タグ

揉め事と政治に関するcastleのブックマーク (34)

  • 防衛相"文民統制発言"で説明

    castle
    castle 2011/09/03
    「素人が大事なんだよ。それが本当にシビリアンコントロールっていうんだよ」「防衛省の政策を素人的な感覚で国民目線で皆様に理解してもらう努力をしなければならないという趣旨だ」
  • 今日の腹痛 島国大和のド畜生

    腹マジ痛いス。 ■政治的な発言を公にする事とか まともな社会人は、政治、宗教、野球の話は大っぴらにしない。 会社や取引先の人間関係に響く可能性があるから。 自分は社会人失格なのでその辺は気にしない。 フジTVの反韓流デモに関しては色々思う事がある。 スジが良くないなとは感じる。思想信条的にとくに同意できない意見も大量に含まれている。 韓国製コンテンツがキッチリと利益を出しているのは確かなので、そこを批判しても仕方が無い。 そこを批判する気の無い人も、批判する気の人も、韓国なら何でも批判したい程度の浅い人も、ごっちゃになってしまうのは、毎度ながら勿体ないと感じる。 しかしこれは、ごっちゃにされてしまった人も「困った、勿体ない」と感じているだろうから、外野の自分が言うべきでも無かろう。 自分の世代は政治的な行動に参加してもいい事が無い(学生運動の失敗、就職難、デモ慣れした人に取りこまれる)とい

    castle
    castle 2011/08/29
    「商売で(デモを)やってる奴は強い。思想信条よりも強い。それで食えるんならやるさ。それで食えなくなる人たちとは、モチベーションもインセンティブも違う。気がついたら偽物の怒りと偽物のデモばかりだ」
  • 池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト -

    備忘録として作成続行。求む情報。正直いってふたりの発言は稀にしか読まないので。 ●最近のIMF論文について、インフレ目標4%は誤読(池田の発言、池尾の発言) 反論 http://mathdays.blog67.fc2.com/blog-entry-1016.html 証拠1 http://d.hatena.ne.jp/koiti_yano/20100215/p1 証拠2 http://d.hatena.ne.jp/Yasuyuki-Iida/20100215#p2 ●クルーグマンは98年論文全面否定した(池田の発言) 反論 http://mathdays.blog67.fc2.com/blog-entry-1012.html 証拠1 http://d.hatena.ne.jp/tanakahidetomi/20090410#p3 証拠2 http://d.hatena.ne.jp/Yasu

    池田信夫・池尾和人(池池コンビ)の発言チェックリスト -
  • たけくまも所詮この程度か。 - 消毒しましょ!

    この問題については、わざと議論の余裕を持たさずにスピード採決に持ち込もうとするかのような動きがあり、「イメージを取り締まる」という前代未聞の条文は、拡大解釈による恣意的な運用が懸念されていまして、表現の自由に抵触する重大な結果をもたらす危険があります。 「イメージを取り締まる」ことを「前代未聞」などと言っているが、これは内心の自由と表現とを混同している。2次元だろうが3次元だろうが、そこに表現されているものはそれを製作した者の「イメージ」に他ならない。表現者が己の持つ「イメージ」を表現しようとするのは、ごく当たり前の話であって、これまで「取り締」られてきたものも矢張りそれを作った者の「イメージ」を表現した結果であるのだから、「前代未聞」なんてことがあり得ないのは自明。それがどんなに淫らで猥褻なものであろうと、「イメージ」が個人の頭の中にあるうちは問題とならないが、表現されて他人の目に触れる

    たけくまも所詮この程度か。 - 消毒しましょ!
    castle
    castle 2010/03/13
    「規制に反対するのであれば「拡大解釈による恣意的な運用が懸念され」る事に焦点を絞り、何らかの線引きをさせるところまで持ち込むことに全力を賭す。基準が示されてしまえば、その裏をかいて逸脱も容易になる」
  • 「海外脱出」中国人がカナダで大暴走 ノンフィクション作家 河添恵子 - 超芸術と摩損

