タグ

上杉隆に関するmekurayanagiのブックマーク (10)

  • 上杉隆氏との相互取材に関するコメント

    ツイート 【上杉隆氏との交渉経過】 2012年5月5日毎日新聞朝刊メディア面「つながる ソーシャルメディアと記者」に掲載された私のコラム「誤解多い放射線影響」に対して、2012年9~10月、上杉氏がweb上での評論や自身のメルマガで私を名指し批判しました。その内容が事実に基づかない私への中傷だったため、私はツイッターで「公開質問状」をツイートしましたが、上杉氏からは全く反応がありませんでした。そこで、私は10月、上杉隆事務所あてのメールで、上杉氏に対する取材申し込みを送りました。 これに対し、上杉隆事務所は11月、毎日新聞社の社長室広報担当あてに、私の記事、講演やツイッターでの発言について「相互取材したい」との申し入れをしてきました。広報担当は「会社としては取材対応をしません」と回答しました。 私は相互取材を受けてもかまわないことを広報担当に確認し、上杉隆事務所に「取材を受けます」と連絡し

    上杉隆氏との相互取材に関するコメント
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/07/16
    隆は安倍ぴょんにシッポふり出したみたいだし、議員秘書に戻った方が、あのヤクザまがいの言い逃れ・逆ギレ・恫喝の能力を生かせると思う。
  • 上杉隆 氏についての検証 - 斗ヶ沢秀俊氏との相互取材(書き起こし)

    *斗ヶ沢秀俊氏との相互取材 2013年6月14日 書き起こし #right(){(※書き起こしにあたり[[mekurayanagi's diary>>http://mekurayanagi.hatenablog.com/archive/2013/6]]を参考にしました。)} 目次 #contents(,fromhere) *前置き  [00:00:00 - 00:18:27] &bold(){&color(brown){上杉}}:ということで、番組ではないんで、今日は相互取材ということで、こちらNO BORDERのスタジオの方まで、お越しいただいたというか、来ていただきまして、ありがとうございます。 &bold(){斗ヶ沢}:&color(blue){はい。こちらこそ。} &bold(){&color(brown){上杉}}:ということで、まずこの相互取材ということで、なぜこんな相互取材を

    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/06/18
    これはプロの仕事だ。書き起こしのクオリティも凄いけど、この検証ページが充実しすぎ…ネットは怖ろしいとこですだよ。
  • 毎日新聞斗ヶ沢さんと上杉隆さんのやり取り

    お二方の、取材をめぐるやり取り。 継続的に記録しておくことは必要だと思いますので、とりあえずまとめました。 誰でも編集可にしてますので、進展がありましたら追加していただければ。

    毎日新聞斗ヶ沢さんと上杉隆さんのやり取り
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2013/02/06
    そろそろ鳩山の議員秘書にもどったら?
  • 【上杉隆氏盗用疑惑】上杉氏からの訴状が池田信夫氏に到着

    ネット上に公開されたwikiサイト「上杉隆氏についての検証 - 記事盗用疑惑 http://bit.ly/SJwvzo 」をきっかけにツイッターで大きな反響を読んでいた読売記事盗用疑惑をブログで紹介した池田信夫氏とそのブログの転載先であるアゴラとBLOGOSのサイト運営会社NHN Japanを上杉隆氏が名誉毀損で提訴した。 池田氏によれば、訴状には情報提供者D氏(実名)のメールが証拠として添付されているが、読売記事が配信されてから3時間後のものだった。これまで上杉氏は読売と同一ソースを読売の記事より先に入手していたと主張していた。 続きを読む

    【上杉隆氏盗用疑惑】上杉氏からの訴状が池田信夫氏に到着
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/11/23
    ノビーメシウマの極致
  • 東京脱力新聞

    アントレプレナー・AIクリエイター プロンプトエンジニア・キャスター 作家・ジャーナリスト・CSO 編集主幹・プロデューサー 社主・経営者・講師・僧侶

    東京脱力新聞
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/11/16
    ノビーと潰しあいには心を和ませるものを感じる。これで読売とショコタンに提訴されたらかなり面白い。
  • 上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?

