タグ

politicsとprivacyに関するshimookaのブックマーク (5)

  • 前代未聞、ブロッキング法制化巡り委員の半数が反対 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3

    【読売新聞】 ブロッキング法制度整備の是非を巡り紛糾してきた海賊版サイト対策検討会は19日、予定していた最終日を迎えたが、事務局の提出した中間まとめ案に対し、全体の半数を占める9委員が連名の反対意見書を提出、検討会はとりまとめができ

    前代未聞、ブロッキング法制化巡り委員の半数が反対 : 深読みチャンネル : 読売新聞(YOMIURI ONLINE) 1/3
    shimooka
    shimooka 2018/09/21
    『委員の半数が事務局案に反対するというのは、異常な状態です』こういう言葉が出てくるってことはやっぱり従来の検討会なんぞ結論ありきのパフォーマンス「シャンシャン検討会」だったってこった
  • https://www.nenkin.go.jp/n/www/faq/detail.jsp?id=6181&faq_genre=142

    shimooka
    shimooka 2015/06/02
    お金積んだら取得できちゃうPマークねぇ。。。それよりも職員のリテラシー教育のほうが先だし重要と思うんだけど、日本人って資格とか認定モノに弱いよね
  • E・スノーデン氏、英国政府によるYouTubeやFacebookの監視を暴露--NBCNews

    Edward Snowden氏による最新文書から、英国政府がYouTubeとFacebookにおける動きを、同意なくリアルタイムで監視していた様子が明らかになった。 Snowden氏による最新の暴露文書について報じたのはNBCNewsで、同局はプレゼンテーションも公開した。文書はもともと、米国家安全保障局(NSA)から入手されたものである。「Psychology A New Kind of SIGDEV(Signals Development)」(サイコロジー:SIGDEV [信号展開] の新手法)というプレゼンテーションの中では、監視行為が詳細に説明されている。 英国政府は、比較的無意味なFacebookの「いいね!」やYouTubeの共有さえをも含む膨大なデータを選別し、何らかの洞察を得ようとしていた。米国時間1月27日にはこれに先立ち、Snowden氏の文書によって、世界のウェブトラ

    E・スノーデン氏、英国政府によるYouTubeやFacebookの監視を暴露--NBCNews
  • NSA、「画期的な」諜報機能の開発に投資か--新たな暴露文書で発覚

    米国家安全保障局(NSA)の年間予算526億ドルの一部は、暗号を解読し、通常のインターネットトラフィックを解析することのできる「画期的な暗号解読機能」のための財源として要求されている。Edward Snowden氏がThe Washington Postに暴露した新たな文書によって明らかになった。 問題の文書は「Fiscal Year 2013 Congressional Budget Justification」(2013会計年度予算要求説明書)(「Black Budget」と呼ばれる)で、その4ページ目には「(前略)敵対者の暗号を解読し、インターネットトラフィックを解析するための画期的な暗号解読機能に投資している」と記されている。 Black Budgetに記載されていることから、この投資は米中央情報局(CIA)の独立系ベンチャーキャピタル投資企業であるIn-Q-Telとは別のものと考

    NSA、「画期的な」諜報機能の開発に投資か--新たな暴露文書で発覚
  • あほ過ぎて二の句が継げない年金機構… - novtan別館

    ※表現がきつかったので修正しました。 これはひどい×100 こちらを拝見すると、要するにこういうことらしい。 性同一性障害で性別を変更した人の全てに、特定4桁から始まる基礎年金番号が再付番されるわけではなく、そのうち「年金分割記録を保有する者」(離婚により年金を分割した場合で生じる)について、そのような基礎年金番号が再付番される。 再付番された場合、元の基礎年金番号と2つの基礎年金番号を持つことになる。 社会保険事務所に以下の「性同一性障害者にかかる基礎年金番号付番」と書かれた用紙が用意されている。 高木浩光@自宅の日記 - 年金機構から基礎年金番号の付番機能を剥奪せよ, 追記(6月29日) おいいいいいいいっ!番号帯で属性判別とかいまどき救いようのないアホのやることだぞ! まずいだろこれ… 特定番号によって不当な差別を受ける危険性について、ブログ著者が社会保険事務所の職員に対して問いかけ

    あほ過ぎて二の句が継げない年金機構… - novtan別館
  • 1