タグ

関連タグで絞り込む (282)

タグの絞り込みを解除

食に関するmfigureのブックマーク (1,049)

  • 期間限定で営業『マシューのチョコレート工場直売所』で買ったチョコが安くてメッチャ美味しい!Masyu's chocolate【兵庫県伊丹市口酒井】 - シマのブログ

    ここは兵庫県伊丹市口酒井。 伊丹スカイパークから南西へ少し歩いたところに、ひっそりとチョコレート工場が隠れていました。『マシューのチョコレート』というらしく、どうやら工場直売所としてチョコレートの販売もやっているとのこと。 せっかくなのでお買い物してみたぞ。 10月~6月限定で営業 チョコレートを買ってきた。 マシューのチョコレートをべる! 『マシューのチョコレート工場直売所』の場所 その他の情報 10月~6月限定で営業 工場に行く途中、このような看板があった。この看板によると、マシューのチョコレート工場直売所は10月~6月の期間限定で営業しているらしい。水・木・金・土の週4日間、9:00~17:00が営業時間になっているみたいです。 チョコレートを買ってきた。 マシューのチョコレート さっきの看板に従って歩いていくと工場が見えてきた。ここが(有)マシューのチョコレートの工場です。 工場

    期間限定で営業『マシューのチョコレート工場直売所』で買ったチョコが安くてメッチャ美味しい!Masyu's chocolate【兵庫県伊丹市口酒井】 - シマのブログ
    mfigure
    mfigure 2018/01/29
    美味しそうだけど、直接行かないと買えないのか。羨ましい。/口コミによると、一応ネット通販もあるのか。どこだろう?
  • 『中華そば屋 伊藤』東京都北区王子にある煮干しラーメン屋 - 元IT土方の供述

    今回は、東京都北区王子にあるラーメン屋「中華そば屋 伊籐」を紹介します。 このラーメン屋は、かなりシンプルな煮干しラーメンとアクセスが不便なことで有名なラーメン屋です。 ミシュランガイドのビブグルマンに選出されたラーメン屋でもあり、個人的には選出されて当然のおいしさの店だと思ってます。 アクセス メニュー レポ 肉そば そば 店舗情報 まとめ アクセス 最寄りは地下鉄南北線の王子神谷駅です。 ですが、王子神谷駅からは徒歩15分以上かかるという非常にアクセスの悪い所にあります。 王子神谷駅から行くのはお勧めしません。 京浜東北線王子駅か、東武伊勢崎線西新井駅からバスで行くことをお勧めします。 最寄りのバス停に行くバスの数もかなり多いので、わざわざ駅から歩いていく必要性が無いのです。 5分に1くらいの数の多さ。 最寄りのバス停は、都営バスの「豊島四丁目」になります。 そのバス停から徒歩

    『中華そば屋 伊藤』東京都北区王子にある煮干しラーメン屋 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2018/01/29
    行列はないのか?
  • 『ラマイ』横浜市中区伊勢佐木町にあるスープカレー屋 - 元IT土方の供述

    こんなクソ寒い季節に温かくなりたいですよね? 温かいスープでも飲んで体温まりたいですよね? ということで、今回は、横浜市中区伊勢佐木町にあるスープカレー屋「ラマイ」紹介しようと思います。 ここでは美味いスープカレーべられるんですよね!! アクセス メニュー スープカレー ライスの量 辛さ 生唐辛子 スープ・サビ・ブタス トッピング その他のフードメニュー リポ ポーク チキン ビーフ ブヒッ フィッシュフライ(1日10限定) 店舗情報 まとめ アクセス 最寄り駅は根岸線の関内駅です。 横浜スタジアムがある方とは反対の出口から出ます。 関内駅の目の前の道を横浜方面に向かって歩いていきます。 伊勢佐木町商店街(イセザキ・モール1・2st.)が左手に見えてきたら商店街をまっすぐ進んでいきます。 ブックオフとヴィ・ド・フランスがある交差点を左折します。 見えにくい所に「アジアンバーラマイ」

