タグ

政治と都議会に関するnaqtnのブックマーク (4)

  • 議事録に残るヤジのこと - 紙屋研究所

    都議会のヤジが問題になっている。 東京にいたころ、国会や都議会を傍聴した。国会のヤジは有名であるが、都議会のヤジもかなりひどかった。自民・公明がひどいという印象があって、共産が質問しているときは、聞き取れないこともしばしばあった。 ところが福岡市に来てびっくりしたのは、市議会でほとんどヤジがないことである。特に自民党・公明党は一言もヤジを発しない。きわめて「紳士・淑女」なのである。 というか、東京は総じて地方議会がヤジに寛容であった。 ぼくが初めてそのことに気づいたのは、議事録を読んでいるときだった。 議事録にほとんど残らない福岡市 実は、ヤジは議事録(会議録)に記録されることがある。 「発言する者あり」「……と呼ぶ者あり」などと記されているのがそれだ。 福岡市議会の場合は、これがほとんどない。 唯一あるのは 「異議なし」と呼ぶ者あり。 というフレーズだけである。 これが検索するといっぱい

    議事録に残るヤジのこと - 紙屋研究所
    naqtn
    naqtn 2014/06/27
    その発想は無かった。これ機械可読だな...。
  • 女性都議へヤジ、抗議1千件 自民、発言者特定せぬ意向:朝日新聞デジタル

    東京都議会で晩婚化や晩産化の対策について質問した塩村文夏都議(35)が、「自分が早く結婚すればいい」と男性都議からヤジを飛ばされた。ウェブ上で「セクハラだ」と議論が高まり、都議会には1千件を超す批判が殺到した。最大会派の自民は、発言者を特定せず幕引きを図ろうとしている。 18日の都議会一般質問。「不妊治療を受ける女性のサポートを都は手厚くすべきだ」。そう訴えた塩村氏に対し、「お前が早く結婚すればいいじゃないか」「産めないのか」とヤジが相次いだ。笑い声も上がり、塩村氏は議席に戻ってハンカチで涙をぬぐった。 塩村氏は自身のツイッターに「心ない野次の連続」と投稿。翌19日までに約1万6千回のリツイート(引用)が広がり、「企業なら懲戒処分だ」「都議会は腐敗している」などの声が相次いだ。19日、記者団の取材に応じた塩村氏は「同調するように面白おかしく取る方たちがいた。不妊で悩む人の顔も浮かんだ」と声

    女性都議へヤジ、抗議1千件 自民、発言者特定せぬ意向:朝日新聞デジタル
    naqtn
    naqtn 2014/06/20
    中の人はヤジは日常過ぎて鈍感になっていて世間の感覚とずれてると思う。日常を知っている記者がこう書いたのは少し意外。/都議会自民の女性議員に凸するとよいと思う。/都議会自民党: http://www.togikai-jimin.jimusho.jp/
  • PJ NEWS | 794 - 石原慎太郎都知事再選の絶望と希望

    naqtn
    naqtn 2011/04/14
    "ネットの世界では小池氏は乗り越えた感がある。"
  • 「青少年保護育成条例」改正案廃案に向けて、陳情メール、レターの送付呼びかけ - 太田出版

    「青少年保護育成条例」改正案廃案に向けて 陳情メール、レターの送付呼びかけ 創作物への規制に反対の皆さんへ 今月の都議会(2010年11月30日~12月15日)で第156号議案「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部の改正する条例」が提出されたことを受けて、都議会議員の方々全員にアンケートをお送りしました。アンケート結果は、以下のリンクからご覧ください。 第156号議案「東京都青少年の健全な育成に関する条例の一部の改正する条例」に関する都議会議員へのアンケート結果 賛成、未回答の議員の方々に、創作物への規制を盛り込んだ改正案を再考していただくべく、反対の意思を伝えていただければと考えます(在住の選挙区選出議員に送る際には、選挙民であることを告げてください)。 12月9日から始まる常任委員会審査まで時間がありません。都議会でこの議案が不成立となるよう、ぎりぎりまで努力したいと思います。

    「青少年保護育成条例」改正案廃案に向けて、陳情メール、レターの送付呼びかけ - 太田出版
    naqtn
    naqtn 2010/12/05
    (本筋はずれで)「落選したらただの人」とはよく言われるが、議員にとって「次の選挙」は外野が思う以上に非常にセンシティブな話題であることが分った。議論に必要でないなら触れない方が良いと思われ。
  • 1