タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

社会運動に関するmekurayanagiのブックマーク (2)

  • 香港・雨傘革命はなぜ失敗したのか? 理性的・自発的運動とその弊害 - ジセダイ総研 | ジセダイ

    「真の普通選挙」導入を求めて香港中心部の街頭を占拠する雨傘革命。9月末の開始からすでに1カ月が過ぎたが、出口を見いだせないまま膠着状態が続いている。 この膠着状態は、香港政府・中国政府が強硬姿勢を貫いているから……ということだけが原因ではなく、実は雨傘革命の運動形態も背景となっている。 私は先日、香港を訪問し、雨傘革命の「参加者」の一人となった。私だけではない。この間、香港を訪れた日旅行者、さらには中国土の旅行者もほぼすべてが「参加者」だ。 稿では、この不思議なロジックを成り立たせている運動形態と、その限界について考えてみたい。 雨傘革命、占拠区投票で見えた亀裂 まず雨傘革命について抑えておこう。歴史的背景と初期の経緯については、10月8日公開の記事「中国政府の「悪手」が招いた香港・雨傘革命」に詳しい。その要点は以下のとおりだ。 ・行政長官普通選挙導入は香港返還時の公約であったが、

    香港・雨傘革命はなぜ失敗したのか? 理性的・自発的運動とその弊害 - ジセダイ総研 | ジセダイ
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/11/12
    記事読む限り香港の運動独自の「失敗」原因が見えない。ここで示された運動の限界は一応民主制の日本の運動「失敗」と同じでしょう。
  • 王様は裸である -一部の反レイシズムカウンターが暴走する理由-

    「サブカル」罵倒、「安倍氏ね」、その他いろいろ、ここ数日に自分がつぶやいた、一部の反レイシズムカウンター陣営の党派性と独善性に対する苦言のまとめ。

    王様は裸である -一部の反レイシズムカウンターが暴走する理由-
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2014/10/04
    反レイシズムにしても反原発にしても、暴走・妄想してるコアが存在してるのだろうが、それ抜きに存続するのか・それゆえに大衆化しないのでは、というジレンマを感じる。
  • 1