タグ

ブックマーク / www.popxpop.com (7)

  • 質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP

    なんだか二人の間がうまくいっていないかも・・・というときに彼女から問いかけられる質問。 これらの質問は質問のようで全然質問ではない場合が多いです。 馬鹿正直に質問に答えるより、彼女の真意を読み解き、適切な対応を心がけましょう。 ・・・といった記事を見つけました。 » Questions From Your Girlfriend That Aren’t Really Questions 個人的にはちょっと極端なような気がしないでもないのですが、興味深かったのでご紹介。 彼女からの典型的な質問および対処法は以下からどうぞ。 「ね、私、どうかしら?(鏡の前で)」 ■ 彼女の真意 「私のこと綺麗って言いなさい、今すぐ!」 ■ 対処法 しばらく真剣に別の考え事をしているふりをして、急に彼女の方に向き直ります。そして大きく目を見開き、「あれ、誰だ、この美しい女性は!」という風に振舞いましょう。そのあと

    質問のようで全然そうではない彼女の質問に対処する方法 | POP*POP
    castle
    castle 2007/04/06
    「ね、私、どうかしら?(私のこと綺麗って言いなさい、今すぐ!)」「ね、あの子、かわいいと思う?(あの子のことを好きじゃないことを証明しなさい、今すぐ!)」ちょwww逆ツンデレwwww
  • 本当にあった嘘のような死に方30 | POP*POP

    人が死ぬときはいろいろな理由がありますが、世界では嘘のような死に方をされた方もいらっしゃいます。 ただ、せっかく生まれたのですからなるべく長く生きたいものです。 そこで「当にあった嘘のような死に方30」をご紹介。他の人の死因に学ぶことも多いかもしれません。油断をせずに生きてゆきたいですね。 » 30 Strangest Deaths in History. (via Neatorama) 30の奇妙な死に方が紹介されていますが、いくつか個人的に気になったものをピックアップしてみます。 デザートのべすぎで死ぬ べることが好きだったスウェーデンのAdolf Frederick王。ある夕で彼はキャビアやサンマ、ロブスター、キャベツスープ、ニシン、シャンパン、そして14人前のデザートをべた後、消化不良で死んでしまいました。齢61歳でした。 裁判の立証で死ぬ 弁護士Clement Vall

    本当にあった嘘のような死に方30 | POP*POP
    castle
    castle 2007/03/14
    「彼女は「Channel40にはポリシーがあります。皆様に最新の流血と臓器を原色のままお見せすることです。そしてもう1つお見せするのが自殺です」と言ってリボルバーを取り出し、カメラの前で自分を撃ち抜きました」
  • いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P

    各所ですでに話題ですが、自分へのメモ書きもかねてまとめておきます。Illustratorのチュートリアルを40個まとめた記事です。デザインがますます重要になっている昨今、常に技を磨いておきたいですね。 » Adobe Illustrator Tutorials 下記に、40個のうち、いくつかをご紹介。 LearnIt2 | Adobe Illustrator Tutorials Web2.0でよく見るバッジなどを作る方法など。 Creative Text Masking – Illustrator CS2 Tutorial – テキストにマスクをかける方法などが紹介されています。 Free Tutorials – Page 1 | Illustrator Techniques ガラスの器や3Dのテキスト作成方法などひねりの効いたテクニックが紹介されています。 Illustrator Bus

    いつかはマスターしたい!Illustratorチュートリアル40選 | P O P * P O P
  • ゆで卵で友達をあっと驚かせる方法 | POP*POP

    ちょっとしたものですが、年末のホームパーティーにいかが?的アイテムをご紹介。 なんとゆで卵を四角くしてしまうケースです。卵をゆでて温かいうちにケースに押し込むとあら不思議。なんともインパクトの強いゆで卵ができあがります。コロンブスの卵的発想です(卵だけに・・・だめか・・・)。 以下、写真でご紹介。 ↑ テーブルの上でも転がらない卵。割れなくなるかしらん。 ↑ これがケースです。あついうちにこれに押し込みます。 ↑ もちろん普通にべられます。 気になるお値段はたった3ドル。以下のサイトで買えるそうですよ。 » Egg Cuber なお、実はゆで卵は別に四角いケースでなくても熱いうちにいろんなケースに押し込めばそのカタチになる模様。こんなカタチにしちゃった人もいました。 ↑ 星型のゆで卵・・・個人的には立方体がいいですな。作り方はこちら。 ちょっとしたものですが、パーティーの小ネタに最適です

    ゆで卵で友達をあっと驚かせる方法 | POP*POP
    castle
    castle 2006/12/15
    「なお、実はゆで卵は別に四角いケースでなくても熱いうちにいろんなケースに押し込めばそのカタチになる模様」サイコロ型や星型のゆで卵。
  • 死ぬまでに見ておくべき50の芸術作品 | p o p * p o p

  • ドラ○ンボールも真っ青な驚愕ストップモーションバトル! | POP*POP

    とりあえず愉快な動画です。 空中浮遊に念力などなど、ド○ゴンボールやMATRIXを彷彿させる驚愕バトルです。全編ストップモーションでできています・・・編集、大変だったでしょうね・・・。 下記いくつかスクリーンショット。 ↑ 浮遊術でスーイスイ。 ↑ 水面も自由に移動できるんです。ハット○君でそういう術ありましたね。 さて、この世紀のバトルの行方はいかに・・・。続きは映像でどうぞ。かなり凝っているので必見です。 ■ 関連記事 » ストップモーションで行こう! | i d e a * i d e a » ストップモーションで踊りだすポストイット! | p o p * p o p

    ドラ○ンボールも真っ青な驚愕ストップモーションバトル! | POP*POP
  • これは必見!Google帝国の壮大なマスタープラン! | POP*POP

    次々と新サービスを打ち出すGoogle。彼らはいったいどこへ向かっていくのでしょうか。その壮大な計画はMaster Planとして巨大なホワイトボードに描かれ、Google社内に存在しているようです。 そしてそのMaster Planの高解像度の写真が「UnderGoogle」で公開されました。世界でももっともクレージーなエンジニアたちは何を考えているのでしょうか。 » Google Master Plan | by UnderGoogle では早速、詳細をご紹介。 ↑ 宇宙ステーション。そりゃGoogleですから宇宙も視野に入れてみます。「BUY MARS」と火星も買ってみせます。サーバーとか置くんでしょうか・・・。 ↑ 宇宙の前に飛行機もきっちり押さえます。最適な操縦方法も検索で探し出しますとも。 ↑ 今、既にローンチされているのも多々あるWebサービスGoogleカジノの字も見え

    これは必見!Google帝国の壮大なマスタープラン! | POP*POP
  • 1