タグ

八重山に関するnaqtnのブックマーク (36)

  • 八重山諸島の大津波、600年間隔か 琉球大など研究:朝日新聞デジタル

    沖縄県の石垣島などで約1万2千人の犠牲者が出た1771年の八重山津波と同規模の津波が、過去2千年間に少なくとも4回発生していたことが、静岡大や琉球大などのチームの研究でわかった。4日、チームが発表した。 この津波は「明和の大津波」とも呼ばれ、石垣島では標高30メートルまで遡上(そじょう)した。島に打ち上げられた巨石などから繰り返し津波があったことは研究されていたが、農地開発で被害の痕跡が十分に残っておらず詳しい年代はわからなかった。 チームは石垣島北東部にある牧場で、長さ120メートル、深さ2メートルの溝(トレンチ)を掘って調査したところ、貝殻など4回分の津波による痕跡を確認した。最新の痕跡は246年前の八重山津波で、最も古いものは約1300~2800年前に発生していた。このことから大津波がおよそ600年間隔で発生していることがわかったという。 調査地点では地割れもみつかり、チームは琉球海

    八重山諸島の大津波、600年間隔か 琉球大など研究:朝日新聞デジタル
  • 郷土料理「チーイリチャー」復活へ 沖縄・八重山で豚の血出荷再開 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース

    血を固めて炒める沖縄の郷土料理「チーイリチャー」などで使用される豚やヤギの血が、国の衛生基準を満たさないとして、八重山肉センターからの出荷が停止されていた件で、衛生対策を進めた同センターは21日から出荷を再開した。同様に豚の血が出荷停止となっていた名護市肉センターも、年内の再開を目指し、作業手順の改善を進めている。 八重山肉センターでは6月に県八重山保健所の行政指導を受け、出荷を停止。その後、採取した血を専門に保存する冷蔵庫を新設し、温度管理を徹底するなど、再出荷に向け対策を講じてきた。その結果、保健所は14日付で再開を認める通知を出した。 担当者は「八重山では牛汁やヤギ汁でコクを出すために豚の血を使うこともある。取扱量は多くないが、出荷再開に、販売業者からは安堵(あんど)の声が挙がっている」と語った。 沖縄島内で唯一、豚の血を出荷してきた名護市肉センターでも、県の指導を受けなが

    郷土料理「チーイリチャー」復活へ 沖縄・八重山で豚の血出荷再開 (沖縄タイムス) - Yahoo!ニュース
  • 「救急ヘリを呼べ」観光客のモラルに、沖縄・竹富島の医師が「疲弊」訴え

    ハフポスト日版 編集長, HuffPost Japan EIC yuriko.izutani@huffpost.jp Twitter:@IzutaniYuriko 沖縄・竹富島でたった1つの医療機関、竹富町立竹富診療所が、一部の観光客が無理な要求をしてくることで「スタッフが疲弊している」とFacebookで悲痛な訴えをしている。投稿した診療所の唯一の常勤医、石橋興介さん(38)は、ハフポストの取材に対して、「離島の医療資源は限られている。出来ないことが多いことを理解して、マナーを守って欲しい」と話した。

    「救急ヘリを呼べ」観光客のモラルに、沖縄・竹富島の医師が「疲弊」訴え
    naqtn
    naqtn 2017/07/27
    id:k-takahashi 人数で言うと大多数が日帰りなんです。数時間で有名スポットだけ見て帰ってしまいます。 http://www.ritoushien.net/taketomi.shtml 最大収容でも581人。当然オフシーズンはがらんがらんです。
  • なぜ…? 脳内出血の死亡率、沖縄の八重山地域が全国最悪 “定説”覆す調査結果に衝撃 | 沖縄タイムス+プラス

    全国344の2次医療圏のうち、沖縄県の八重山(石垣市、竹富町、与那国町)地方の脳内出血の死亡率(標準化死亡比)が2008~12年、男女とも全国ワーストだったことが国際医療福祉大学大学院の埴岡(はにおか)健一教授の調査で分かった。

