タグ

nuclearとfoodに関するshimookaのブックマーク (6)

  • 5年を経た今、食品から放射性セシウムは検出されていない | FOOCOM.NET

    どんなコラム? 職業は科学ライターだけど、毎日お買い物をし、家族の事を作る生活者、消費者でもあります。多角的な視点での課題に迫ります プロフィール 京都大学大学院農学研究科修士課程修了後、新聞記者勤務10年を経て2000年からフリーランスの科学ライターとして活動 何度でも、書かねばならない。 もう、国内で生産・販売されている品の多くから、放射性セシウムは検出されていない。 農水省が先月21日、品中の放射セシウム濃度の2011年〜15年度の検査結果について発表した。 ここでまとめられているのは、原子力災害対策部が策定した「検査計画、出荷制限等の品目・区域の設定・解除の考え方」(ガイドライン)に基づいて、対象の17都県が実施した出荷前の農産物等の検査結果だ。事故後、日々の結果は厚労省から公表され、7月19日現在で第990報に及んでいる。農水省が、5年間の推移を整理した。 検査数は、2

    5年を経た今、食品から放射性セシウムは検出されていない | FOOCOM.NET
    shimooka
    shimooka 2016/07/22
    『事故以前であっても、放射性セシウムは摂取されていた。そして、事故後の放射性セシウム摂取量は大きく下がり、次第に以前の状態に近づきつつある』
  • 福島第一原発事故の前の日本の野生キノコの放射性セシウム

    あ〜る菊池誠(反緊縮)公式 @kikumaco 十和田のチチタケから基準超の放射性セシウムが出た件は、Cs134が不検出なので、核実験由来ということでいいだろうけど、いつのセシウムだろうが基準値を超えてることに違いはない。いろいろ考えさせられるね。同じ青森県でも、太平洋側では134が検出されたキノコもある 2012-11-03 19:18:04 しかのつかさ @sikano_tu へー。そんなのあるんだ。 RT @kikumaco: 十和田のチチタケから基準超の放射性セシウムが出た件は、Cs134が不検出なので、核実験由来でいいだろうけど基準値を超えてることに違いはない。いろいろ考えさせられるね。同じ青森県でも、太平洋側では134が検出されたキノコもある 2012-11-03 19:30:06

    福島第一原発事故の前の日本の野生キノコの放射性セシウム
    shimooka
    shimooka 2012/11/20
    コメント欄なげーよ
  • 放射線照射ジャガイモ製造と販売の停止申し入れ及び質問

    放射線照射ジャガイモ製造と販売の停止申し入れ及び質問 放射線照射ジャガイモが出荷される季節が近づいております。昨年、地震・津波と福島第一原発事故の被害をこうむっている仙台市内で放射線照射ジャガイモが売られており、「ガンマ線照射のシールが張られた芽止めジャガイモが売られている。この三重苦のときに物がないとは言え、売り出すとはなんということだ」という市民からの連絡を受けました。 この放射線照射ジャガイモの販売は、原発事故による放射能で放射線に敏感にならざるを得ない状況に追い込まれた人たちを強く傷つけました。 私たちは、市民・消費者団体、有機農業団体など54団体及び個人で構成し、長年にわたって、放射線を品に照射することに反対してきました。私たちは貴組合に対し、放射線照射ジャガイモの販売を下記の理由により中止するよう申し入れます。 1.原子力委員会は2006年10月、「品への放射線照射について

    shimooka
    shimooka 2012/04/05
    「坊主憎けりゃ袈裟まで」だな / 『照射ジャガイモが原発推進のための小道具であることが多くの人にわかってきました』超胡散臭いw
  • アンパンマンカレー

    @rikinyan1 #okfood #ngfood 永谷園のアンパンマンカレー 工場は福島県いわき市、水は水道水使用。放射能検査なし。最悪な対応だったので、今後一切買いません。 ガイガーあてたら、0.25は平均ででます! http://t.co/aO6ijuk 2011-08-19 13:24:30

    アンパンマンカレー
    shimooka
    shimooka 2011/08/26
    不安なのはわかるが、こう見るとほとんどパニック障害だな。
  • 農家に婿入りした男のブログZ|農家の婿のブログ

    農家の婿のブログ ブログの説明を入力します。 プロフィール プロフィール|なう|ピグの部屋 ニックネーム:農家の婿 性別:男性 ブログジャンル:未設定 メッセージを送る アメンバーになる プレゼントを贈る [記事作成・編集] 最近の記事一覧 農家に婿入りした男のブログZ [一覧を見る] [画像一覧を見る] ブログテーマ一覧 ブログ ( 1 ) カレンダー <<6月>> 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 アーカイブ 2011年06月 ( 1 ) ブログ内検索 このブログの読者になる(チェック) 2011-06-17 23:53:15 農家に婿入りした男のブログZ テーマ:ブログ このブログの目的は、米の販売でした。直売りルートを開発するた

    shimooka
    shimooka 2011/06/20
    『どいつもこいつも無責任に過ぎます。風評被害ではなく実害だということになぜ気付かないのか』
  • 福島&茨城産牛乳がND(不検出)な理由

    なんで両県の牛乳からは放射性物質が検出されないのか。 酪農家の方が教えてくださいました。 酪農は科学だ! 続きを読む

    福島&茨城産牛乳がND(不検出)な理由
  • 1