆ お寿司屋さんに教わりました! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    そろそろお正月準備を始める〜! という方も多いと思います。 そこで今日は、 いくらの醤油漬け のレシピを紹介します。 こちらは、この夏紹介して大人気だった記事を再構成したものです。 いくら、美味しいですよね。それに赤くて綺麗ですね。 お料理の上に乗せると、それだけで華やかになります。 でもね、お店で売っているのは、好みの味ではなかったり。 年末は、いつもよりお高くて(泣)、ですね。 そのイクラも、自分で作ると半額くらいになりますから、是非作りたい! でも、ほぐすのが面倒!!! これを解決するのが、お寿司屋さんに教えてもらった方法です。 驚かないでくださいね。 60℃の塩湯に、筋子を丸ごと入れるんです! 勿論、茹だってしまうなんてことはありません。 安心してください。 出来上がりの写真は、こちらです。 ほらね、よくご存知のいくらの醤油漬けでしょ☆ 調味液に漬けたばかりなので、泡がでています。

    <再掲>いくらの醤油漬け☆ お寿司屋さんに教わりました! - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • かぶとトマトのファルシー クリスマスカラーの前菜☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、お家で楽しむクリスマスディナーの第2弾です☆ クリスマスカラーを楽しむ かぶとトマトのファルシー こちらは、昨日のメインディッシュに合わせたい、温かい前菜です。 かぶとトマトをくり抜いて、中に白身魚のすり身を詰め込みました。 あとは蒸すだけ☆ 10分待てば、ほかほかの前菜が出来上がります。 冷たい前菜は、昨日も書いたように買ってきてもいいですよね。 生ハムと野菜や果物を組み合わせてみたり。 テリーヌやパテを買って来ても。何と言っても、売っているお料理は綺麗ですからねw でもね、その他に温かい前菜もあると気分がもう一段上がるんです。 で、手のかからない前菜の登場です。 クリスマスカラーを楽しむ かぶとトマトのファルシー 材料 2人分 かぶ              1個 トマト             1個 かぶとトマトは、なるべく似た大きさの物を選んでください。 盛り付けた時に映え

    かぶとトマトのファルシー クリスマスカラーの前菜☆  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/12/21
    今いろいろ考えていたので、とても参考になりました。
  • 渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    12月と言うのに、相変わらず暖かいですね。 ちょっと不思議な感覚です。 日紹介するのも、海の幸を使った小鍋立てです。 冬といえば鍋、鍋と言えば蟹ですよね。そこで、 渡り蟹と白菜の小鍋立て 蟹と入っても、タラバガニや毛ガニではなく、小鍋向きの小さな蟹、 ワタリガニを使ったお鍋です。 (お値段も、ずっとフレンドリーですね) お鍋が小さいので、全面が蟹におおわれていますw 冷凍物が一年中出回っているワタリガニを使い、サッと仕上げました。 タラバガニや毛ガニよりも、味が淡白な分、しっかりとカニで出汁を取っています。 レシピはこちら。 材料 2人分 ワタリガニ   3杯 白菜      1/4個くらい(葉の部分) 生姜      1片 ニンニク    2片 塩       小さじ1 <お雑炊用> ワタリガニ   1杯 卵       1個 作り方 ワタリガニはタワシでよく洗い、脚と胴体を分け、さら

    渡り蟹と白菜の小鍋立て - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/12/12
    冬らしくておいしそうですね。
  • 休日のおやつに お手軽スイートポテト - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日は、休日向けのおやつです。 とても立派なさつまいもが宅配で届いたので、甘いものを作りました。 スイートポテト☆ 剥いた皮は、軽く炒め、揚げない芋けんぴ にしています。 こちらは、得意の「始末料理」です。 材料は「無駄なく、余さず、しっかりと」使いましょ☆ こちらのスイートポテトは、牛乳でさつまいもを煮て、そのまま潰すのでお手軽に作れますよ〜☆ 材料の目安 さつまいも   250g(中型1くらい) 牛乳      200ml程度(鍋の形状にもよる) バター     20g 卵黄      1個 砂糖      大さじ2くらい シナモン    お好みで 作り方 さつまいもはよく洗ってから、皮を剥き、1センチ程度の厚さに切ります。 鍋かフライパンにさつまいもを並べ、冠る程度の牛乳を注ぎます。 中火〜弱火で2を加熱し、さつまいもがフォークやヘラで潰せるくらい柔らかくなる迄煮ます。 さつまいも

