タグ

bookと コミュニティに関するlotus3000のブックマーク (1)

  • 松下竜一『ルイズ 父に貰いし名は』を読む - 関内関外日記

    稲垣足穂曰く。 現代の人たちは、自分の死とか、親や友人の死ということについては、理性よりも大事にしているようだけれども、人間が生まれた「時」と「場所」ということについては、何も感じていない。どだいそれを不思議と感じないのがおかしいんだ。 「密教的なもの」 また、吉隆明曰く。 存在した(生まれた)ときに場所としてそこにおかれたということは文句なしに絶対的なもので、これを動かすことはできない。こういう絶対性というのは、一般的に考えられているほど簡単なことじゃないよ、と僕は思ってきたわけですが、やはりそれが根にありますね。 『貧困と思想』 というわけで、というわけでというわけではないが、松下竜一の『ルイズ 父に貰いし名は』を読んだ。1922年にルイズと娘に名付けたのは大杉栄である。母は伊藤野枝、きょうだいに魔子、エマ、エマ、ネストル、さらには異母兄弟もいる。 ……突然だが、このところ体調がわ

    松下竜一『ルイズ 父に貰いし名は』を読む - 関内関外日記
    lotus3000
    lotus3000 2013/07/22
    うわーこれは読むべし。個人崇拝がアナーキズムの中で起こったときに発生するとこんなことが……
  • 1