タグ

生物に関するmfigureのブックマーク (393)

  • 月山の雪解け・山開き 2 湿原を歩く - 雨 ときどき晴れ☀

    全国の、自然災害に遭われている方々、心よりお見舞い申し上げます。 これ以上被害が大きくならないことをお祈りしております。 ・・少しでも気分転換になりますように。 2018.7.1撮影 コバイケイソウ チングルマの果穂 チングルマ イワカガミ ゴゼンタチバナ 見ていただいて、ありがとうございました。 明日は良い日になりますように。

    月山の雪解け・山開き 2 湿原を歩く - 雨 ときどき晴れ☀
  • 2018.7.6 蜂蜜 - カメキチの目

    カメキチの目 ずいぶんと前になりますが、 好きなテレビ番組『報道特集』で、ミツバチのことをやっていた。 この番組はタイムリーな、たいせつな問題を取りあげます。 1時間のうち、たいてい二つの問題が報道されるのですが、「ミツバチ」はあとで、はじめは「公文書かいざん」でした。 (「公文書かいざん」のほうはあまりに超低級な出来事で情けなくてみませんでした。「モリカケ」以来、このごろ混乱してきています。じつは自分のほうがオカシく、安倍や麻生たちがマトモなのかと。どうやらそれが「事実」らしい) さて、「ミツバチ」 近年、ミツバチが減っている、死んでいるのだそうだ。 他にも原因となるものが今後あかされるのかもしれないけれど、現在わかっているのは、米を作る(稲作)ときに散布される農薬がその一つだとのこと。 テレビ朝日4月28日は次のように報じています。 テレビ朝日の【引用】 EU(ヨーロッパ連合)は、殺虫

    mfigure
    mfigure 2018/07/06
    モンサントがバイエルに合併した話も、世間ではあまり関心がもたれていないのは残念。農業は彼らに食い物にされるかも。安倍や麻生が正しいと信じるまともな人も半分はいるらしい。
  • 「ホタルイカの身投げ」を撮って後悔している話|大木賢|note

    深夜の海岸線が青白く光る―毎年、春になると富山湾で「ホタルイカの身投げ」という現象が見られます。ホタルイカはふだん深海に生息している生物ですが、3月~5月頃にかけて水面近くまでやってきて、産卵します。その後また海深くへと戻るのですが、月明りのない新月の夜、方向を見失ったイカが誤って浜に近づき、波につかまって浜に打ち上げられるというのです。自らの意思に反して死を遂げるのに「身投げ」と呼ばれるのですから、ホタルイカとしてはやるせない気持ちでいっぱいでしょう。 さて、これまでの話はあくまで一説にすぎず、現代の科学をもってしても未だその生態が明らかにされていません。ゆえに出会えるだけでも幸運。海が青い光で埋め尽くされているような、いわゆる「絶景写真」を撮影し公開していたのは数人だけ。あとは点や線が疎らにあるような写真ばかりでした。この現象、地元の新聞ではたびたび紹介されることがありましたが、全国的

    「ホタルイカの身投げ」を撮って後悔している話|大木賢|note
    mfigure
    mfigure 2018/07/05
    そういえば、エアーズロックも聖地だった場所が侵されたあげく、登山禁止になるんだよな。
  • 6月4週の山形市野草園 2 - 雨 ときどき晴れ☀

    PCに詳しい、とある人から、いろいろ知識を教えていただき、装備の方も整えていただいて、SDカードからPCに、また写真をを取り込むことができるようになった! PCのことを何もわかっていない私にとって、その人は優しい救世主である。尊敬の眼差しである。 scrap.hatenadiary.com すごいなぁ~。ありがとうございます! その人のおかげで、またブログをアップできたも同然ある。感謝。 では、前回の続きのお花たちをどうぞ! キョウガノコ スモークツリー カナチョロ・・さん?(ちいさっ!) イボタノキ ペントステモン マタタビ オニシモツケ アカバナシモツケ バイカウツギ トビシマカンゾウ エゾアジサイ アイイロニワゼキショウ 今回は以上です🌼 昨日は山形市37.5℃!どうりで配達中、汗が止まらなかったわけだ。 思い切って、社用車のエアコンを今期初めてつけた。 今日は、そこまでいかないま

