タグ

美しい下痢とメディアとこれはひどいに関するmekurayanagiのブックマーク (7)

  • 「秘書給与ピンハネ」疑惑の菅原経産相会見、ジャーナリスト2名が「永劫に」出入禁止に(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース

    経済産業省は10月10日、2名のジャーナリストについて、大臣会見の取材を「永劫に」禁じる旨を通告した。直接には、同日発売の『週刊文春』で「秘書給与ピンハネ」疑惑(文春オンライン)を報じられている菅原一秀経産相の会見に関する処分だが、同省・野澤泰志広報室長は、政権が変わろうとも「永劫に」と通告した。大臣が誰であろうと今後永久に経産省での会見の取材ができない、事実上の「永久出入禁止」である。 ⇒【画像】菅原一秀・経済産業大臣の就任記者会見 取材禁止を通告されたのは、藤倉善郎(私)と鈴木エイト氏の2名。それぞれ「やや日刊カルト新聞」の総裁と主筆の立場であるとともに、フリージャーナリストとしても活動している。 今回、経産省側が問題視したのは、9月11日に経産省内で行われた菅原経産相の就任記者会見での2名による取材活動だ。 2名はもともと菅原氏と統一教会(現・世界平和統一家庭連合)の関連や公職選挙法

    「秘書給与ピンハネ」疑惑の菅原経産相会見、ジャーナリスト2名が「永劫に」出入禁止に(HARBOR BUSINESS Online) - Yahoo!ニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/10/12
    経済産業省 野澤泰志広報室長。さすが神羅万象を所管する安倍総理の官庁たる経産省の広報は永劫をも約するのか。
  • 【悲報】安倍晋三首相の公式ツイッター、千葉県民をブロックか 「台風の被災者に言葉はないのですか」 | 情報速報ドットコム

    【悲報】安倍晋三首相の公式ツイッター、千葉県民をブロックか 「台風の被災者に言葉はないのですか」 2019年9月22日 ニュース, 政治経済 3798view 123件 安倍晋三首相の公式ツイッターが一般人のアカウントをブロックしていると話題になっています。 自称・千葉県民の一般人が安倍首相のツイッターに「台風15号で被災した国民に何の言葉も無しですか?」とコメントを投稿したところ、そのままブロック状態になったとのことです。ブロックしたということは安倍首相の公式ツイッターが確認したというわけで、ネット上では国民の意見を拒否するブロック機能を首相が使ったことに驚きの声が相次いでいます。 調べてみると、数年ほど前からブロック報告が見られ、前々から安倍首相の公式ツイッターは不都合な意見を拒否していたみたいです。他にも河野太郎防衛相らもツイッターでブロックしており、安倍政権の閣僚もブロック機能を使

    【悲報】安倍晋三首相の公式ツイッター、千葉県民をブロックか 「台風の被災者に言葉はないのですか」 | 情報速報ドットコム
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/09/24
    一太のせいにはできなさそう。
  • 【2019/4/12】吉良よし子さんのデマ流した「政治知新」は菅義偉の推薦受けた議員の兄弟の仕業

    吉良よし子 @kirayoshiko 私のことを誹謗中傷するサイトが拡散されています。 その内容は、すべて事実無根です。にもかかわらず、まるで事実であるかのように、拡散されていることは、重大な名誉毀損であり、絶対に許せません。 こうした行為を厳につつしむよう、強く求めます。 2019-04-12 17:36:11 日共産党(公式)🌾⚙ @jcp_cc 吉良議員を誹謗中傷する記事を掲載したサイトが拡散されています。全く事実無根であるにも関わらず、事実であるかのように掲載し拡散されていることは、吉良議員に対する重大な名誉棄損であり、許せません。日共産党として法的措置を検討します。 2019-04-12 18:01:35 リンク 日共産党東京都委員会 吉良よし子参議院議員に対する中傷攻撃に抗議します 日共産党東京都委員会は以下のコメントを発表しました。 東京選出の吉良よし子参議院議員に

    【2019/4/12】吉良よし子さんのデマ流した「政治知新」は菅義偉の推薦受けた議員の兄弟の仕業
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2019/04/13
    自民党神奈川県議会議員・田村雄介はデマサイト運営の実弟・田村喬とデリヘルを一緒に経営していたのか、兄弟仲がいいこと。田村県議の経歴はまた胡散臭いNPOが並んでることhttp://tamura-y.com/profile/
  • 「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議:朝日新聞デジタル

