タグ

handicappedに関するkenjiro_nのブックマーク (120)

  • 電停乗降場狭い幅員 バリアフリー法不適格9割超 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)

    鹿児島市電の9割を超える電停の乗降場が、バリアフリー法で定める幅員などの基準を満たしていない「既存不適格」に該当することが分かった。国は適切なタイミングでの整備を求めているが、乗降場の多くは道路の中央にあるため拡幅工事が難しく、改善が進んでいないのが現状だ。 同法は路面電車の乗降場の幅員について、上下線にそれぞれ設置する場合は1・5メートル以上、上下線合わせて一つだけ設置する場合は2メートル以上と定めている。 鹿児島市電の全35電停77乗降場のうち、基準を満たしていないのは71か所。うち、高見馬場や加治屋町、荒田八幡など6電停11乗降場は幅員が75センチ未満と極端に狭く、市は車いすでの利用ができないことを知らせる看板を設置している。 市交通局によると、乗降場を設置した当時は、身体障害者の利用を想定した設置基準はなかった。2000年に交通バリアフリー法(現・バリアフリー法)が施行されて以降、

    電停乗降場狭い幅員 バリアフリー法不適格9割超 : 地域 : 読売新聞(YOMIURI ONLINE)
  • ヘルプマークを付け電車に乗車→隣に座っていた人がヘルプマークを引っ張り『君、障害者なの?そうは見えないから外しなさい』と言われた話

    くやくりゅ @yumenoR1tal1n 電車で座っていたら隣に座ってた人がカバンに付いてたヘルプマークを引っ張ってまじまじと見たあと「君、障害者なの?そうは見えないから外しなさい」と言われた 見えにくい病気だからヘルプマークつけてるんじゃん、と思った 2018-09-08 10:54:15

    ヘルプマークを付け電車に乗車→隣に座っていた人がヘルプマークを引っ張り『君、障害者なの?そうは見えないから外しなさい』と言われた話
  • ヘルプマークを付けていたら「それ恥ずかしくない?」と言われた話「見えない障害ってこんなに理解されないんだ」医療関係者からの意見も集まる

    話聞き屋 桜井🌺 @sakurai7715 いつもヘルプマークを付けて出歩いているのだが、 とある人から 「それ恥ずかしくない?ダサいよ!自分がガイジですって言ってるようなもんじゃん!俺まで周りから変な目で見られて嫌だから外せよ!」と言われた。 目に見えない障害ってこんなにも理解されないんだな。 すごくショックだった···。 pic.twitter.com/dHGqQOxrlb 2018-09-02 06:49:40

    ヘルプマークを付けていたら「それ恥ずかしくない?」と言われた話「見えない障害ってこんなに理解されないんだ」医療関係者からの意見も集まる
  • 「ムード」に消される声 | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta

    モヤついたり、イラついたり......。 性格上、あんまり「ブチッ!」とくることはないけど、ここ数年は「モヤモヤ」もしくは「イライラ」することが多くなってきた。 たぶん、子育てしていることが関わっていると思う。「子どもが言うこと聞かずにイラつく」ことがないわけじゃないけど(というか普通にあるけど)、話の中心はそこじゃない。 「次の世代」のことを考えると、政治とか社会とか世の中の仕組みとか、そういったことに「心がざわつく」ことが多くなってきたのだ。 制度よりムード? 確か、息子が1歳になったくらいの頃。少し年下の知人と産休・育休の話題になったことがある。 その人は世間的に「エリート社員」と言われるような人。育児にも積極的に関わっているらしく、周囲からの評判も良い。ぼくも以前から知っている人だけど、その人の口からこんなフレーズが出たのだ。 「産休・育休って、制度そのものより(取得できる)ムード

    「ムード」に消される声 | 黙らなかった人たち 理不尽な現状を変える言葉(荒井裕樹) | WEB asta
  • エスカレーター:「片側空け」見直し 理学療法士呼びかけ | 毎日新聞

    女性は自身の安全のため、最近はエスカレーターの右側に乗るようになった=都営大江戸線赤羽橋駅で2017年6月9日、堀井恵里子撮影 障害者「ベルト大切な支え」 2020年歩く人ゼロに 歩く人のためにエスカレーターの片側を空ける習慣を見直してもらおうと、東京都理学療法士協会が18日、都内の鉄道駅でPR活動をする。「片側空け」は、事故防止や混雑緩和などの観点から鉄道会社や業界団体が自粛を呼び掛けているが、同会が強調するのは「体が不自由で、歩く側の手すりベルトにつかまりたい」という患者や障害者の存在。2020年東京五輪・パラリンピックまでに「歩く人ゼロ」を目指すという。【堀井恵里子】 脊髄(せきずい)の病気で両手につえを持つ埼玉県和光市の会社員の女性(46)は毎日、通勤で都営大江戸線の赤羽橋(あかばねばし)駅を使う。一番緊張するのが地上までに2カ所あるエスカレーター。階段にして約100段、4~5階に