    休日のおやつに お手軽スイートポテト - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • サーモンシチュー 臨機応変!献立変更の考え方 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    風邪気味で、ご飯作りたくない気分が満々です。 でもですね、生鮭が冷蔵庫で出番を待っています。。。 そこで、使う素材はそのままで、なるべく手のかからないお料理に変更しました。 この手の内を公開するのが、今日の記事です。 まず、当初予定していた献立は3皿です。 鮭のムニエル じゃがいもと人参のソテー トマトブロッコリー添え ラム肉と葡萄のサラダ キャベツのスープ どうにも3皿作る気力が沸かず、2皿にしたいなと思って作ったのがこちら。 サーモンシチュー ラム肉と葡萄のサラダ 材料の使い方は、このように変わりました。 鮭のムニエル サーモンシチュー 生鮭 → 生鮭 じゃがいも → じゃがいも 人参 → 人参 ブロッコリーブロッコリー ミニトマト サラダへ タマネギ 追加 ラム肉の茹で汁 スープから キャベツ スープから キャベツのスープ ラム肉の茹で汁 シチューへ キャベツ シチューへ ラ

    サーモンシチュー 臨機応変!献立変更の考え方 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 旅行代わりにおうちディナー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    シルバーウィークですね。 我が家はカレンダー通りの勤務体制なので、5連休です。 そこで、今日は自宅で美味しいものでもべようということで、久しぶりにおうちディナーを作りました。 献立はこちら。 サーモンパテと小松菜 フォアグラとタマネギのソテー 栗のスープ イチボのステーキ ということで、カルディで買い込んだフォアグラの端っこ(なので、断面が小さいの)を、相性の良いタマネギのソテーと合わせました。 カルディは、イベントシーズンの前後に冷凍フォアグラを破格で売り出してくれるので、しっかり買い込み、たのしく料理しています。 外はカリッと、中は柔らかのフォアグラ。 背景と同じ色なので、ちょっと判りにくいですね。 フォアグラはそれ自身も美味しいのですが、出た脂で野菜をソテーすると美味しいんですよね。 ですから日のフライパンAでの調理順は、タマネギ→フォアグラ→じゃがいもソテー→キャベツソテー。

    旅行代わりにおうちディナー - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/09/23
    美味しそうですね。我が家もシルバーウィークは出かけられず、お家で楽しんでいます。
  • ミートローフ お肉いっぱい練って焼くだけ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    豚ひき肉に鶏もも肉の角切りを混ぜ込む、という何とも肉肉しいお料理。 今週の作りおきで紹介したミートローフです。 ミートローフ(豚と鶏のミートローフ) 見た目にもよくわかるゴロゴロとした鶏肉と、コリコリとしたクルミの感がたのしいミートローフです。 ひき肉の部分はしっかり締まって、密度が高くべ応えのある一品です。 こちらの作り方は至って簡単で、「練って焼くだけ」です。 鶏と豚のミートローフ 材料の目安 850mlのパウンドケーキ型1の量です。 豚ひき肉      300g タマネギ      1/2〜1個(大きさによる) 人参        1/2 クルミ       1/4カップ(なければアーモンドでも) 塩         小さじ1/2〜1 卵         1個 香辛料       適宜(ナツメグなどをお好みで) 鶏もも肉      1/2枚 作り方 野菜は賽の目に、ナッツ類は

    ミートローフ お肉いっぱい練って焼くだけ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/09/19
    ハンバーグより手軽にできるかも。試してみたいです。
  • 四川風火鍋 本格バージョン <激辛注意!> - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    さてさて、今週からまた、真面目に野菜をべることにいたしましょう。 旅先ではどうしても、野菜が不足しますからね〜。 そして、キュッと冷房が効いた室内にいることも多かったので、ちょっと体が冷え気味です。 そんな時は、体を内側から温める献立をべたくなって、 火鍋です。 準備時間は20分ほど。 鍋料理って、結構簡単にできあがるんですよ〜。 四川風火鍋 材料 <スパイス> ごま油    大さじ2 花椒     大さじ2 豆板醤    大さじ2 生姜     1片(薄切り) ニンニク   1〜3片(薄切り) 鷹の爪    4〜8スープ鶏もも肉のぶつ切り(骨付き)    1分 赤ナツメ           4個 枸杞の実           大さじ1 八角             2個 シナモンスティック      1/2 オイスターソース       大さじ1 紹興酒か日酒    