    『ラマイ』横浜市中区伊勢佐木町にあるスープカレー屋 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2018/01/25
    ブヒッ、面白い。生唐辛子はグリーンチリかな?ピクルスのやつ結構好き。
  • 北陸&愛知旅行に行ったことの顛末【2日目】 - 元IT土方の供述

    1日目は富山と高岡を観光しました。 www.itjigoku.com 今回は、北陸&愛知旅行2日目です。 クソ眠い・・・。 昨日はホテルの両隣の部屋からのいびきで寝れないのであった・・・。 耳栓持ってくれば良かったと激しく後悔したのであった・・・。 高岡古城公園 そのまま金沢へ向かおうと思いましたが、ホテルの近くに高岡古城公園があるので行ってみます。 城跡だけあって何も無いのであった・・・。 縦に長いふざけたような帽子を被った前田利長という武将の銅像がありました。 こんな目立つような帽子被ってたら真っ先に狙われそう。 園内をうろついてると、滝がありました。 さっきから山の中を歩いてる感じがするんですが、ここどこ? これから金沢へ向かうので、路面電車(万葉線)で高岡駅に向かいます。 ムシムシするなこの電車・・・。 私が乗った路面電車は冷房が付いておらず、天上の扇風機が回っておりました。 もう

    北陸&愛知旅行に行ったことの顛末【2日目】 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2018/01/19
    富山ブラックって超絶しょっぱいと聞いたけど旨いのもあるのか?
  • 食べ放題って意外と食べられないよね? - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 先日、臨時収入がありましたので家族4人でステーキべ放題に行ってきました。 7000円ほどで家族皆べ放題というなかなかお得なプランでした。 僕は多少は多くべられる自信をもっていましたから、気合いを入れてべ放題に望みました。 この時、僕には事前に決めていたことがありました。 いくらべ放題でもステーキ以外は注文しないこと。他のものをべてメインであるステーキがべられなくなるなんて目も当てられませんから。 早速、店員さんが注文をとりに来ました。 家族全員迷うことなくステーキを頼みます。 その次にライスかパンのどちらかを選ベと言われました。 ここでライスを選ぶとおそらく大盛りのライスが運ばれてきて満腹にさせる気であろうと僕は予測しました。 その手はわぬぞ!と思いながら僕は勝ち誇ったようにパンを選びました。 嫁もパンを注文したようでしたが、子供2人はライ

    食べ放題って意外と食べられないよね? - AzuYahi日記
    mfigure
    mfigure 2018/01/16
    吐かなくて良かったです。
  • トースターのトレンドは"スチーム"!しかも食パン4枚同時焼きが可能です | &GP

    バルミューダをはじめとする近年の「トースター革命」には目を見張るものがありますね。スチーム機能を使うだけでパンがカリッ、フワッ、モチッと仕上がるウレシイ発明は、いつもの朝をちょっとリッチにしてくれるという点で高い評価を得た製品です。 とはいえ、依然として家電製品に求められるニーズは「カンタン」「便利」そして「時短」。 スチーム機能を搭載し、モチッと感のトーストを同時に4枚焼くことができるトースターが登場しました。これなら家族分をまとめて焼けて「時短」ができそうです! 【次ページ】せっかくのスチームトースターレシピにだってこだわりたい▶ 12

    トースターのトレンドは"スチーム"!しかも食パン4枚同時焼きが可能です | &GP
    mfigure
    mfigure 2018/01/14
    バルミューダのパチモンやっぱり来た。実力は?
  • 東京都台東区御徒町にある南インド料理屋「アーンドラ・キッチン」 - 元IT土方の供述

    今回は、東京都台東区御徒町にある南インド料理屋「アーン・ドラキッチン」を紹介します。 そもそも、南インド料理って何? ナンでカレーべるアレと違うの? と思う方も多いと思うので、ご説明いたします。 南インド料理とは? アクセス メニュー ミールス レディース・セット シェフ特製・セット ドーサ・セット タンドゥール・セット 男は黙ってミールス ①ライス ②パパド ③チャパティ ④サンバル ⑤ラッサム ⑥ポリヤル ⑦マトンカレー ⑧エビカレー ⑨チキンカレー ⑩デザート ⑪アチャール 店舗情報 まとめ 南インド料理とは? 南インド料理とは、インド南部4州、カルナータカ州、アーンドラ・プラデーシュ州、ケララ州、タミル・ナードゥ州の料理の事です。 ナンやチャパティ、ロティなどの小麦が主の北インド料理に対し、南インドは米が主です。 北インドは、乳製品を使用した油分多めもこってりしたカレーなの