    6月4週の山形市野草園 2 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/06/30
    暑くて死にそうですね。今日玄関先で一瞬めまいで倒れてしまいました。水は飲んでいたのですが。涼しげな野草の写真有難うございます。
  • 鎌倉の覚園寺と瑞泉寺の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で覚園寺と瑞泉寺の紫陽花を撮影 いつもお世話になっている「はてなブロガー」のmhkj2(id:mhkj2)さんのブログ記事が素敵だったので、鎌倉の覚園寺と瑞泉寺に紫陽花の撮影に行ってきました!! mhkj2.hatenablog.com <目次> パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で覚園寺と瑞泉寺の紫陽花を撮影 使ったカメラとレンズ 覚園寺 瑞泉寺 使ったカメラとレンズ カメラはルミックスに、レンズはパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7を付けて持って行きました。 Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K posted w

    鎌倉の覚園寺と瑞泉寺の紫陽花をパナライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 で撮影 - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/06/29
    日差しが強くて暑そうですね。
  • 清流・牛渡川と梅花藻(バイカモ)、丸池様 - 雨 ときどき晴れ☀

    「野草園2」に行く前に。。 去年8月にも行きました、山形県遊佐町の牛渡川に、梅花藻を見に行った時の写真をアップします。 梅花藻は、キンポウゲ科の水草で、清流にしか繁殖しないと言われています。6月半ばから8月半ばくらいに梅の花に似た可憐で小さい花をつけ、藻といっしょに浮き上がってきます。 それでは、時期的に去年よりたくさんの花が見られましたので、ご一緒にどうぞ! 近くには、丸池様という神秘的な色の池があります。伝説の池です。 こちらの記事に書いてあります。 rtaroyma.hatenablog.com さわやかな朝のひととき、少しは楽しんでいただけましたでしょうか? では次回は、「野草園2」または息子のお話です。大したことではないのですが、お話したいことがたくさんあっていささか困っております(^_^;) またよろしければお付き合い下さい(*^-^*)ノ

    清流・牛渡川と梅花藻(バイカモ)、丸池様 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/06/26
    清流と可憐なバイカモが涼しげで有難うございます。今日はとにかく暑いです。
  • ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!

    パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で紫陽花の撮影@上野公園 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で紫陽花の撮影@上野公園 紫陽花をアンダーで撮ってみた フォトジェニックな紫陽花を探すのが大変 ガクアジサイはどこにピントを合わせるべきか? 上野公園ではドローンを飛ばすのは禁止 ルミックスDMC-GM1用に購入した、純正レンズのパナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7の撮影回数を少しずつ増やしています。 Panasonic 単焦点 広角レンズ マイクロフォーサーズ用 ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 ASPH. ブラック H-X015-K posted with カエレバ パナソニック 2014-05-15 Amazon 楽天市場 Panasoni

    ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) の作例 - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/06/26
    そうそう、可愛いい形の花を見つけるのが大変ですね。2枚目の写真なかなか良いと思います。玉ボケも綺麗でいいレンズですね。
  • 紫陽花⑧(北鎌倉・東慶寺から浄智寺へ) - mhkj2’s blog

    こちら、北鎌倉の東慶寺。 去年かな?「駆け込み女と駆け出し男」っていう映画が上映されたでしょ? あのモデルにもなった、いわゆる「縁切り寺」のひとつです。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B8%81%E5%88%87%E5%AF%BA 徳川家ゆかりのお寺らしく、往時はかなり大きなお寺だったみたいですね。 でも、明治維新から第二次世界大戦とかなり苦境に立たされたみたいです。 そんな激動の歴史を感じさせない、北鎌倉に静かな佇む花のお寺です。 この前、東京の上野公園に立ち寄ったら、紫陽花、すでに見ごろを過ぎてるカンジでした。。。 鎌倉もダメかなぁ。。。 と!思ったら、北鎌倉の紫陽花、まだまだ元気でした。 数年前は、鎌倉の方が気温が高く、花の開花は都心よりも一週間くらい早かったんですよね。 でも、ココ数年、逆転してるカンジです。 何はともあれ、ラッキーでした! ま

    紫陽花⑧(北鎌倉・東慶寺から浄智寺へ) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/26
    最後の真っ赤な夕焼け良いですね。こっちはなかなか海に行けないので癒されます。
  • 6月4週の山形市野草園 1 - 雨 ときどき晴れ☀

