タグ

社会とイベントに関するlotus3000のブックマーク (3)

  • 「排他的な安全」から「構築プロセスとしての安全」へ - macska dot org

    地元で来月開かれるあるコンファレンスの関係者から運営方針について相談を受ける。そのコンファレンスというのは、左翼系の運動や活動家たちのコミュニティ内部における性暴力にどう対処すべきかという課題を掲げるもので、相談内容というのは、予定されたワークショップの1つとして「ラディカルなポルノを作ろう」という内容のものがあり、それを知ったある参加予定者から「自分は幼い頃児童ポルノに利用された経験があり、ポルノを肯定するようなコンファレンスには参加できない」というメールが届いたということ。主催者内部でも、参加できる人を制限するような事になるくらいなら「ラディカルなポルノ」についてのワークショップは別の機会に回そうという意見と、性暴力のサバイバーの一部にはポルノを通した自己表現によって自分のセクシュアリティを取り戻すという意義を見いだす人もいる以上そういったワークショップも必要とされているのではないかと

    「排他的な安全」から「構築プロセスとしての安全」へ - macska dot org
  • 【全編動画あり】映画「自殺者1万人を救う戦い」―外国人監督が撮る自殺大国・日本の現状|アットカフェ

    先週、東京のまだ若いIT起業家の方が自殺したという話を聞きました。その方とは実際にお会いしたことはなかったのですが、数年前からTwitterなどでもよくお見かけしていて、共通の知人も数十人いたので、いつかお会いできるだろうと思っていたのでとても驚きました。 Facebookでその方のアカウントを見たら、最近ドナー登録をされた旨のポストがあり複雑な気持ちになりました。 私も学生時代よく遊んでいた友人を自殺で亡くしたので、上の件をきっかけにまたいろいろと思い出していたのですが、そんな折、日の自殺をテーマにしたドキュメンタリー映画を見つけました。 全編youtubeに動画が公開されています。 この映画は、アイルランド出身で駐日欧州連合代表部の経済担当官をされているレネ・ダイグナンさんが働きながら休日の時間を使って、3年かけて作ったそうです。 映画に関しては映画祭への出品などビジネスの話も来たけ

    【全編動画あり】映画「自殺者1万人を救う戦い」―外国人監督が撮る自殺大国・日本の現状|アットカフェ
  • 若者ホームレス白書完成しました。|活動報告・イベント案内|ビッグイシュー基金

    08年秋から10年春にかけて40才未満のホームレスの方々50名に聞き取り調査を実施し、今年6月から11月まで「若者ホームレス支援方策委員会」(委員長 宮みち子放送大学教授)を開き、その検討結果を「若者ホームレス白書」としてまとめました。 これ以上、若者ホームレスを路上に放置し、若者と社会の未来を壊すことのないよう、多くの市民の皆さんに「白書」を配布し共に考えることができればと思っています。 そして、この問題を広く市民に知ってもらうために、まずはこの「若者ホームレス白書」を1万冊、無料で配布いたしました。(配布は終了いたしました。たく さんのお申込みありがとうございました。PDFよりダウンロードできます。) 若者ホームレス白書(PDF) この白書は独立行政法人福祉医療機構 社会福祉振興助成事業で作成しました。

  • 1