    高級マンションはゴミだらけ 市民プールは浴場に…。 中国移民に“占拠”された悲劇 かつて日人商社マンに駐在希望地を聞けば必ずベストスリーに入ったカナダのバンクーバー。温暖で風光明媚なこの土地が、中国人移民を受け入れたばかりに、大変なことに。イナゴの大群のごとく、押し寄せた中国人は街を汚し、ルールを踏みにじり、そして……。 北京五輪に向けて、世界中の中国人は一致団結して大会を成功させようと意気込んでいる――新聞テレビはそう伝えてきたが、当にそうなのか? 「僕は民族主義者だから歓迎しているよ。でも上海人の僕はホテルをとらなくちゃ観られないだろ。北京のホテルはどこもバカみたいな値段。二〇一〇年の冬季バンクーバー五輪を観戦すればいいよ」(カナダへ投資移民した中国人) 北京出身者ならどうか? 「興味なし。私のパスポートは、もうカナディアンだから、むしろ迷惑(笑)。ふだんなら帰省で三カ月滞在のビザ

    「海外脱出」中国人がカナダで大暴走 ノンフィクション作家 河添恵子 - 超芸術と摩損
    castle
    castle 2009/11/23
    「高給マンションはゴミだらけ。市民プールは浴場に。中国移民に“占拠”された悲劇」「やりたい放題やっておいて、自分たちがマジョリティになると、こんどは自分たちに都合のいいルールを決めて、押し付ける」
  • 「低姿勢過ぎる」 オバマ氏の天皇陛下へのお辞儀に米メディアが批判 - MSN産経ニュース

    初訪日したオバマ米大統領が14日に皇居で天皇、皇后両陛下と面会した際、深々とお辞儀したことが「低姿勢過ぎる」と米ニュースサイトで物議を醸している。保守系FOXテレビは15日、外国の要人に頭を下げるのは「米国の大統領として不適切」と批判した。 同テレビは、2007年2月に天皇陛下と面会したチェイニー副大統領(当時)は、握手だけでお辞儀はしなかったと比較。「オバマ氏は(お辞儀が)日人受けすると考えたのだろう」と皮肉った。一部サイトは、オバマ氏が「ぺこぺこと頭を下げた」と非難した。 政治専門サイト「ポリティコ」によると、米政府高官は、お辞儀は外交儀礼だとして「政治問題化するのは的外れもいいところ」と一蹴(いっしゅう)した。(共同)

    castle
    castle 2009/11/16
    「深々とお辞儀したことが「低姿勢過ぎる」と物議を醸して」「外国の要人に頭を下げるのは「米国の大統領として不適切」」「米政府高官は、お辞儀は外交儀礼だとして「政治問題化するのは的外れもいいところ」と」
  • 『Twitter / 笹帽子: 【誤報】事業仕分けで天皇の廃止が決定 宮内庁「世界一 ...』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『Twitter / 笹帽子: 【誤報】事業仕分けで天皇の廃止が決定 宮内庁「世界一 ...』へのコメント
    castle
    castle 2009/11/16
    「皇室民営化案: http://ryokan.exblog.jp/2885632/」「天皇の今までの外交や国内行事での成果一覧表をつくって、それを外交官だけで行ったと想定した場合にかかった経費と効果と比較するなどして金額換算すれば」
  • 「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者

    中日新聞:母子加算復活 違和感残る予算論議:北陸発:北陸中日新聞から(CHUNICHI Web)というニュースがネット上で話題になっている。 この件について調べた事をだらだらとメモしてみる。 注)このニュースを読む前に、この仮名佐藤さんは派遣の旅行添乗員として働いているというところは覚えておかなければならない。 働かないで生活保護を24万貰っているわけはないのだ。 生活保護は働いている人も貰える はじめに 生活保護全般への疑問につきましては 生活保護関連統計資料等まとめ1〜生活保護の全体像 - 情報の海の漂流者 を参照してください 派遣添乗員について 仮名佐藤さんは働いている。 しかし、同時に生活保護世帯でもある。 これはどういうことだろうか? その答えは派遣添乗員というシステムにある。 社団法人 日添乗サービス協会の実施した「派遣添乗員の労働実態と職業意識」を引用してみよう。 http

