タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

communicationとquestionに関するmoronbeeのブックマーク (2)

  • 「何かご質問はありますか?」に対して会場が沈黙に包まれたときの対策 | シゴタノ!

    セミナーやワークショップにつきものなのが、質疑応答の時間です。講義が一段落したところで、講師が、 「ここまでで何かご質問はありますか?」 などと受講者に向かって問いかけるあれです。 僕自身も、毎月のタスクカフェを初めとするセミナーやワークショップの中で、当たり前のようにこのフレーズで問いかけを行っています。 が、誰一人として質問をしてくださらないことはけっこう多いものです。 「ここまでで何かご質問はありますか?」 「(しーーーん)」 重苦しい沈黙が会場内を支配します。 この沈黙が講師にとって耐えがたいものであるがゆえに、早々に、 「し、質問がないようなので先に進めます!」 と切り上げたくなるもの。 ですが、ある人からのアドバイスで、この考えを改めました。 沈黙が続いても、しばらくはガマンする? ひと言でいえば、沈黙が続いても、しばらくはガマンせよ、というのです。その間、受講者一人ひとりの顔

    「何かご質問はありますか?」に対して会場が沈黙に包まれたときの対策 | シゴタノ!
    moronbee
    moronbee 2017/04/12
    "実践するうえで不安に感じることはありませんか?" 的確でない質問でもしていい雰囲気を出す投げかけ。// エンコードをUTF-8にしないと文字化けするなー。
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    moronbee
    moronbee 2010/12/29
    相手が興味をもっていることを聞く。
  • 1