タグ

ネタとiPhoneとPokemon GOに関するsotokichiのブックマーク (2)

  • Siriも「Pokemon GO」で遊んでいることが判明

    SiriがPokemon GOで遊び始めたことが分かった。ルアーモジュールやおこうも使っているらしい。 iOSのパーソナルアシスタント「Siri」がポケモントレーナーになったことが分かった。クラウド上でルアーモジュールやおこうも使っており、かなりハマっているようだ。 Siriに「Pokemon GOやってる?」と尋ねると、「今、ルアーモジュールを使って、野生のモンスターをクラウドの中に呼び寄せているところです」「今、モンスターを呼び寄せるおこうをたいているんです。ちょっと煙たいです」などと回答。クラウド上にもポケストップがあるようだ。 さらに何度も聞いてみたら、「たとえ火の中、水の中、iPhoneの中!」「もちろん全部ゲットだぜ」「ピカチューに夢中です」などとさまざまな回答が。かなりハマっているようだ。 また、「Pokemon GO面白い」と話しかけると、「ポケットモンスターも楽しいですが

    Siriも「Pokemon GO」で遊んでいることが判明
  • ポケモンGoのモンスターボールがうまく投げられない人に朗報?マニアックなツール登場

    でも配信が始まり大ヒットしている【ポケモンGo】。私も早速DLして時々遊んでいる(まだまだレベル12ほど)。 さてポケモンGoでは街中でポケモンを見つけると、モンスターボールを投げてポケモンを捉える必要がある。ただ、その投げ方が強すぎたり弱すぎたり、横にズレたりするとうまくポケモンを捉えることができない。結構いらいらすることもある。。 しかし、そんなポケモンを捉えるモンスターボールを投げる時だけに役立つ【モンスターボール投擲用スマホカバー】ともいえるような道具を、マニアックな人が作ってしまった。。 よく見れば非常に簡単な作りで、指を横や一定以上に上に動かないように枠を固定するだけのものだ。しかもこの”道具”はポケモンGoでモンスターボールを投げる時以外には役に立たないどころか、ゲームプレイ中含め、普段のシチュエーションには全く邪魔な代物だ。 しかしモンスターボールが横に流れてしまうこと

    ポケモンGoのモンスターボールがうまく投げられない人に朗報?マニアックなツール登場
    sotokichi
    sotokichi 2016/07/25
    「これをデザインしたのはJohn Cleaver氏。そしてCleaver氏は現在なんとこの【モンスターボール投擲用ガイドカバー】製品の3Dプリンタ用データをネット上で公開していて、無料でダウンロードすることができる」
  • 1