    なぜ…? 脳内出血の死亡率、沖縄の八重山地域が全国最悪 “定説”覆す調査結果に衝撃 | 沖縄タイムス+プラス
  • 石垣島 グリーンイグアナ捕物帳 ~食味レポートを添えて~ |

    平坂 寛 「五感を通じて生物を知る」をモットーに各地で珍生物を捕獲しているライター。 生物の面白さを人々に伝え、深く学ぶきっかけとなる文章を書くことを目指す。 著書:「外来魚のレシピ〜捕って、さばいて、ってみた〜」「深海魚のレシピ〜釣って、拾って、ってみた〜」(ともに地人書館) 「喰ったらヤバいいきもの」(主婦と生活社) 日にイグアナがいる。そんな話を初めて聞いたのは2000年代初頭、僕がまだ高校生の頃であったように記憶している。だが当時は「どうせペットとして飼われていた個体が一、二匹見つかっている程度だろう」とあまり真に受けてはいなかった。 ところがある日テレビを点けると、紛れもなく国内の森林で、イグアナが悠々とバスキング(日光浴)している様子が映し出されていた。爬虫類研究者として著名な故・千石正一氏が番組内で解説するところによれば、沖縄県石垣島ではこの異様な光景が珍しいものではな

    石垣島 グリーンイグアナ捕物帳 ~食味レポートを添えて~ |
  • NHKあさイチ紹介の「イノシシの刺身」、食べてはいけません | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 9月27日朝、NHKの「あさイチ」島特集をぼんやり見ていて、驚いた。島のスペシャリストという写真家が、沖縄県・西表島の「イノシシの刺身」を紹介している。 肉の生はリスクが高い。特に、野生鳥獣の肉の生は極めて危ない。E型肝炎や肺吸虫症などさまざまなリスクがある。すぐに、あさイチのウェブサイトから、問題がある旨を投稿した。twitter(@waki1711)にも書いた。 刺身が紹介されたのは、放送開始後21分あたり。そして、1時間半の番組が終了する直前、「生は危険。訂正してください」という別の方の投稿が紹介され、有働由美子ア

    NHKあさイチ紹介の「イノシシの刺身」、食べてはいけません | FOOCOM.NET
    naqtn
    naqtn 2016/09/29
    "島は離れているので目が行き届かない"ので、現地の感覚で考えないと実効性が、もごもご。/西表島に"食肉処理業の許可施設"って無さげ。石垣に持っていく手間とコストかけるかっていうと、もごもご
  • めちゃイケ出演がアダ 無人島の全裸おじさん追放 | 東スポWEB

    “めちゃイケ”が、よもやの大罪か!? かれこれ25年以上、無人島で全裸で暮らしてきた“西表島のターザン”こと長崎真砂弓(まさみ)さん(79)が、まさに人生最大のピンチに見舞われている。昨年「めちゃ×2イケてるッ!」(フジテレビ系)に出演したことで、静かな島に観光客が殺到、安住の地としていた沖縄県・西表島の北にある外離島(そとばなりじま)を追放されてしまったのだ。さらに移り住んだ「モクタンの浜」からも、出て行くように求められている。バラエティー番組といえども、人1人の人生を狂わせてしまっては笑えない――。 外離島を追われるきっかけとなったのは昨年、フジテレビの番組「めちゃイケ」に出たことだった。 ナインティナインの岡村隆史の誕生日を祝い、ナイナイが1泊2日の南の島旅行をし、そこで長崎さんと交流を深めるという内容。普段からフルチンの全裸姿で生活をしている長崎さんは、かなり以前から国内外のマスコ

    めちゃイケ出演がアダ 無人島の全裸おじさん追放 | 東スポWEB
    naqtn
    naqtn 2015/12/16
    広い大自然でも人のコミュニティは小さい場所でのことですからなぁ..。
  • 2010-07-17 - 研究メモ [地方財政]沖縄県竹富町の地方交付税急減・急増の意外な理由