    エスカレーター:「片側空け」見直し 理学療法士呼びかけ | 毎日新聞
    kenjiro_n
    kenjiro_n 2017/06/15
    まあ日本でパーソナルスペースがすぐ大きくなるという習慣があるので片側空けが習慣化した以上左側空けが関西風の右側空けに切り替わるだけのような気がする。
  • 知的障害の男性、投票できず 選管が配慮不足認め謝罪:朝日新聞デジタル

    4月23日に投開票された岐阜県各務原市長選で、重度の知的障害がある男性(18)が期日前投票をしようとした際に、口頭のやりとりだけで人確認を求められたため投票を諦めていたことがわかった。市選管は「配慮が足りなかった」として、今月9日、男性側に謝罪した。 市選管によると、男性は4月21日、母親と市内の期日前投票所を訪れ、代理投票を申し出た。男性の入場券の裏面の「宣誓書」が未記入だったため、受付の男性職員が口頭で人確認を求めた。母親は「人は生年月日、住所が言えない」と伝えたが、再び口頭での確認を求められたという。職員は、人確認ができる療育手帳などの提示を求めなかったという。

    知的障害の男性、投票できず 選管が配慮不足認め謝罪:朝日新聞デジタル
  • 「完全な責任能力」元職員を殺人罪で起訴へ 相模原殺傷:朝日新聞デジタル

    相模原市緑区の障害者施設「津久井やまゆり園」で昨年7月、入所者ら46人が殺傷された事件で、園の元職員・植松聖(さとし)容疑者(27)を精神鑑定した結果、完全な刑事責任能力を問える内容だったことが関係者への取材でわかった。パーソナリティー障害と診断されたという。横浜地検は勾留期限の24日にも入所者19人への殺人罪などで起訴する方向で、上級庁と協議をしている模様だ。 刑事責任能力は、善悪を判断し、行動を制御する能力。植松容疑者は事件前、「障害者総勢470名を抹殺できる」などと記した衆院議長宛ての手紙を出していた。事件後の行動について、「抹殺した後は自首」「心神喪失による無罪」などと計画性がうかがえる記述もしていた。事件前日には事件で使用したハンマーや結束バンドを購入。園に侵入後は、施設内のパソコンで体の大きい男性職員が当直に就いていないか確認していた。 神奈川県警による逮捕後、「意思疎通のでき

    「完全な責任能力」元職員を殺人罪で起訴へ 相模原殺傷:朝日新聞デジタル
  • 新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。

    新R25は、いま注目のビジネスパーソンが集結する「ビジネスバラエティメディア」です。「シゴトも人生も、もっと楽しもう」をコンセプトに、R25世代のみなさんが一歩踏み出すあと押しをするコンテンツをお届けします。

    新R25 - シゴトも人生も、もっと楽しもう。
  • JR東日本のホームドア整備、わずか1カ月半で工程変更…1年前倒しへ | レスポンス(Response.jp)

    JR東日は2月1日、山手線や京浜東北線・根岸線などの各駅に整備するホームドアについて、整備時期を前倒しすると発表した。 同社は1カ月半前の2016年12月13日、東京圏の各線における今後のホームドア整備スケジュールを発表。既に設置されている山手線24駅に加え、新たに山手線や京浜東北線・根岸線、総武快速線、中央緩行線の計46駅にホームドアを整備し、このうち34駅は2020年度末までに整備すると発表したばかりだった。 今回の発表によると、施工計画の見直しや工事着手時期の前倒しにより、整備時期を1年程度前倒しする。具体的には34駅のうち30駅は2019年度末までに整備するものとし、残り4駅は2020年度第1四半期までに整備する。2021年度以降に整備する駅は前回の発表と同じだ。 山手線では、田町~品川間の新駅を含む残り6駅のうち、新橋・浜松町・新駅の3駅は2019年度末までに整備。東京駅は20

    JR東日本のホームドア整備、わずか1カ月半で工程変更…1年前倒しへ | レスポンス(Response.jp)
  • 社会から孤立、弱者を排斥 相模原とノルウェーの事件:朝日新聞デジタル

    今年7月、平成に入って最悪の殺人事件が起きた。19人が死亡、27人が重軽傷を負った相模原障害者施設殺傷事件。弱者を排斥し、社会を自らの思いのままに「浄化」したい――。孤立した若者の「心の闇」から生じる凶悪事件は5年前、北欧ノルウェーでも起きていた。独善的な思想を阻むどころか、そこから力を得て、さらにあおり立てようとする指導者が誕生する時代に、私たちはどう向き合うべきか。 相模原市緑区の山あいにある障害者施設「津久井やまゆり園」。献花台には、今も花が絶えない。 5カ月前の7月26日未明、ここで起きた凶行は瞬く間に世界に伝わった。 元職員の植松聖(さとし)容疑者(26)による障害者を狙った殺傷事件。現場には、多くの外国メディアの記者も詰めかけた。世界で相次ぐ「テロの波」が日にも及んだのでは、との思いが広がっていた。イスラム過激派との関連がないと分かると関心はしぼんだ。 だが日から8千キロ以

