タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

ネタとPRに関するnaqtnのブックマーク (2)

  • 【衝撃動画】フェアレディZに生クリームを置いて爆走したらバターができるのか試してみた

    最近は多くのスーパーで、バターの在庫が不足。ニュージーランド産など、輸入バターが置いてある場合もあるようだ。私(佐藤)も、バターが大好きな一人である。 外国産のバターも良いが、やはり国産のバターにこだわるという消費者も少なくない。バター好きたちのために、どうにかしてこのバター不足を解決できないものか……。 そうだ! 生クリームを振ればバターになるってどこかで聞いたことがある! でも人力でやっても超大変だし、どうしたら生クリームからバターを簡単に作ることができるだろう? 1日考えた結果、「人力がダメなら、ハイパワーな車を使えばいいんや!」という結論に達した。きっと車に生クリームを置いて爆走したら、振動や揺れでバターができるに違いない。 だが、バター好きをうならせるバターを作るなら、車もテキトーなものではダメである。そこで日産自動車に「バターを作りたいんでスゲェ車用意してください!」とお願いし

    【衝撃動画】フェアレディZに生クリームを置いて爆走したらバターができるのか試してみた
    naqtn
    naqtn 2015/05/25
    本気すぎる編集でw /左右に振りながらもモリモリ前進する様子をもっと見たいぞ
  • LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた - ライブドアニュース

    こんにちは。Webでアホなことばっかりしている株式会社バーグハンバーグバーグです。 LINEで個人でも自作のスタンプを作って販売できる「」というサービスがあるのですが、なぜか我社が出したスタンプがまったく審査を通らないのです。クリエイターのみなさんは、スタンプの審査通ってますか? そんなわけで今回は、代表のシモダテツヤがLINE株式会社に直談判にやってまいりました。 お話を伺ったのは、LINEスタンプ企画チームのマネージャーをしている渡辺尚誠さん。厳密に言えばクリエイターズスタンプの審査は別チームということですが、全体を統括している彼に、率直な疑問をぶつけていきたいと思います! シモダ 「僕らのスタンプが審査を通過しない理由を今日こそはっきり教えてもらいますよ! 今日はこうして、百戦錬磨の弁護士も連れて来ましたから!」 ベンチャー企業から上場企業まで、数多くの企業と顧問契約を結んでいる弁護

    LINEクリエイターズスタンプの審査が通らないので、LINE本社へ行って直接聞いてみた - ライブドアニュース
    naqtn
    naqtn 2014/09/22
    "あなたがもしウンコをしないと主張しても、私は俄には信用できない"このナンセンスさは嫌いじゃない
  • 1