    新聞労働組合連合(新聞労連)は5日、首相官邸が東京新聞の特定記者の質問行為を制限したとして、抗議する声明を発表した。 首相官邸は昨年12月28日、首相官邸の記者クラブ「内閣記者会」に対して、米軍普天間飛行場の名護市辺野古への移設工事に関する東京新聞記者による質問について「事実誤認がある」として、「当該記者による問題行為については深刻なものと捉えており、貴記者会に対して、このような問題意識の共有をお願い申し上げるとともに、問題提起させていただく」と文書で要請。これに対して記者クラブ側は、「記者の質問を制限することはできない」と伝えた。 新聞労連は声明で、「今回の申し入れは、明らかに記者の質問の権利を制限し、国民の『知る権利』を狭めるもので、決して容認することはできない。厳重に抗議する」とした。また、官房長官の記者会見で司会役の報道室長が質問中に数秒おきに「簡潔にお願いします」などと質疑を

    「特定記者の質問を制限」 官邸に新聞労連が抗議:朝日新聞デジタル
  • 「次の質問をどうぞ」河野外相 会見で質問を繰り返し無視 | NHKニュース

    北方領土問題でロシア側が日をけん制する発言をしていることについて、河野外務大臣は、11日の記者会見で見解を問われましたが、記者の質問を繰り返し無視する一幕がありました。河野大臣には、交渉に向けた環境を整えるねらいがあるとみられますが、質問そのものに応じない姿勢には批判が出ることも予想されます。 こうした発言について、河野外務大臣は、11日の記者会見で、記者団から見解を問われたのに対し、「次の質問をどうぞ」と4回にわたって繰り返し述べ、質問には、一切答えませんでした。 そして、記者団が「公の場での質問に対し、そうした答弁は不適切ではないか」とただすと、「交渉に向けての環境をしっかり整えたい」と説明しました。 河野外務大臣は、政府の方針を交渉の場以外で発信することは、よけいな臆測を呼び、交渉のためにならないなどとして、国会でもたびたび発言を控えることに理解を求めていて、今回の対応も、そうした

    「次の質問をどうぞ」河野外相 会見で質問を繰り返し無視 | NHKニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2018/12/12
    記者を「おまえ」呼ばわりする財務大臣に答えるのが面白くない質問を無視する外務大臣。
  • 裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース

    <要旨> ●裁量労働制のもとで働く労働者の方が一般の労働者よりも平均で見れば労働時間が短い「かのような」データに安倍首相と加藤大臣は国会答弁で言及したが、そのデータは検証に耐えられない問題だらけのものだった。 ●加藤大臣は問題を指摘され、「精査をさせていただきたい」と答弁したが、個々のデータを精査するまでもなく問題のある加工をしたことが明らかであり、精査を待つ必要はない。不適切なデータであったとしてただちに撤回すべきものだ。 ●加藤大臣は、安倍首相が調査結果を紹介したまでであるかのように答弁したが、安倍首相と加藤大臣が答弁したのは、調査結果ではなく、その調査結果の加工データであり、また、来比較すべきでないものを比較したものである。これは調査結果の問題ではなく、事務方に責任をなすり付けるべき問題ではない。 ●安倍首相と加藤大臣がこのデータを持ち出した文脈を考えると、裁量労働制の拡大が長時間

    裁量労働制の方が労働時間は短いかのような安倍首相の答弁。撤回は不可避だが、事務方への責任転嫁は間違い(上西充子) - 個人 - Yahoo!ニュース
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2018/02/11
    “最も分かりやすく、かつ最も問題なのは、一般労働者の「平均的な者」の1日の労働時間を、計算式によって「加工して」出していることだ。…8時間を下回る実労働時間の者のデータが、適切に反映されないのだ”
  • 時事通信、記者を注意 沖縄巡る質問で「不適切な表現」 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    13日夕に首相官邸であった菅義偉官房長官の定例会見で、沖縄県議会が埋め立て用の土砂の規制条例を成立させたことについて、時事通信の記者が「もう、そんな連中は放っておいてもいいと思うが、いかがでしょうか」と質問した。同社は質問を問題視し、記者を注意した。 条例は、米軍普天間飛行場(宜野湾市)の名護市辺野古への移設に反対する社民・護憲など与党会派が提案した。時事通信の記者は、この条例により、沖縄県の要請で国が工期を短縮した那覇空港第2滑走路の建設にも支障が出るのではないかという可能性を踏まえ、「沖縄が(第2滑走路の)工期短縮を難しくするような決断をしたことについて、もう国としてもある意味、見限ってもいいような気がするが、いかがでしょうか」「もう、そんな連中は放っておいてもいいと思うが、いかがでしょうか」などと質問した。 菅氏は「沖縄の発展は日にとって極めて大事だ」などと繰り返し答えた。 時事通

    時事通信、記者を注意 沖縄巡る質問で「不適切な表現」 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    mekurayanagi
    mekurayanagi 2015/07/13
    すげぇ…完全統治者目線だよ。非公式な席でならまだ分るけど、公式会見でそれ言えちゃうんだね…素直に政治家なりなよ
  • 1