    社会から孤立、弱者を排斥 相模原とノルウェーの事件:朝日新聞デジタル
  • 駅ホーム転落や接触97件 JRと西鉄、11-15年度に - 西日本新聞

  • 視覚障害者と歩く<上>「ラッシュの時、点字ブロックは頼れない」 ホームドアあれば減る不安 | 西日本新聞me

    東京の地下鉄のホームで8月中旬、視覚障害がある男性が線路に転落して亡くなる事故があった。九州の駅に同様の危険はないのか。どうすれば事故は防げるのか。約30年、電車などで通勤している福岡点字図書館(福岡県春日市)館長の吉松政春さん(62)=北九州市八幡西区=と駅を歩いた。 「通勤や通学のラッシュの時は、点字ブロックを頼れない」。1日約24万人が乗り降りするJR博多駅(福岡市)。鹿児島線で通勤する吉松さんは乗り換えなどで利用するが、危険を感じることは多いと話す。 吉松さんは点字ブロックに沿って歩き、白杖(はくじょう)を肩幅に振って前方を確認しながら進む。ところがラッシュ時は電車を待つ客が点字ブロック周辺をふさいでしまい、歩けない。やむを得ず白杖で慎重に確かめながら、線路に近いホームの一番端を歩くこともあった。 線路への転落は1回、ホームと車両の隙間に挟まったことは数回ある。視覚障害がある知人も

    視覚障害者と歩く<上>「ラッシュの時、点字ブロックは頼れない」 ホームドアあれば減る不安 | 西日本新聞me
  • 西鉄にホームドア設置を要望 - NHK 福岡 NEWS WEB

    kenjiro_n
    kenjiro_n 2016/12/28
    文中にもあるとおり3ドア車と4ドア車とが入り混じる現況では導入は難しいと思う。しかしこれをもってしてこの申し入れを軽蔑する輩がいるのはどうしたものか。
  • 「優先席では席譲るべき」と考える人が減少

    乗り換え案内サービス「駅すぱあと」を提供するヴァル研究所は11月28日、「公共交通機関を利用するときの意識調査」のひとつ、「ゆずりあい精神の意識調査」の結果を発表した。 この調査は、10代〜70代の男女3,413人を対象に行われたもの。まず、「あなたは優先席では席を譲るべきだと思いますか」とたずねたところ、全体の75.9%の人が「はい(優先席では席を譲るべき)」と回答した。 前回(2013年実施)の調査と比較すると、「はい(優先席では席を譲るべき)」が17.1%減少しており、対して「どちらともいえない」が9.5%増加。年代別で比較すると「どちらともいえない」と回答する50代が他の年代に比べて多くなっていることがわかった。 次に「あなたは優先席以外でも席を譲るべきだと思いますか」と質問。こちらは「はい(席を譲るべき)」という回答は約半分(57.1%)に減少した。対して「どちらともいえない」は

    「優先席では席譲るべき」と考える人が減少
  • 初公開、これが「ホーム転落事故」の多い駅だ

    視覚障害者の駅ホームからの転落事故や列車との接触事故が相次いでいる。再発防止策として鉄道各社はホームドアの設置を急ぐが、列車によってドア位置が違う、ホームの改修が必要といった理由から、なかなか設置が進まない。国土交通省によれば、2010~2014年度の5年間に発生した駅ホームからの転落事故と車両接触事故の合計は1万7251件。うち389件が視覚障害者による事故だ。 そんな中、視覚障害者団体の一つ、全日視覚障害者協議会まちづくり委員会が発生日時や発生場所などの詳細データを公表した。国土交通省が発表した389件に独自調査で判明した3件を付け加えた計392件の事故を対象としている。 上位に並ぶのは「頭端式ホーム」 この392件を分析してみたところ、事故がもっとも多く発生しているのは西武鉄道・池袋駅と西日鉄道・西鉄福岡(天神)駅の各7件だった。次いで西武・川越駅の5件、近畿日鉄道・大阪阿部