    久しぶりの写真です。 う、うれしいよ~。。 詳しくは割愛しますが、また写真を撮れるようになるのが、こんなにウレシイなんて。 昨日3時間ほど歩き、つい200枚以上撮ってしまいました。 ただ。。カメラの故障とは別に、SDカードからPCに写真を送る時に、何か問題があるらしくて、カードからデータが消えてしまうので、現在、とある方にお願いして解決策を考えていただいています。 なので、今のところカメラからスマホにデータを飛ばし、スマホからPCに飛ばす方法でやっておりまして、少々手間がかかっているため、ほんの少しずつのアップです。 では、どうぞよろしくお願いします。 ヤマボウシ 藤棚 ドクダミ コマクサ イワヒゲ ほか 名前が・・でてこない💦 スミマセン。 栗の花 オオバギボウシ ホタルブクロ なんとなく、今回は馴染みのある花が多くなりました。 忘れっぽい私も、名前を覚えられた花が多かったです(*´ω

    6月4週の山形市野草園 1 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/06/24
    近所のヤマボウシは2週間ほど前に散ってしまいました。東北はやはり少し季節が遅れているんですね。
  • 紫陽花⑦(鎌倉・雨の報国寺) - mhkj2’s blog

    鎌倉の竹寺、報国寺。 じつは、紫陽花の名所、というワケではありません(笑) でも、竹って写真に撮るの、難しいんですよね~。 目で見ると素晴らしいんですケド、こう、どうしても地味というか。。。。 なので、今回は竹メインで紫陽花をアクセントに撮ってみたいと思います。 チョット、看板に偽りありですけれど、まぁ、際物というコトで(笑) あと、最近、鎌倉を着物で散策するのが流行ってるみたいなんです。 で、チョット、撮っちゃいました! 顔出ししませんので、ご容赦を~。 苔庭も美しいです。 枯山水も。 このすぐ隣には池があります、意外に斬新かも?(笑) 竹の庭に戻ります。 当に着物の方、多いです。 半夏生も色付いてきました。 お寺の方から、「もう閉門ですよ」と。 いそいで出口へ。 でも、道々、紫陽花を撮りながら(笑) 当に、門、閉まっちゃいましたね。 次回はもうすこしは早めに来よう。。。 すこし、時

    紫陽花⑦(鎌倉・雨の報国寺) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/24
    雨に濡れる苔と紫陽花、つやつやして綺麗ですね。撮るのは大変そうですが。カメラの防水対策大丈夫ですか?
  • 睡蓮③(東京・石神井公園) - mhkj2’s blog

    西武池袋線の石神井公園駅から徒歩10分くらい? 石神井池と三宝寺池の二つの池を中心とした公園です。 特に三宝寺池のほうは木道が通ってたり、石神井城址の遺跡があったり、 駅近の公園とは思えないカンジで、写真に撮ったりすると 「どこの高原ですか?」 なんて聞かれたりするコトもあります(笑) 設計者の方がモネがすきだったんでしょうね、睡蓮とモネ風の橋も。 むかしは黄色い花の睡蓮もあったのだとか。 でも、ある日ごっそり盗まれた!なんて地元の方が。 私はこの白いのと、ほんのりピンクのが一番好きです、楚々としてて。 公園にはたくさんの鳥たちが。 この時期は出産と子育ての時期なんでしょうね。 カップルでいることが多いです。 そのうち、かわいい雛が観れるかな? この方は独身のよう、チョット寂しそうですね。。。。 なんて言ってたら、あらら、気を悪くされたかな? この方もおひとりさま?アオサギさんの登場です。

    睡蓮③(東京・石神井公園) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/22
    7枚目と10枚目の睡蓮のリフレクションが素敵ですね。
  • 復活の紫陽花と越冬のピーマン (庭の植物あれこれ) - 模型じかけのオレンジ

    こんばんは。 もう5年以上前の事になるのですが、小さい鉢植えの紫陽花を買いました。 青がとても綺麗で、小さくまとまって可愛かったので、料品を買いに行った先で見つけて、そのまま連れて帰りました。 そのシーズンは十分に楽しんで、花を落としてからも、次のシーズンにまた楽しませてくれるかとそのまま育てていました。 そうすれば、自然と次のシーズンになると花芽?蕾?がついて、花が咲くわけですが、、、なんと、紫ピンクの花が咲いたのです。 げーーん。(↑かなり育った) 写真は2014年に撮った写真です。 いま改めてみると、これはこれでまぁきれいかも、、、。 青い紫陽花は青い花しか咲かないと思い込んでいたのですが、調べて見ると土壌の状態により花の色は変わることがあるのですね。 アルカリの土で育った紫陽花は赤系になるようで、青くするには土を酸性にしないといけないようです。 なるほど、、、。 こちらの水道水は