    東京都台東区御徒町にある南インド料理屋「アーンドラ・キッチン」 - 元IT土方の供述
  • 冬の越後湯沢に行ってきた【その1】 - 元IT土方の供述

    2018年1月4日。 土合駅に行ったついでに越後湯沢に行ってきました。 www.itjigoku.com この時期の越後湯沢は果たしてどうなのか!? 土合⇒越後湯沢 土合駅から上越線で越後湯沢駅を目指します。 数が絶望的に少ない(1日8)ためか結構混んでました。 越後中里駅に到着しました。 相変わらず雪がやばいですね。 フェンスの半分が埋まってしまってます!! 20分ほどで越後湯沢駅に到着しました。 こんな大雪なのに遅れてないって凄いね!! 越後湯沢も雪が凄いです!! ホームの屋根、雪下ろししなくて大丈夫なんですかね? 雪で潰されそうなほど積もってるんですが・・・。 越後湯沢は綺麗に除雪されてました。 道路のスプリンクラーから温水が出ているから積もらないんでしょうけど。 土合駅みたいに積もってたら面白いんですけどね!! こんな大雪ですがそこそこ人通りがありました。 こんな大雪でくそ寒い

    冬の越後湯沢に行ってきた【その1】 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2018/01/06
    越後湯沢はトンカツが美味しい、覚えた。
  • 我が家のクリスマスイブ - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 昨日はクリスマスイブでしたが皆さんは楽しく過ごせたでしょうか? 嫁と二人であれば何も無かったかも知れませんが、やはり二人の子を持つ親としては何もしないというわけにもいきません(^_^; ですが、我が家は23日に僕の実家で盛大にクリスマスパーティーをやりましたので、24日は家族だけで何かひっそりとやろうと言うことになりました。 そこで家族と相談した結果、前に購入したこれを使用することに。 アイリスオーヤマ たこ焼き器 レッド ITY-18A-R 出版社/メーカー: アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA) メディア: ホーム&キッチン この商品を含むブログを見る たこ焼きパーティーですね。 他の家庭では自宅でたこ焼きって結構普通にやってるみたいなのですが、我が家にとっては初めての試みでありました。 誰一人たこ焼きに必要な材料だとか焼き方だとかが解らなかった

    我が家のクリスマスイブ - AzuYahi日記
    mfigure
    mfigure 2017/12/25
    大阪人は電気はダメって言いますね。チーズは美味しそうです。
  • 材料を入れてタイマーをセットするだけ。スロークッカーで作る「さんまのしょうが煮」は超簡単! - シロッコの青空ぶろぐ

    目次 材料を入れてタイマーをセットするだけ 付録のレシピブックが見当たらない 「さんまのしょうが煮」を作ってみる 調理中の匂い 材料を入れてタイマーをセットするだけ スロークッカーがあるのを思い出しました。 スロークッカーを発注したらしい。 — sirocco (@sirocco_jp) 2011年5月17日 この頃はスロークッカーのブログがかなりありました。電気炊飯器のように材料を入れてタイマーをセットするだけ煮込み料理が簡単に出来るということで、魅力的な調理器具だと思ったものです。 それでが購入したようです。これで作ったサンマはべた記憶はあるのですが、その他には使わなかったのかしらん。 どこにあるか義母に聞いてみると、冷蔵庫の上の箱を見つけましたが中味はカラ。キッチンに置いてあるテーブル下の収納に入ってました。 うちにあるのはこれ。アルファックス・コイズミの「煮込み名人」です。 A

    材料を入れてタイマーをセットするだけ。スロークッカーで作る「さんまのしょうが煮」は超簡単! - シロッコの青空ぶろぐ
    mfigure
    mfigure 2017/12/23
    自分も匂い苦手です。
  • 東京都台東区浅草にある激辛タイ料理屋「モンティ」 - 元IT土方の供述