    四川風火鍋 本格バージョン <激辛注意!> - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/08/11
    美味しそう。夏にぴったりのレシピですね。
  • ポークソテー 分厚い肉をじっくり焼く  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    日紹介するのは、分厚いお肉です。 夏の暑い時期に何をべるとよいか? うなぎ! すっぽん! 豚肉! 酢の物! ねばねば! その中でも、一年を通して我が家で人気なのは、豚肉です。 今日は、大好きな豚肉を分厚く切って、ゆ〜っくりと時間をかけて焼いたポークソテーを紹介します。 肉の厚さは、4cm。 お肉屋さんで「厚さ5cmに切ってください」とお願いしたのに、ちょっと薄い。。。 でも仕方ないので、このまま買ってきました。 ほらね、ちょうど4cmでしょう。 近づき過ぎて、ピントが合っていないのはね、許してください。 このお肉の筋を切り、両面に軽く塩胡椒をして、フライパンでソテーしました。 焼き上がりはこんな感じ☆ 火はしっかり通っていて、でも中はしっとりとしたロゼです。 うふ、豚の脂が美味しそうでしょう☆ 我が家は豚肉の脂の甘味が好きなんです☆ 豚脂ばんざい!!! この日の献立はこんな感じ。 ポー

    ポークソテー 分厚い肉をじっくり焼く  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 塩トマト 魅惑の調味料  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    禁断の調味料 塩トマトです。 「塩トマト」と言っても、トマトにお塩を振っただけではありません。 塩レモンと同じカテゴリーの、調味料。「塩トマト」です。 こんなに暑さが続くと、なにかと体調を崩しがち。 体調はどうにか保っていても、欲は落ちて来るし、べないと元気が出ないし、の無限ループがやってきます。 そんな時にもってこいの、「禁断の調味料」を紹介します。 この調味料、ニンニクをたっぷり使っています。しかも生! ですからお仕事の前夜にべて、嫌われてもしりませんよ〜〜。 一応、我が家では休前日のみの解禁としています。 この塩トマト、サラダのドレッシングにしても、グリルした肉や魚のソースに使っても◎。 しかも生のままでも、火を通しても美味しくて、応用範囲がとっても広いスグレモノです。 それでは、作り方の紹介です。 え? って驚くぐらい簡単にできますよ〜。 塩トマトレシピ 材料 作りやすい量

    塩トマト 魅惑の調味料  - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • 作りおきお惣菜で、連休を乗り切る! 主菜も含めた9品☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    今日からお休み〜☆という方も、ここが稼ぎ時という方もおられると思います。 我が家はカレンダー通りの勤務体制なので、三連休。 お休みはうれしい反面、お昼ご飯の準備が、ちょっとめ、め、め、めんどう〜〜♪ お昼ご飯って、べたくなる時間が人によって違いません? 私はまだべたくないのに、家族が「♪おなかすいた〜〜♫」って歌い出したりして。。。 ですから、ちゃんと対策を。 昨晩のうちに「作りおきお惣菜」を、たっぷりと作っておきました。 今週は9品で、主菜に出来るお惣菜も作りました。 では〜、主菜2品から。 今回は、主な材料を写真左または上で、完成した料理を写真右または下で紹介しま〜す。 ミートローフ 鰯(いわし)の香草焼き こちらばかりは、調理直前までお魚を冷蔵庫に入れておいたので、完成写真だけ☆ 20日にレシピを書きました。詳細はこちらから。 chimako.hatenablog.com そして

    作りおきお惣菜で、連休を乗り切る! 主菜も含めた9品☆ - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
  • オクラと長芋の丼 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信

    こちら関東地方は、はっきりしないお天気です。 こんな日は、さすがの私も欲低下です。 仕方がないので、スルスルとべられる口当たりの良いブランチを作りました。 オクラと長芋のスルスル丼 オクラと長芋のスルスル丼のレシピ 作り方は、取り立てて紹介するほどのことはありませんが、一応書いておきますね。 材料 2人分 オクラ       4 長芋        150gくらい 梅酢につけた長芋  50g程度 生卵        2個(黄身のみ使います) 鰹節        大さじ山盛り2くらい 醤油        小さじ1〜2 日酒なければ水  小さじ1 ご飯        小丼に2杯 作り方 オクラは塩で板ずりしてから、熱湯で湯掻きます。通常よりは少し長めに茹でて、柔らかくするのがポイントです。 茹で上ったら5mmくらいに切り、醤油と鰹節でオクラを和えます。 長芋は皮を剥いて、すり下ろします

    オクラと長芋の丼 - めざせ 野菜1日350g! ちまこ通信
    amaitamagoyaki
    amaitamagoyaki 2015/07/04
    夏にぴったりですね!作ってみたいです。