    初公開、これが「ホーム転落事故」の多い駅だ
  • 衝撃の相模原障害者殺傷事件について話を聞けば聞くほど深刻だと思う3つの問題点(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    この8月は連日、相模原障害者殺傷事件の取材で人に会っていた。話を聞けば聞くほど、この事件がいかに深刻かを思い知らされた。これまで社会が覆い隠してきた問題に否応なくこの事件が踏み込んでしまった、という印象だ。9月7日に発売された月刊『創』10月号に相模原事件の大特集を掲載しているから、それをぜひ読んでほしいのだが、ここで簡単に問題点を整理しておこう。 まず第1は、事件当初議論になった措置入院の問題だ。安倍首相が逸早く措置入院の見直しを指示し、厚労省の検討会が設けられたために、保安処分への動きかと一斉に懸念と反発が噴き出たが、検討会は今のところ、その方向には行ってないようだ。 特集の冒頭で香山リカさんとの対談に登場している精神科医の松俊彦さんはその検討会の委員だが、この対談ではかなり率直に発言している。そもそも措置入院がどんなふうにして決められ、植松聖容疑者を退院させるにあたってどういう対応

    衝撃の相模原障害者殺傷事件について話を聞けば聞くほど深刻だと思う3つの問題点(篠田博之) - エキスパート - Yahoo!ニュース
  • 東京新聞:盲導犬連れ男性の転落死亡事故 視覚障害者と現場ホームを歩く:社会(TOKYO Web)

    東京メトロ銀座線青山一丁目駅で十五日、視覚障害者で盲導犬を連れていた品田直人さん(55)がホームから転落し、電車にひかれて死亡した。身近な駅に、どのような危険が潜んでいるのか。目が不自由で、白杖(はくじょう)を使う東京都盲人福祉協会の笹川吉彦会長(82)と一緒に十六日、現場を歩いた。 (谷岡聖史)  ホームの幅は三メートル。壁が近く、圧迫感がある。電車が着くと、乗り降りの人で歩きづらい。電車のごう音で話し声も聞こえない。笹川さんが大声を上げた。「音が大きく響くから、電車がどっちから走ってくるのか分からない」  笹川さんは四十年ほど前、ホームから落ちたことがある。JR高田馬場駅で人混みに押され、足元のブロックを見失い、安全な場所に戻ろうとして、誤って線路側に足を踏み出してしまった。「発車直前で、もう終わりだと覚悟した」  この日の青山一丁目駅でも、サングラスをかけ、白杖を手に歩く笹川さんに気

    東京新聞:盲導犬連れ男性の転落死亡事故 視覚障害者と現場ホームを歩く:社会(TOKYO Web)
  • 【相模原事件】「戦後最大級の大量殺人」 専門家が語る特殊性

    「類似の事件が思い浮かばない」ーーこの事件の特徴はどこにあるのか? 他に類似の事案がすぐに思い浮かばない、珍しい事件です。被害者の人数からしても、戦後最大級の大量殺人事件といえます。 大量殺人はいくつかのパターンに分けることができます。 ・戦前の津山事件(※1938年、岡山県津山市の集落で、一晩で30人が犠牲になった殺人事件。加害者は自殺)のように、地域に対して強い恨みを持っている。 ・日赤軍(※1972年、イスラエル・テルアビブ空港で銃乱射事件などを実行)やオウム真理教(※1995年の地下鉄サリン事件などを引き起こす)のような自身の政治的、宗教的な主張をアピールするテロ事件。 ・近年の秋葉原事件(※2008年発生の通り魔事件。7人が死亡)や池田小事件(※2001年、大阪・池田市の大阪教育大付属池田小に男が侵入し、児童8人が死亡)のように有名な場所で不特定多数を殺害する。 これも日の殺

    【相模原事件】「戦後最大級の大量殺人」 専門家が語る特殊性
  • 相模原殺傷事件:容疑者の大島理森衆院議長宛て手紙 全文 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版

    あまりに論外で理不尽だが、この手紙の内容は、記録されなければならないだろう。 相模原市の知的障害者施設「津久井やまゆり園」の19人死亡するなどした事件で、殺人未遂容疑などで逮捕された植松聖容疑者(26)が、大島理森衆院議長に渡そうとしていた手紙の内容は、安倍首相の進める愛国心や右翼思想が、時に、過激な宗教と同様の現象を引き起こし、テロや暴力的に暴発する可能性を示している、と思う。 植松容疑者の行った今回の大量殺傷事件は、単なる殺人事件というようりも、その動機だけ見れば、ローンウルフテロの色彩が濃厚であり、だからこそ大量殺りく事件が敢行されたともいえる。 世界を見れば、昨今のISやISに触発されて引き起こされたテロ事件や、EUや米国の、右翼思想に触発されたテロ事件との親和性すら感じさせる。 愛国心や右翼思想の行き着く先は、米国大統領候補のトランプの思想を見るまでもなく、そもそも排外主義や排除

    相模原殺傷事件:容疑者の大島理森衆院議長宛て手紙 全文 - 弁護士紀藤正樹のLINC TOP NEWS-BLOG版
  • 相模原殺傷:衆院議長宛て手紙 全文 - 毎日新聞