    マル激!メールマガジンより。放送回はこちら(http://www.videonews.com/on-demand/481490/001496.php) 清水: 今回の選挙戦で使われた、各党のキャッチコピーを見ると、民主党の「元気な日を復活させる」、自民党の「一番を取り戻す」など、せっかく社会の化けの皮が剥がれて問題が露呈してきているのに、それをまた覆い隠そうとするのか、と考えてしまいます。 確かに景気回復をすれば自殺は減りますが、再び景気が後退すれば同じこと。まずは何か問題が発生したときに、なし崩し的に連鎖を引き起こして自殺に追い込まれるような、構造的な問題を解決しなければならないのです。 神保: 経済成長では解決しないであろう、日社会の「生きづらさ」の根にあるものは何でしょうか? 清水: 社会に問題が生じた時に、政策として即座に対応するサイクルができていないことでしょう。具体例を挙

    2010-07-17 - 研究メモ [地方財政]沖縄県竹富町の地方交付税急減・急増の意外な理由
  • 新役場は町内外どちらが良い? 沖縄・竹富町で住民投票 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    町全体が離島で構成されるため、役場が隣の市に長く置かれてきた沖縄県竹富町で、役場を町内外どちらに建て替えるかを問う住民投票が29日あった。町によると、投票率は80・25%で、有権者の2分の1以上とする要件を満たして投票は成立した。それぞれの島から票を石垣市に運び、30日に開票される。 16の離島からなる竹富町の役場庁舎は、1938年に竹富島から石垣市に移転した。離島航路の拠点としての利便性が考慮されたが、63年に町議会が町内の西表島への移転議案を可決するなど、役場の場所をめぐる議論は半世紀以上続いてきた。 29日現在の有権者は3296人。投票は二択で、石垣市内か、西表島東部の大原地区かを選ぶ。投票は8カ所で行われ、日最南端の有人島、波照間島でも住民が次々と投票所に足を運んでいた。住民投票に法的拘束力はないが、町や議会は結果を尊重するよう、投票条例は定めている。

    新役場は町内外どちらが良い? 沖縄・竹富町で住民投票 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2015/11/30
    こんなアイコンなので気になります id:Dabunjin 今もそう。「石垣なら買い物などの用事も一緒に済ませられる。大原に行って帰りの便まであと何するか?」との旨を移転反対の人が言ってた。/1140対1459で西表・大原との結果
  • 西表島行ってきたから画像あげる

    1 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/16(火) 18:59:56.983 ID:gHeD+bfJ0 行ってみたいなーと思ってる人検討材料に是非 2 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/16(火) 19:00:45.342 ID:qgCCbMX/0 にしおもてじま やまねこだっけ 3 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/16(火) 19:01:20.326 ID:oT/mEKrs0 はよ 4 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/16(火) 19:01:26.807 ID:gHeD+bfJ0 まず石垣島の730交差点 行く前日は曇ってた 5 :以下、\(^o^)/でVIPがお送りします:2015/06/16(火) 19:03:19.252 ID:gHeD+bfJ0 離島ターミナル この船

    西表島行ってきたから画像あげる
  • 日本最南端の麺文化「八重山そば」

    沖縄県の石垣島へいくことになったので、なにかおもしろいべ物はないかなと調べてみたら、『八重山そば』というものがあるらしい。 八重山そばとは、具志堅用高でおなじみの石垣島や有人島としては日最南端の波照間島などを含む八重山列島でべられている麺類で、沖縄そばとも少し違うものらしい。 日最南端の麺類文化とは一体どんなものなのか、石垣島でべ歩き、その歴史を咀嚼してきた。

    naqtn
    naqtn 2015/06/11
    (チャイに使うのやってみよう)
  • いい景色の無駄づかい~石垣島ハトナイト

    1971年東京生まれ。デイリーポータルZウェブマスター。主にインターネットと世田谷区で活動。 編著書は「死ぬかと思った」(アスペクト)など。イカの沖漬けが世界一うまいべものだと思ってる。(動画インタビュー) 前の記事:おれグッズが台湾にたくさんあった > 個人サイト webやぎの目 「どこにでもいる鳥、ハト。どこにでもいるのに誰も見ていない。アノニマス(匿名)を象徴する鳥になってみよう」 なーんてかっこつけたことをイベントで言ったことがある。 バカバカしいことをするのでちょっとでも理屈っぽく見せようとしての所為である。 しかし石垣島に行ってから気づいたことだが、石垣島にはハトがいないのだ。 いわゆるドバトがいない。 予想以上の南国である。 ハトマスクを石垣島で見せたところ、地元の人になんどか「カンムリワシですか?」と言われたのも合点がいく。