    クセになってんだ、激辛料理べんの みなさんは、浅草と言ったら何ですか? 浅草寺でしょうか? それとも、仲見世通りですか? それとも、雷門ですか? もしかして、吾橋から見えるあのウンコビルスーパードライホール(アサヒビールのビル)ですか? あなたのセンスは小学生から成長してないようですね! 私からして浅草と言ったら「モンティ」という激辛タイ料理屋なんですよね!! 今回は、東京都台東区浅草にある激辛タイ料理屋「モンティ」を紹介しようと思います。 このタイ料理屋は、今までべたタイ料理屋の中で一番美味く、そして一番辛いと思っています。 そんなタイ料理屋のメニューを紹介しようと思ってます。 美味いランキング形式だと主観でしかないし、全メニューはずれ無しハイクオリティなくらい美味いので、今回は、 「辛さのレベル別にメニューを紹介」 します!! 激辛タイ料理屋なんだから、どれくらいの辛さの料理があ

    東京都台東区浅草にある激辛タイ料理屋「モンティ」 - 元IT土方の供述
    mfigure
    mfigure 2017/12/23
    翌日のウ〇コが大変そうです。
  • 2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ

    こんな感じで測るからです。 左が、ボールごとの重さ。袋引きしてから載せようとすると、用意している間に電源が切れたりして面倒なので、はじめからこっちは0から始めて、そこにボールごと、どんと載せます。 で、 「OK Google、796-470は?」 と聞くと 「こたえは、326です」 と答えてくれます。 Googleに聞いている間に、右側の秤にスイッチを入れて、計量カップを入れて、こっちは逆に、0.0で0.1gに測れるようにして0リセットしておきます。そして 「OK Google、326×0.6%は?」 と聞くと 「こたえは、1.956です」 と教えてくれるので、1.9~2.0gの塩を測って、隣のサラダに振りかけます。あと、オリーブオイルを振りかけたら、できあがり。 ベビーリーフと、リンゴと、キーウィのサラダ。全部Amazon Freshが玄関まで運んできてくれたものです。うまいです。

    2つの電子ばかりがGoogle Homeと共に必要な理由 - 勝間和代が徹底的にマニアックな話をアップするブログ
    mfigure
    mfigure 2017/12/23
    あれ不便だよね、電源切れる時間をハックできないのか?
  • しゃぶしゃぶ大会そして惨劇 - AzuYahi日記

    こんにちは!AzuYahiです。 今回は高校卒業後すぐくらいのお話。 高校の時の悪友である、コウイチがある話を持ち込んできました。 高校時代の詳しいエピソードはこちらをお読みください。 www.azuyahi.xyz にいさん!駅前のしゃぶしゃぶ屋で1500円べ放題やるってさ! ※にいさんは僕の高校時代の呼び名です(^_^; これは大ニュースです。 僕は早速コウイチとべ放題に参加するべく予定を合わせます。 たまたま同じく悪友のセイジとも連絡が取れたので誘ってみると喜んで参加するとのことでした。興奮しているのか鼻息が荒かったですw 僕たち3人はPM6:30にしゃぶしゃぶ屋に集合すると、早速注文をはじめます。べ放題の制限時間は90分。 女性の店員を呼び止めてコウイチは早速注文を言ってきます。 「野菜とかいらんからじゃんじゃん肉持ってきて!」 女性の店員は丁寧に説明をはじめました。 「当店

    しゃぶしゃぶ大会そして惨劇 - AzuYahi日記
    mfigure
    mfigure 2017/12/22
    死んでいった牛達が不憫だ。
  • 料理できない人向け・簡単カレーライスの作り方 - 貧楽生活

