タグ

これはひどいとISILに関するsotokichiのブックマーク (3)

  • ISIS、FacebookとTwitterのCEOを脅迫!アカウント停止への報復 - iPhone Mania

    イスラム過激派組織のISIS(イスラム国)が、FacebookとTwitterの経営者を脅迫するビデオを公開していたことがわかりました。両社は、テロ組織に関連する書き込みを消去するなど、テロ対策に取り組む両社への報復とみられます。 ISIS、プロパガンダ映像でFacebookとTwitterCEOを脅迫 ISISが、Facebookのマーク・ザッカーバーグCEOTwitterのジャック・ドーシーCEOの写真に弾丸を撃ち込み、殺害を連想させるビデオを公開しているとテクノロジー系メディアのVocativが報じています。 ISISがよく利用するSNSサイトTelegramに公開された、約25分間のプロパガンダ映像の中で、両社のCEOを名指しで脅迫しています。 お前たちは我々のアカウントを利用停止にすると発表した。 我々はお前たちに言ってやろう。 お前たちができるのはそれが全てか? お前たちは

    ISIS、FacebookとTwitterのCEOを脅迫!アカウント停止への報復 - iPhone Mania
  • もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    一昨日、サイトが配信した「当にイスラム国をISILと呼ぶ必要があるのか!? 呼称問題を考える」に批判が殺到している。まあ、安倍親衛隊やネトウヨの「安倍さんが嫌いだからISILと呼びたくないだけだろう」などという言いがかりは放っておくとして、「関係ないイスラム教徒が差別されても平気なのか」「正式な国ではないのになぜ国扱いしたがるのか」などの批判にはもう一度きちんと答えておくべきだろう。 まず、「イスラム国のせいで、関係ないイスラム教徒が差別、攻撃されている」という指摘は感情的には理解できる。だが、やはり問題の質からはずれていると言わざるをえない。 そもそも、イスラム国登場前から、ムスリムは攻撃され、迫害されていた。とくに9.11後のアメリカでは、イスラム教徒に対する偏見はたびたび問題になってきた。先日の、シャルリ襲撃事件後のフランスでも、ムスリムたちは自分たちへの偏見が助長されることを

    もう一度言おう。「イスラム国」を「ISIL」と言い換える必要はない - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
  • 日本人大学生 シリアへの渡航を計画 NHKニュース

    人の21歳の大学生が、イスラム過激派組織「イスラム国」の関係者を名乗る人物とインターネットを通じてやりとりし、今月下旬にもシリアに入国しようと渡航計画を進めており、外務省から渡航の自粛を求められていることが、大学生への取材で分かりました。 イスラム過激派組織「イスラム国」による日人殺害事件のあと、ツイッター上では、日人が「イスラム国」の関係者を名乗る人物とやり取りする様子が見られ、NHKは、書き込んだ人たちへの取材を進めました。 このうち、先月末に、ツイッターで「シリアに行きたい」と書き込み、「イスラム国」の関係者を名乗る人物と英語や日語でやり取りしている男性が取材に応じました。 書き込んでいたのは、21歳の男子大学生で、今月下旬にも、トルコを経由してシリアに入国する計画を立てており、航空券の準備を始めるなど、渡航計画を進めていることが分かりました。 取材に対して、大学生は、「け

    sotokichi
    sotokichi 2015/02/06
    バカ者どもに憤りを覚える。
  • 1