  • RJエステート、竹富島にコテージ型ホテル 16年夏開業へ - 琉球新報デジタル

    RJエステートが竹富町に建設する「コンドイビーチホテル(仮)」の模型図(同社提供) 不動産業のRJ(アールジェイ)エステート(那覇市、泉博社長)は7日、竹富町に2016年夏ごろ開業する「コンドイビーチホテル(仮)」の概要を県庁で発表した。地元住民を中心に40~50人を採用する予定。同社がホテル事業を手掛けるのは初めて。 15年6~7月をめどに着工すると同時に、同ホテルの運営会社も設立する。売り上げは月約3500万円を目指す。 「コンドイビーチホテル(仮)」は竹富島の伝統集落に合わせた赤瓦木造平屋を中心とした宿泊施設。敷地面積は約2万1102平方メートルで、コテージ型宿泊室24室と連棟式宿泊室5棟の23室の計47室を予定している。総事業費は約20億円。 敷地内にプールや、竹島町の民芸品などの展示場、ホテルから徒歩2分ほどのコンドイビーチの利用客が使える更衣室、ロッカー室などを備える。料金は1

    RJエステート、竹富島にコテージ型ホテル 16年夏開業へ - 琉球新報デジタル
  • 稲の食害 “犯人”はカピバラ 頭抱える農家・石垣市 | 沖縄タイムス+プラス

    農林水産業 動物 石垣市 社会・くらし 野生化したカピバラによる稲の被害が昨秋から発生している 苗41箱分がべられ、JA担当者は足跡からカピバラと断言 逃げたペット扱いのため、「勝手に駆除できない」と市は困惑 【石垣】石垣市で野生化したカピバラが稲をべる害が昨年秋から発生している。2年前に目撃され、当初はおとなしい草動物で実害はないとみられていた。運動能力が高く、捕獲が難しい上に、行政は「駆除名目が見つからない」と困惑。稲作農家は収入の大半を占める1期米に被害が出ないか気をもんでいる。  かみ切られた稲の苗が放置された水田で農家の上地国博さん(74)は「苗が41箱分われていた。もうショックで…」と声を落とす。5日朝の田植えのため前日、苗箱を水田に置いていた。周囲には3指の足跡が複数あり、JA担当者は「イノシシは2指。3指はカピバラに間違いない」と断言する。  上地さんは

    稲の食害 “犯人”はカピバラ 頭抱える農家・石垣市 | 沖縄タイムス+プラス
    naqtn
    naqtn 2015/03/08
    増えたら厄介そう。へえ > 跳躍力
  • 沖縄本島─多良間に光ケーブル ループ化でリスク減 | 沖縄タイムス+プラス

    【糸満】沖縄島と多良間島を結ぶ海底光ファイバーケーブル用管路の掘削工事の起工式が10日、糸満市米須で行われ、沖縄県の謝花喜一郎企画部長、岩田智NTT西日沖縄支店長らが安全を祈願した。

    沖縄本島─多良間に光ケーブル ループ化でリスク減 | 沖縄タイムス+プラス
    naqtn
    naqtn 2015/02/12
    波照間まで既設なのか。へー
  • 人口逆転が目前 増える八重山圏域、減る宮古圏域 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース

    宮古圏域と八重山圏域の人口の推移 統計のある1920年以降、宮古圏域の人口が八重山圏域の人口を上回っていたが、その差がかつてなく縮まっており、2014年度中にも逆転する見通しだ。県統計課がまとめた10月1日現在の県推計人口は、宮古圏域の5万2732人に対し、八重山圏域は5万2651人でその差は81人に迫っている。 毎月発表される県推計人口で両圏域の人口差が2桁になったのは初めてで、県企画部も「近く逆転しそうだ」との見解を示している。 1920年の国勢調査によると宮古圏域の人口は5万3098人で、八重山圏域の人口は3万2063人だった。戦後初めて行われた50年の調査では宮古7万4618人、八重山4万3986人で人口差は3万人強まで拡大した。その後14年10月の県推計人口まで一貫して宮古の人口が八重山の人口を上回っている。 14年10月1日現在の両圏域の人口を、前年同月と比較すると宮古が0・5

    人口逆転が目前 増える八重山圏域、減る宮古圏域 - 琉球新報 - 沖縄の新聞、地域のニュース
  • 育鵬社の公民教科書が話題に…

    天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n #と教 江戸しぐさは、「歴史改竄学」(仮称)の一分野だが、 育鵬社の現行の中学公民の教科書が史実として記述している。http://t.co/1i2ljmChNMは、当該箇所を含む教科書文。http://t.co/7HQuZo8JrOは著者ら。 2014-04-30 21:57:32 天むす名古屋 Temmus 𓃠 @temmusu_n #と教 『新しいみんなの公民』(育鵬社。2012年)の9頁には江戸しぐさ以外にもいろいろ注文を付けたいが、とりあえず題に集中する。コラムの記述は、江戸しぐさという名称自体は最近のものというが、しぐさの名称と絵付きの説明がある。 http://t.co/HVh34HxhR8 2014-04-30 22:10:01

    育鵬社の公民教科書が話題に…
    naqtn
    naqtn 2014/05/01
    !!八重山教科書問題の教科って公民だったのか。歴史と思い込んでいた。そしてこの内容。
  • 教科書採択:竹富町、直接是正に反発 不服申し立て検討へ - 毎日新聞

  • 違う教科書使う竹富町、文科省が是正要求へ : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    文部科学省は、沖縄県八重山地区(石垣市、竹富町、与那国町)が採択した中学公民教科書と異なる教科書を使っている竹富町教育委員会に対し、地方自治法に基づく是正要求を行う方針を固めた。 10月上旬にも行う。是正要求はこれまでに2例しかなく、教育行政に関して行われるのは初めて。地方自治法は、地方自治体が是正要求に従うことを義務づけている。 公立小中学校の教科書は、都道府県教委が定めた地区内で、採択した同一の教科書を使うよう、教科書無償措置法で定めている。 八重山地区では、2011年8月に公民の教科書として、「新しい歴史教科書をつくる会」の元メンバーが執筆した育鵬社版を採用するよう答申されたが、竹富町教委が拒否し、寄付金で購入した東京書籍版を生徒に使用させている。文科省は竹富町教委に対し違法状態にあたるとして指導してきたが、その後も改善されなかった。

    naqtn
    naqtn 2013/09/30
    えー。
  • 最西端・与那国に陸自配備、「迷惑料」巡り暗礁 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    陸上自衛隊が、日最西端の与那国島(沖縄県与那国町)で計画する沿岸監視部隊の配備が頓挫する可能性が出てきた。 誘致に積極的だった与那国町長が突然、10億円の「市町村協力費」(迷惑料)を要求したことから、用地取得交渉が暗礁に乗り上げたためだ。「国境の島」への部隊配備は尖閣諸島をはじめとする南西諸島防衛の「切り札」の一つだが、先行きは不透明だ。 ◆亀裂◆ 「『こいつが(安値で)土地を売った』と末代まで言われる。国賊ならぬ町賊になってしまう」 今月上旬、町役場で取材に応じた外間守吉町長(63)は、「迷惑料」を求めた事情を興奮気味に話した。 迷惑料を町長が持ち出したのは3月中旬。町長らによると、経緯はこうだ。 防衛省は2012年度予算で、同島の「用地取得費など」として約10億円を計上しており、町民らは町に10億円が入ると思っていた。だが同省は3月になって突然、土地を借りた場合の賃料が年500万円、

    naqtn
    naqtn 2013/04/25
    この程度政治案件がぐんにゃりするのは沖縄では良くあることではないかと。全国紙の数少ない記事で理解できるとも思えず。