    アラサーになるまで料理をしてこなかった男が最初に覚えた料理です。 準備するもの 必要な道具 必要な材料(2分) ポイント ごはんをつくる(鍋で) コメをとぐ コメを炊く カレーをつくる ニンジンを切る タマネギを切る 煮る おわり カレーべ続けてわかったこと 料理できない人向けシリーズ 準備するもの 必要な道具 コンロ 鍋2つ(ごはん用とカレー用) 包丁 おたま 計量カップ ボウル 必要な材料(2分) コメ 2合(360ml) タマネギ 1個 ニンジン 1個 カレールー 1/2箱 ポイント 肉を入れない ニンジンの皮をむかない 炒めない アクをとらない ごはんをつくる(鍋で) 炊飯器があれば炊飯器で作ってOK。 コメをとぐ コメ2合(軽量カップで360ml)をボウル等にいれて水洗いします。水をいれてコメ同士をこすり合わせるように混ぜます。 洗ったら濁った水を捨て、新しい水を入れてま

    料理できない人向け・簡単カレーライスの作り方 - 貧楽生活
    mfigure
    mfigure 2017/12/20
    説明通りに作ればいいだけ。料理できない人は、オリジナルの作り方にするから失敗する。
  • googleのレシピ検索は「クックパッド有料会員」向けばかりで使いにくい - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる

    育児休業なのでご飯をよく作ってるんだ。 でね、レシピを検索するんだけど、毎回上位はクックパッド独占。 しかも有料会員じゃないと見れないページがいくつも独占してるんだよ。 これ腹立つよね。 美味しそうと思って開いても有料会員向け〜 僕は見れない〜 NAVERが上位レシピへリンクしてるので結構助かるんだけどね。 べログむかつくわ〜、てかgoogleさん順位をもう少し考えてくれよ。。。 ちょっとオコですがパスタ料理は面白い。 けっこう安価で作れるってのも良いね。 嫁くんが喜ぶ美味しいパスタを作り上げたいです。日々修行! こうやって書くと隊長って嫁に優しいとか幻想持たれそうだけど、全然そーいう聖人じゃないので。念のため。 以上、隊長でした。ほんだば!

    googleのレシピ検索は「クックパッド有料会員」向けばかりで使いにくい - たい焼き親子は空飛ぶ夢をみる
    mfigure
    mfigure 2017/12/19
    二人で千円は安いという金銭感覚。それでは家は買えないと思う。
  • ビルトインコンロを買い換えました - Garadanikki

    ビルトインコンロが新しくなりました。 10年使っていたハーマンのコンロがとうとう寿命を迎え、買い換えました。 以前のハーマン ( 今はノーリツ ) は、今思えば新品の時から変でした。 グリルが3分ほどでピーと鳴って切れてしまうの。 庫内が熱くなると安全装置が働いて切れてしまうようで、 焼魚のタイマーを何分にセットしても3分で消火してしまうので、役立たずのタイマーでした。 それから。 ガス暖房で室内の酸素が薄くなったかなと思うと、もう点火してくれない。 安全上良いことなんでしょうが、点火しないと決めたらどんなに換気をしてもダメで、 とことん点火して下さらないのです。 挙句には。。。 ピーと鳴って消火事件が多発。 修理に来ていただいたら、内部の安全装置に汁が漏れたりすると誤作動を起こすのだそうで、 これは使い手の注意で回避できるものではなく、その度に修理が必要でした。 結局 3回目の「ピーとな

    ビルトインコンロを買い換えました - Garadanikki
    mfigure
    mfigure 2017/12/19
    うちは去年ビルトインコンロをノーリツに変えました。あまり使ってませんが、問題ないですよ。設定した時間で火が消えるので、最近のコンロはハイテクで凄いと感心しましたが。
  • 【検証】「ごはんが炊けるお弁当箱」で炊いたごはんはウマいのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ

    真空断熱ケータイマグや真空保温調理器のシャトルシェフで知られるサーモスが、2017年の9月に発売した新製品「ごはんが炊けるお弁当箱 JBS-360」(以降、JBS-360)をご存じか? 「レンジでチンで簡単に炊ける」 「通勤時間中にごはんができる」 「昼休みになってもホカホカでおいしい」 など、某ECサイトのレビューでの評判は上々。 はたして、このお弁当箱で炊いたごはんは当にホカホカでウマいのか? 「ごはんが炊けるお弁当箱」はシンプルな構成だった サーモスのオフィスで出迎えてくださったのは、マーケティング部広告宣伝課の笹渕真由美さん。 JBS-360(6,480円)は3種類の主要なユニットで構成されている。 右からステンレス製魔法びん構造の保温ケースとご飯容器、専用保温ポーチ、そして炊飯パーツだ。 おのおのをさらにバラすと6つのパーツでできていた。お弁当箱ゆえにシンプルな構造だ。 炊飯プ