    上杉隆「これ池田さんが自分で言ってたのを、それを全部消して、証拠隠滅して今逆のことを言ってるんです」 上杉隆: これをやったのが実は今、今日ね、たまたまこの放送に入る前に、 私のことを同じように抗議してきた人もいたわけです。名前は敢えて今日は言いませんが、女性の有名なジャーナリスト。 さきほどツイッターでツイートをぜんぶ削除しました、自分で。日のジャーナリストの悪いところは、間違えたら、間違えたと言えばいいのに、誤魔化すわけで。 (マルチ画面に表示された池田氏のツイートを指して) 上杉隆: これはね、メディアのもう悪い癖で、だから間違えたら間違えた、これは間違えてないです、これは合ってますむしろ。ところがこれは消してる。そして自分はこんなことは言ってないと言って逆のことを言ってる。まぁこういうことをね、 くりかえしてるようなメディア、そしてそれを使ってるような人たちっていうのは、当のこ

    上杉隆、ただのカン違いで『江川紹子と池田信夫はツイートを消した!」とテレビ等で大騒ぎ?
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/10/30
    多分、原発報道の時と同じように「(俺に)分かるような形では」という言いわけで逃げようとするんだろ。一言間違いを認めて謝れば済む話を認めないとどうなるのかという反面教師として覚えておきたい。
  • ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止

    上杉隆氏が読売新聞の図表を“盗用”したと指摘されている問題で、ダイヤモンド・オンラインは該当記事の掲載を「結論が出るまでの間」停止したことを明らかにした。 ダイヤモンド・オンラインは10月22日、9月に掲載した上杉隆氏のコラム内の図表が他メディアからの流用ではないかと指摘があり、結論が出るまでの間、同記事と関連記事の掲載を停止したことを明らかにした。 問題になったコラムは、9月22日付けでダイヤモンド・オンラインに掲載された「今なお続く大手メディアの“不誠実”な報道に対する不信」。記事では東京電力・福島第1原子力発電所の事故直後の各国政府の対応一覧を取り上げ、「当時の日では、世界のこうした動きを報じるだけで『デマ扱い』され、非難の集中砲火を浴びたものだ」「今なお、こうした事実が公表されず、どのメディアも報じない」などとした。 一覧は上杉氏が2011年3月23日現在の「著者調べ」の情報とし

    ダイヤモンド・オンライン、“盗用”指摘の上杉隆氏コラム掲載停止
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/10/23
    こういうときはどうしたらいいか、大好きなNYTでは習わなかったのか。
  • 上杉隆氏が盗用疑惑を批判した池田信夫氏のアゴラ、BLOGOS記事を削除要請

    【より重要なお知らせ】 「アゴラ」及び「BLOGOS」記事に関して 10月12日、「アゴラ」(アゴラ研究所/池田信夫所長)、ニュースサイト「BLOGOS」(NHNJapan)に〈読売の記事を盗用した上杉隆氏〉というタイトルの記事が掲載されました。 この記事は、インターネットの噂を元に、当方への一切の取材や確認もなく推測で書かれたもので、完全なる事実誤認と、上杉隆個人への悪意に満ちた誤記述によって構成されたものであり、上杉の名誉を著しく棄損するものであります。 盗用したとされている3月19日の読売新聞朝刊に掲載された「海外避難リスト」につきましては、同じリスト(同型)を上杉は少なくとも発売前までに情報提供者より入手したことが確認できました。今回、その点を、情報提供者との双方間、および別の関係者、また電磁記録によって確認しております。 すでに12日当日、アゴラ研究所及びNHNJapan(旧ライ

    上杉隆氏が盗用疑惑を批判した池田信夫氏のアゴラ、BLOGOS記事を削除要請
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/10/16
    塩ビ製の怪獣が戦っているようなほほえましさを感じる。
  • 毎日新聞・斗ケ沢秀俊氏の上杉隆氏への公開質問状

    斗ヶ沢秀俊 @hidetoga 北海道赤井川村出身。東北大学物理学科卒、毎日新聞社入社。静岡支局、東京社社会部、科学環境部、ワシントン支局、福島支局長、科学環境部長、健康医療・環境部長などを経て、営業総部。毎日メディアカフェhttps://t.co/GoU8F6l2Pnで、年間100件のイベントを開催中。私の意見ツイートは社の見解ではありません。

    毎日新聞・斗ケ沢秀俊氏の上杉隆氏への公開質問状
  • 復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    (2012年10月10日追記) アマゾンのコメント、一部修正して復活してました。でもリンクはしない。 この記事の末尾に比較テキスト掲載しておきます。(以上) ○○の陰謀とか弾圧かもしれないので、コピペしてみました。 このエントリーの使い方 ・ブログ持ちの人はコピペして、さらにトラックバックとかする ・Twitter使ってる人はこのメモに言及ツイートする(短縮urlは http://bit.ly/RamA5I ) ・そうすると、googleで『メディアと原発の不都合な真実』を検索すると、俺のメモが上位に来て、圧力に屈しないものが喜ぶ。 なお、おいらは非常に圧力に屈しやすいタイプなので、そこのところよろしく。元テキストのproustienneさんが何か言って来たら消します。 アマゾンにはリンクしません。読む方法はいろいろあると思う。 ジャーナリストが人を騙し続けるということ, 2012/10/

    復活しました→アマゾンから消えた上杉隆『メディアと原発の不都合な真実』の書評 - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2012/10/10
    上杉が消え、安倍が戻ってきた。どちらも学ばない人であるのに。
  • 1