タグ

司法と性に関するmekurayanagiのブックマーク (4)

  • 性犯罪の刑法改正 不同意性交罪の要件や時効は 盗撮罪など新たな罪も | NHK

    「性被害の実態にあっていない」 こうした被害者の声などを受け、加害者を処罰する法律を大幅に見直した改正案が16日、参議院会議で全会一致で可決・成立しました。改正法は今後公布され、7月中にも施行される見通しです。 「魂の殺人」とも言われる性犯罪。何がどう変わるのか、法改正のポイントをまとめました。 (※この記事では性暴力被害の実態についても広く伝えるため、一部詳細な内容に触れています。フラッシュバックなど症状のある方はご留意ください)

    性犯罪の刑法改正 不同意性交罪の要件や時効は 盗撮罪など新たな罪も | NHK
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2023/06/17
    刑法の断片性を考えても現行法に問題あるのは同意だが、この改正法については既に弁護士らが指摘するように特に「アルコールや薬物を摂取させること」と文言上は酩酊を求めておらず非親告罪でかなり濫用リスクあるぞ
  • Children and parents reported sex abuse for years in central Germany. Why did no one believe them? | CNN

    Rumors had swirled around Andreas V. for years; locals whispered about his behavior with children, to whom he offered pony rides and quad bike tours. But few had any idea of what police now say was taking place inside his cluttered camper van in the heart of the Luegde Forest in central Germany. Police in nearby Lippe say they believe Andreas V. abused dozens of children over decades, even using h

    Children and parents reported sex abuse for years in central Germany. Why did no one believe them? | CNN
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/04/07
    ““But does a girl fight back when she's incapacitated?" asked Michaela. "When there are two men in the room? How is she supposed to fight back?"” レイプに対する圧倒的な想像力の欠如・無知は日本だけではないのだな。
  • 性別変更の取り消し、家裁が認める 医師「誤診した」:朝日新聞デジタル

    性同一性障害と診断され戸籍の性別を変更した人が、「変更は誤りだった」として取り消しを求めた裁判手続きで、西日の家裁が、性別を戻す訴えを認める判断をしていたことが分かった。昨年11月30日付。専門家は「人の社会生活のため、歓迎すべき判断だ」としている。 家裁の審判や、代理人の南和行弁護士(大阪弁護士会)によると、西日に住む申立人は、自らを性同一性障害だと思い込んで精神科を受診するようになり、2011年にタイで性別適合手術を受けた。同年に国内の精神科医2人に性同一性障害との診断を受けた後、性別の変更を認める特例法に基づき、家裁に申し立てをし、認められた。 だがその後、「生活の混乱の中で思い込んでしまったが誤りだった」と後悔するようになり、日常生活も元の性別で送るようになった。昨年6月に変更の取り消しを求めて家裁に申し立てをし、当初診断した医師の1人による「人が強く思い込んだことで誤診し

    性別変更の取り消し、家裁が認める 医師「誤診した」:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2018/03/01
    “特例法は、性別の自認は『揺らがない』という前提だが、まれに揺らぐ人はいる” それに加えて男女の二分法に収まらない人もいる。
  • 嫡出否認めぐる訴え棄却=「夫のみ権利」は合憲―神戸地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース

    生まれた子との父子関係を否定する「嫡出否認」を夫だけに認める民法の規定は、男女平等を定めた憲法に違反するとして、兵庫県の60代の女性と長女、孫2人が国に計220万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が29日、神戸地裁であった。 冨田一彦裁判長は「規定は合憲」と述べ、原告の請求を棄却した。 原告側の代理人弁護士によると、嫡出否認規定の違憲性を争う訴訟は全国で初めてという。

    嫡出否認めぐる訴え棄却=「夫のみ権利」は合憲―神戸地裁 (時事通信) - Yahoo!ニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2017/11/29
    “原告のようなケースについて、「訴訟手続き上の個人情報の秘匿や、夫の暴力から保護する法整備などが必要」と言及。こうした対策がなければ、妻に嫡出否認の提訴権を認めても行使は困難なことがあると指摘”
  • 1