    「私たちに何が必要かを考えてほしい」…月24万円の生活保護受ける佐藤さん一家(携帯代2万5千円・食費5万円)についてメモ - 情報の海の漂流者
    castle
    castle 2009/10/28
    「働かないで生活保護を24万貰っているわけはない」「時給に換算すると300 円程度にしかならない」「なぜか、働いてない事になっている」「「生活保護を月24万円」ではなく「生活保護を含めて月24万円」」
  • 自滅する地方 公共事業編 - シートン俗物記

    八ッ場と書いて「やんば」と読む。今回の騒ぎが無ければ、みんな読めるようにならなかったでしょうね。こんばんは、地図と漢字は読めるが空気が読めない男、シートンです。連休楽しく過ごされましたか? あまり楽しくない休みを送られてきた方々といえば、そう、ダムに沈むはずだった村々の方達です。最近の民主党政権、というか、前原国交相にカリカリきているようですね。 ダムに関して言えば、もちろん「脱ダム」「ダムはムダ」には賛成ですし、民主党政権には頑張って頂きたいと考えております。その一方で、地元住民の複雑な思いというものも判らないでもありません。 前原国交相、八ツ場ダム視察 住民ら意見交換会を拒否 http://www.asahi.com/politics/update/0923/TKY200909230166.html もちろん、以下のような話もあるわけですけど 「八ッ場ダム」建設推進派、「一般市民」に見

    自滅する地方 公共事業編 - シートン俗物記
    castle
    castle 2009/09/30
    「土地を泣く泣く手放さなくてはならなかった人々が「今更中止だと?オレ達の断腸の思いで差し出した土地はムダだったというのか!」と憤るのも当然。利権構造とそれに癒着する連中と住民は切り分けて考えるべき」
  • 社民党「実弾が入っていなくても事故が起きないとは限らない。」 → 佐世保市の陸自パレード中止を要請:アルファルファモザイク

    ■編集元:ニュース速報板より「社民党「実弾が入っていなくても事故が起きないとは限らない。」と佐世保市の陸自パレード中止を要請」 1 シロウマアサツキ(東京都)[(´・ω・`)(=・ω・=)(=^u^=)] :2009/09/08(火) 13:15:36.49 ID:s0q7XEMs ?PLT(12223) ポイント特典 陸上自衛隊相浦駐屯地(佐世保市)は創立記念行事の一環で、12日に同市中心部の商店街アーケードを迷彩服姿で小銃を携行した隊員約220人のパレードを実施するが、社民党佐世保総支部と佐世保地区労は7日、同駐屯地に対してパレードを中止するよう申し入れた。 パレードは離島防衛を担う陸自西部方面普通科連隊の発足に伴い、2002年から実施し今回で7回目。12日にアーケード約1キロを同隊隊員が実弾を装てんしていない小銃と機関銃を携帯して行進する。1回目は銃を携帯しなかったが、03年以

    castle
    castle 2009/09/09
    「社民党等代表者「実弾が入っていなくても事故が起きないとは限らない。わざわざ市中で銃を持って威嚇的なパレードをする必要があるのか」/同駐屯地幹部「市民に自衛隊の真の姿を見てもらうために実施している」」
  • 戦術としての顕在化 - 大石英司の代替空港

    昨日は何だか釣り堀状態でしたね…‥。このコメント数は当ブログ始まって以来ではなかろうか。過去何度も炎上しかけたけれどw、ここまでレスが伸びたことは無かったような。 http://b.hatena.ne.jp/entry/http://eiji.txt-nifty.com/diary/2009/05/post-ef00.html ↑はてぶ 私は利用したことがないので良く分からないのですが、はてぶという所は、誰かが興味あるサイトのブックマークを貼って、そこでコメントし合うという所なのでしょうか? >自民=企業重視→国民軽視 >民主=中国韓国、在日重視→日人軽視 民主党への見方として、こういうのがありますが、自民は別に国民を軽視しているわけではなく、利益団体への分配機能を発揮することで政権を維持していた集団ですから、彼らにとって、土地であるとか利権であるとかに無縁で、依拠する利権もなく集団で

    戦術としての顕在化 - 大石英司の代替空港
    castle
    castle 2009/05/21
    「自民は別に国民を軽視しているわけではなく、利益団体への分配機能を発揮することで政権を維持していた集団~土地・利権に無縁で、依拠する利権もなく集団で意思表示することが出来ないマスは無視して良いんです」
  • ZAKZAK:「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展