    復活の紫陽花と越冬のピーマン (庭の植物あれこれ) - 模型じかけのオレンジ
    mfigure
    mfigure 2018/06/21
    ない物ねだりというか、こっちでは青いのが殆どなので、赤い紫陽花は羨ましいです。
  • 紫陽花⑥ 雨の日 - mhkj2’s blog

    紫陽花⑥ 雨の日 - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/20
    雨に濡れる紫陽花、絵になりますね。
  • 睡蓮② - mhkj2’s blog

    今日は三枚だけ。 睡蓮の写真、たくさん撮ったので後日アップします~。

    睡蓮② - mhkj2’s blog
  • 6月中旬の山形市野草園 - 雨 ときどき晴れ☀

    カメラが壊れているので、(前記事参照💦)すべてスマホ撮影です。 ムシャリンドウ イブキジャコウソウ ・・・辺りがとってもいい香りがしました。 サイハイラン イブキトラノオ             シロバナヤエウツギ エゾアジサイ アカバナシモツケ スモークツリー ツレサギソウ ノハナショウブ バイケイソウ 花が少なめということもありましたが、いつもの相棒(Nikon D5300)がいないので、いまひとつ花を探す足が遅く・・・撮影に身が入らず・・・。 思うように色が出ない、ボケもないということで、テンションは下がりましたが、写真を撮ることはやはり好きです。 さて、今週は、仕事が忙しかった。カメラが壊れている間、仕事のこと、子供のこと、あまり書いていなかったことを書こうかな。 今週は、撮影に出かけずに、ゆっくり休もうかな~。

    6月中旬の山形市野草園 - 雨 ときどき晴れ☀
  • 私の紫陽花 - 花が好き!!

    紫陽花が各地で満開のようですネ!! 皆さんのブログを拝見していると、関東では紫陽花の開花がピークを迎えているようですね!!  ( ^ ^ ) 今週末に雨が降らなければ、鎌倉のお寺にアジサイの花を観に行ってみようかな~と思います。 私の紫陽花。(※) わが家の、の額ほどの小さなプチ・ガーデンに咲いている、私の紫陽花です。 5月中旬に撮影しました。 カメラはルミックスDMC-GM1と、マイクロフォーサーズ用単焦点レンズの、 パナソニック ライカ DG SUMMILUX 15mm/F1.7 (H-X015-K) で撮影しました。 F1.7の開放MAXで撮影しています。 やっぱりこのレンズ、色が良いように思います。 紫陽花の品種名は「霧島の恵」。四季咲きです。 昨年春にプチ・ガーデンに植えて、春から真夏くらいまでは花が途切れませんでした。 四季咲きとのことですが、まだ一年目だったからか、秋、冬は

    私の紫陽花 - 花が好き!!
    mfigure
    mfigure 2018/06/15
    福井はこれからです。
  • 平日なのに行列・・・鎌倉の明月院でアジサイを見てきました。 - はらですぎ

    アジサイがすでに見頃を迎えていています。今年は早いですね。 当初は6月9日に行く予定でしたが、以下のツイートを見て行くのをやめました。 明月院の紫陽花取りに行こうと思ってたがすでに駅まで行列伸びてて激萎えしてる pic.twitter.com/oPusNkAE1Y — レン提督@きくうし (@kai1n) June 9, 2018 今年はもう無理かなと思っていましたが、6月13日の水曜日に時間がとれたので鎌倉の明月院までアジサイを見に行ってきました。 平日でも明月院は混む Twitterの検索で事前に調べてみたところ、平日でもだいぶ混雑しているようだったので、できるだけ早い時間に行こうと思い、朝8時前くらいに明月院に到着するように自宅を出発しました。 朝の横須賀線は鎌倉学園の生徒と思われる男子学生たちが大勢乗車していて、北鎌倉駅から建長寺方面へぞろぞろと歩いていました。 踏切の手前で明月院

    平日なのに行列・・・鎌倉の明月院でアジサイを見てきました。 - はらですぎ
    mfigure
    mfigure 2018/06/14
    行列にビックリ。都会の近くの観光地はどこもこんな感じか。
  • 紫陽花⑤(鎌倉・瑞泉寺から覚園寺へ) - mhkj2’s blog