    【検証】「ごはんが炊けるお弁当箱」で炊いたごはんはウマいのか - メシ通 | ホットペッパーグルメ
  • 店長は興味がないのに、店中エアガンだらけになってしまったカレー屋

    自分の店を作るというのは、隅から隅まで自分色に染まった自分ワールドを作りあげることと言ってもいいでしょう。 しかし、店長は「(ミリタリーに)全然興味ない」と言っているのに、意図に反して店中がエアガンだらけにされてしまったカレー屋さんがありました。 何が起こるとこんなことになっちゃうんでしょう? 1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:みんなの「どうぶつの森」を見せてもらう会(12年前の) > 個人サイト Web人生 もともと他の場所でお好み焼き屋をやっていた店長さんが、このカレー屋を作る時にイメージしたのは「カン

    店長は興味がないのに、店中エアガンだらけになってしまったカレー屋
    mfigure
    mfigure 2017/12/13
    ガチオタじゃないか。
  • 面白そうなものを食べてみる オーロラ編 - 落ちこぼれ神社

    皆さんこんばんわ。頭が悪いことでお馴染みの私こと負け犬です。 月の始めは『先月のブログの運営報告』という記事を書くブロガーさんが多いですね。 あまりによく見かけるものだから『俺も運営報告したほうがいいのかな?』と若干心配になります。 やりませんけど 私も今まで何度かブログの近況を記事に書いて報告したことはありましたが、格的な運営報告はしたことないです。 運営報告の記事を書くのはあんまり面白そうじゃないですしお寿司。 あ、別に運営報告を書いているブロガーさんを馬鹿にしてるわけではないですよ。 ブロガーさんの運営報告を読ませてもらうのは面白いし、参考になります。 でも俺は運営報告記事を書きたいとは思わない。 ワガママですねぇ~ 私は自分の書きたいことしか書きませんとも、ええ。 このブログは趣味なのでそれでいいと思う今日この頃、皆さんいかがお過ごしでしょうか? 私は風邪気味です。 げほっげほっ

    面白そうなものを食べてみる オーロラ編 - 落ちこぼれ神社
    mfigure
    mfigure 2017/12/04
    こんな芸のない物より、ケーキ味再販キボンヌ。
  • 故障!?バルミューダのザ・トースターでクロワッサンを焼いたら衝撃受けた! - ゼロがマルになる

    ゼロガ丸です! 僕はバルミューダの高級トースター「ザ・トースター」を愛用しています。 今朝、いつものようにバルミューダのザ・トースターでクロワッサンを焼いたんですよ。 前も記事で書いたんですけど、バルミューダで焼くクロワッサンって激ウマなんです! 大好きなんです。 バルミューダの高級トースターで色々パンを焼いた感想・口コミ【オススメ】 - ゼロがマルになる コーヒー用意して、ルンルン気分でクロワッサンをザ・トースターから取り出して、 ご機嫌にしました♪ !? !?!?!?!?!?!?!?!?!?!? !? 全然うまくない!! あのしっとり感は?? あのもっちもちの感は?? どこに行っちゃったのーーーーー???? 朝から大ショック! バルミューダ壊れた!? 25,000円もしたのに!? たった2ヶ月で!? いや 冷静になれ まだ慌てる時間じゃない。 ひょっとして水入れてない?? ーーーー

    故障!?バルミューダのザ・トースターでクロワッサンを焼いたら衝撃受けた! - ゼロがマルになる
    mfigure
    mfigure 2017/12/03
    じゃあ、普通のトースターの付属の金属皿に水を入れて焼いてみるわ。それで、美味しかったらバルミューダ不要w