タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

あとで買うに関するmekurayanagiのブックマーク (1)

  • 書斎の窓 2018年7月号 『日本法史から何がみえるか――法と秩序の歴史を学ぶ』 高谷知佳

    二つの目標 オーソドックスでない教科書を作ろう、というのが当初の目標だった。 有斐閣の柳澤雅俊さんから、若手を中心とした日法制史の新しい教科書を書いてはどうかとご慫慂をいただいたとき、まず頭に浮かんだ目標は、具体的には、一つは現代の法史についての記述を充実させること、もう一つは前近代の法史を、近代とは異なる国家や社会のシステムにもとづくものとして記述することであった。 私たちの生きる現代社会の法は、明治期に西洋から導入された近代法を基礎としている。そのため、従来のオーソドックスな日法制史の教科書は、明治期の近代法の導入をもっとも重視して多くのページを割き、近代法制史のみに特化したものも多い。ところが、そこから時代が進み、第二次世界大戦頃に至ると、あまり触れられなくなる。 しかし、戦中戦後の法制史については、近年きわめて活発な研究成果があがっている。また学生にとっても、自分たちの生きる現

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2018/07/06
    かなり面白そう。
  • 1