タグ

原発と日本に関するnaqtnのブックマーク (1)

  • 福島第1原発:飯舘村、心の荒廃懸念 5割が家族別離 - 毎日jp(毎日新聞)

    この日も雪に覆われた福島県飯舘村。民家にともる明かりは少ない=2012年1月28日午後5時21分、西勝撮影 東京電力福島第1原発事故で計画的避難区域に指定され、全村避難を強いられている福島県飯舘村の菅野典雄村長が毎日新聞の取材に「ストレスで避難民にいがみ合いが生じている」と述べ、村民の「心の荒廃」に懸念を示した。別々に避難している家族も多く、村のアンケートでは「自分や家族の健康状態が悪くなった」との回答が60%、「イライラすることが増えた」は39.9%。放射能汚染で先を見通せない避難生活が大きく影響しているとみられ、原発震災の深刻さが浮かんだ。 飯舘村は昨年4月22日に計画的避難区域となり住民の大半は県内外で避難生活を送る。菅野村長は「心の痛み、家庭の崩壊が進んでいる。戻りたい人と戻れない人、家族同士、世代間の葛藤がある」と指摘した。 特に、仮設住宅で暮らす約3割の村民と、県の借り上げ住

    naqtn
    naqtn 2012/01/29
    当然予想されることがそのまま起きている感。対応の方向が違ってんじゃないだろうか。と、公人が発言すると炎上するんだろうか。で、みんなで不幸になるコース。なんだ、ただのいつもの日本コースか。
  • 1