    数ある鎌倉の花のお寺のなかでも、三の指に入る、それが瑞泉寺。 。。。。アレ?このフレーズ、前も使ったような?(笑) 明月院や長谷寺ほどではありませんけれど、紫陽花の名所です。 ただ、今回は、時期的なものか?お寺の境内より、向かう途中のほうが見事でした。 でも、良いんです、紫陽花以外にもう二つ目的があるので。 。。。。アレ?このフレーズ(ry 道々の紫陽花を撮ってゆきますね。 ココからが境内です。 そして、これが今回の目的のひとつ。 瑞泉寺の石段です。 いつもくると必ず撮っちゃいますね。 寺社の門って異界への入り口のよう。。。 それでは、手水をして堂へ。 まずは、参拝をしてから。 そして、二つ目の目的、瑞泉寺の石庭です。 いつも観るだけで撮るの忘れちゃうんですよね。。。 う~ん、なんか撮ったダケ、ってカンジの工夫のない写真ですね。。 でも、忘れず撮れたので満足! すこし時間がありますね。

    紫陽花⑤(鎌倉・瑞泉寺から覚園寺へ) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/14
    お天気ですね、輝くような紫陽花。苔むした石段や石庭は少し濡れていた方が良かったかも。滑ると危ないかな?
  • 紫陽花④(鎌倉・海蔵寺から銭洗い弁天へ) - mhkj2’s blog

    数ある鎌倉のお寺のなかでも、お庭の美しさでは三の指に入る、それが海臧寺。 。。。。ちなみに、ワタクシ調べです(笑) 紫陽花の時期、特にこのお寺の山紫陽花が気に入っています。 それにしても、どの時期に来ても美しいお庭。 たぶん、維持管理、タイヘンなんでしょうね。。。 今回もお世話になります~。 去年はこの時期、来れなかったんですよね~。 そんなコトもあって、いつもは、ぼーっとなにも考えずに訪れるんですケド、 今回はイッコだけ、小さな目的があります(ソレは、のちほど) 紫陽花だけじゃなく、花菖蒲まで! ありがとうございます~。 花菖蒲、まだ、咲き始め、ってカンジですね。 満開の時期、また来ないと! ココには入れないんですケド、お寺の裏手には心字池が。 心のきれいなヒトが観ると、この池、「心」の字のカタチに見えるんだとか。 えっ!私?。。。。。(笑) 黄色い睡蓮が一輪。 あと、分かります?右奥

    紫陽花④(鎌倉・海蔵寺から銭洗い弁天へ) - mhkj2’s blog
    mfigure
    mfigure 2018/06/12
    これまた一押しだけあって素敵なお庭ですね。花菖蒲全盛期になったらまた見たいです。
  • 川に落ちる!転ぶ!死闘の雪渓とお花畑の焼石岳へ 2 - 雨 ときどき晴れ☀

    山の上に登るにしたがって、道がなんだか怪しくなっていきました。「お、これは道?どう見ても川・・( ̄▽ ̄;)」雪解け水が綺麗な川になり、沢登りのような状態が多くなってきます。しかし、自分のバランス感覚を過信していた私は、岩の上から、少し斜め後ろに咲いていたリュウキンカを撮ろうとして、あっと思った時にはスローモーションのように川に落ちていました!肘から先、首にかけていたカメラもドボーン!! あーっ、これで終わりだ、と思いました(涙)カッパを着て、汗ダラダラ、サウナ状態だった私は、体がきれいな水で濡れるのは気持ちよかったのですが、カメラは・・!カメラは・・!! 急いで水分を拭いたものの、18-200mmのレンズは駄目でした。体は辛うじて動くので、持っていたマクロレンズで代用することにしました。でも、一度水に落ちてしまったものは、いつ動かなくなるかわかりません。甘かった。。反省しきりでした。 そ

    川に落ちる!転ぶ!死闘の雪渓とお花畑の焼石岳へ 2 - 雨 ときどき晴れ☀
    mfigure
    mfigure 2018/06/11
    ズームレンズダメでしたか。カメラ本体何とか動いて良かった。綺麗なお花畑の写真も見られて良かった。すみません、やっぱりカメラ本体も壊れちゃったんですね、安全第一お気をつけて。