    「チンギス・ハン」はどこの人? 韓中蒙で大論争 オンラインゲームめぐり、三つ巴の“国際問題”に発展 ウランバートルの政府庁舎前に置かれたチンギス・ハンの像。明らかにモンゴルの英雄だが…(共同、クリックで拡大) 韓国ゲームメーカーが先ごろ、「チンギス・ハン」というオンラインゲームをリリースしたところ、中国のメディアが「“わが国”の民族的英雄をおとしめるものだ」とかみつき、騒ぎになっている。韓国中国が双方の風習や文化遺産などを「自国がルーツ」と主張することは以前から問題になっているが、この争いに今回はモンゴル人も参戦。「チンギス・ハンはモンゴルの英雄だ」と不快感を見せている。ゲームをめぐる“国際問題”勃発だ。 韓国では、民族学会代表のポール・キム氏が「モンゴル、靺鞨(まっかつ=ツングースの一族)などは朝鮮族の子孫で、その意味ではチンギス・ハンも韓民族」と主張しており、今回のゲームはその主張

    castle
    castle 2009/05/14
    「大モンゴル帝国という意味なら、中国がモンゴル国の一部だったというのが真実」「仮にチンギス・ハンが中国の英雄なら、鎌倉時代の『蒙古襲来』(元寇)は清の仕業ということになりますが中国は否定するでしょう」
  • 世の中、もっと複雑でんがな。 - 木走日記

    今日(22日)のちょっと苦笑した産経紙面記事から。 「安っぽい同情論」「民主応援できない」鳩山発言でネット騒然 2009.4.21 22:28 発言が、ネットで“祭り”を呼んだ鳩山由紀夫・民主党幹事長 民主党の鳩山由紀夫幹事長が、インターネットの動画サイト「ニコニコ動画」に出演し、永住外国人への地方参政権付与が必要だとの認識を示した上で、「日列島は日人だけの所有物じゃない」と発言したことが、インターネット掲示板などで“騒動”となっている。 鳩山幹事長は17日の出演で、「日人が自信を失っている。自信を失うことで、他の国の血が入ってくることを認めない社会になりつつある」と指摘。「定住外国人は税金を納め、地域に根を生やし、一生懸命頑張っている。その人たちに(地方政治への)参政権ぐらい当然付与されるべきだと思っている」と自説を展開した。鳩山氏「日列島は〜」発言の第1報 さらに「日列島は日

    世の中、もっと複雑でんがな。 - 木走日記
    castle
    castle 2009/04/27
    「「愛国」(自国を愛すること)が「排斥」(他国を嫌うこと)に置き換わり、参政権支持=「売国」「サヨ」「反日」との単純なレッテル張り、単純な二項対立に持ち込む議論の幼さ、このあたりがどうにもこうにも」
  • 痛いニュース(ノ∀`):中国、IT「ソースコード」強制開示強行へ…国家機密漏洩、知財流出など国際問題化の懸念

    1 名前: ジャーマンアイリス(宮崎県):2009/04/24(金) 04:19:08.58 ID:QIotzH5z ?PLT 中国、ITソースコード強制開示強行へ…国際問題化の懸念 中国政府がデジタル家電などの中核情報をメーカーに強制開示させる制度を5月に発足させることが23日、明らかになった。 中国政府は実施規則などを今月中にも公表する方針をすでに日米両政府に伝えた模様だ。当初の制度案を一部見直して適用まで一定の猶予期間を 設けるものの、強制開示の根幹は変更しない。日米欧は企業の知的財産が流出する 恐れがあるとして制度導入の撤回を強く求めてきたが、中国側の「強行突破」で 国際問題に発展する懸念が強まってきた。 制度は、中国で生産・販売する外国製の情報技術(IT)製品について、製品を制御 するソフトウエアの設計図である「ソースコード」の開示をメーカーに強制する

    castle
    castle 2009/04/25
    「ソフトの欠陥て…そんなもん開発サイドが必死に探して潰してるよ。そこで検査をすり抜けてしまったものが、なんで中国側がソースコード読んだだけで見つかるんだ」「市場がでかいから何とかなると踏んでるのか?」