タグ

思想とアイデアに関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 練習と稽古 - Freezing Point

    先日のエントリのことでお話をご一緒していたら、 精神科医・美術批評家の三脇康生氏より 試合より、練習のほうが重要 というアイデアを頂いて、そこからずっと考えています。 練習というのは、非常にふしぎな概念です。 たんなる精神でも、たんなる身体でもない。 概念はふつう、一挙に丸ごと手に入るものですが、練習というのは、時間的なことを設計しなおさなければならない。概念そのものに、素材と時間要因が同時に含まれています。*1 イタリア精神保健のイベントで感じたことでいうと、 いくら素晴らしい議論を誰かがしても、それを受け止める準備ができていなければ、なんだか綺麗ごとの理念で終わってしまいます。だとすると、重要な議論をそれとして持続できるようになるためには、それに応じた、集団的な《練習》が必要にもなるでしょう。 ――長い時間をかけて、いろんな方とご一緒したいような、議論のふくらみを感じています。三脇氏が

    練習と稽古 - Freezing Point
  • 1